[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
351
:
loveless
:2003/11/11(火) 00:07
>>349
,350
コンビニ事件についてですが、私は逆にちょっと違和感を覚えました。
無期懲役という量刑そのものについては異論ないですが、
その理由の一つとして、一審で認めた自首を今回は認めていない
ところです。
このホームページにも詳しく書かれている事件で、甲府信金OL
誘拐殺人事件があったと思います。
事件の経緯は、boroさんが詳細に書かれているので省略しますが、
この事件で印象に残ったのは、犯人の音声とそれを見事に分析した
捜査官でした。
音声と映像という違いはあるにせよ、甲府の事件で自首を
認めるならば、本件も自首扱いでよいのではないかと思います。
(個人的には自首を認めたうえで無期懲役としてほしい)
少なくとも住所・氏名が確定しないうちは自首として
扱うべきと思います。
それにしても無期懲役の判決が多いなあ。
司法も、世間の厳罰化を求める声と死刑廃止論の間で揺れ動いている
状態なんでしょうかね?
316の方が気にされている三島や群馬の事件の最終決着はどうなるの
でしょうか?
もし、コンビニ事件と三島・群馬の事件がそれぞれ最高裁まで
行って、なおかつみんな無期懲役だったら、なんだか違和感が
あります(あくまで残酷性からの視点ですけど)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板