したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

3723またたび:2012/10/28(日) 07:21:24
>>3721

>で、誰かと喧嘩になったら、その者も自分を所持している。
>結局誰も裁けない、勝った者が支配できることになってしまう。
>そんな事でいいのか?

>誰かが仲裁に入って、どちらかに罰を与えなければならないのではないのだろうか?

あれ?誰にも裁く権利が無いのなら、誰にも罰を与える権利はありませんよ。
つまり誰も仲裁は出来ないのです。
誰にも裁く事が出来ないのなら、誰にも罰を与える権利などないと思います。
つまり倫理的廃止論者さんが結局誰かに仲裁して欲しいならそれは警察が相手を拘束したり
裁判所が相手を裁判にかける権限を認めねばならないのです。
人間が人間を裁く事を認められないと誰も仲裁なんてしてくれないし、誰も守ってくれません。

そんな事でいいのか?と自分で自分の考えに疑問をおっしゃっていますが
倫理的廃止論者さんのお考えに従えば裁判所も警察の権力も認められないので『勝った者が相手の生命を支配し左右出来る、誰も裁けない』という事になります。
だから倫理的廃止論者さんを殺した相手の事を誰も裁けないし、倫理的廃止論者さん殴られたりが死にたくなければ自分でなんとかするしかありません。
勿論、倫理的廃止論者さんが信念に従っておとなしく殴られたり殺される事もお考え通りの自由です。
それはあなたの自由意志の責任で、あなたのお考え通り相手を裁く事は出来ないはずです。

しかし普通の人はそんなメチャクチャな生き方は出来ないから
警察が捕らえ、裁判所が裁くという権利を認めて守ってもらってるってことです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板