[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
377
:
人権
:2003/11/17(月) 18:54
瀬田さんは米国等の刑務所に比べてわが国の施設が「軍隊式」だとやや
否定的に捉えておられるようですが、服役囚の中には暴力団組員等粗暴な
人間も多い現実を考えると「複数の刑務官がつく」ことも止むを得ない
場合があると思います。一対一では刑務官の側に身の危険が及ぶことも
なくはないでしょう。
少し話がそれましたが、諸外国の事例・経験は尊重すべきだとは思います
が、あまりそれに引きずられるのはどうかな、という思いもあります。
死刑は確かに一種の殺人行為であることは否定できません。でも殺人犯
の行った「殺人行為」と同列に並べて「人殺しという点では同じである」
という考え方にはどうしても違和感を覚えます。
「いかに多くの人間をいかに残虐なやり方で殺してもその殺人犯の生命
は必ず保証される」
端的に言えばこういう一種の倫理を社会的に認めることになるわけですよね。
「全ての権利の元になる根幹をなすもの、人間そのもの」である「生命」を
奪った者の<生命>が保証されるという点がどうしても納得しかねます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板