したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

3387またたび:2012/10/26(金) 16:43:03
>>3385
だから、人類を統率する物でもなんでもない物を
唐突に『法が人類を統率する物であれば』とか突飛に脈絡なく語りだすのがそもそも的外れだと思います。
いきなりどういう経緯と意味でそんな言葉が突然出て来るんですか?

減二さんは法が人類を操っていて人間をコントロールするスーパーコンピューターか何かか、
それを作っている人間が神のようなこの世を裏で操っている超人的権力者かなにかで、
それを受け入れている人達だけが幸せになれる洗脳社会か何かかと被害妄想的に思い込んでいるのかもしれませんが
そんな大げさな物ではありません。

ルール違反をする人間を取り締まってルールを守っている人間を危害から守るための、ただの金庫の鍵と一緒の物で単なる防犯道具です。

それと
>テーブルマナーの問題で色々ご発言頂きましたが、

私は例えでテーブルマナーの話をしたのであって、
『減二さんがテーブルマナーを守れない食事風景が汚い人間』とは
どこにも申し上げてませんし、そんな事は一言も申し上げてません。
『場の空気を読む』『他人に迷惑をかけない』社会への順応能力と、
テーブルマナーの話を例えとして比喩的に表現した、ただの例え話です。
そして>>3181-3195

過去のこのやり取りから言って、私には減二さんが場のマナーを守れる
順応性の高い人間には失礼ながらとても見えません。
そして御気分を害しているなら申し訳ありませんが、私は減二さんが精神や対人コミュニケーションにハンディキャップを抱えている人だとしても
その事を理由にして減二さんにだけ特別甘くしたり、特別扱いする気は毛頭ありません。
減二さんを普通の人と平等に扱えばこそ、他の普通の人と同じように
減二さんが支離滅裂な事を言っていたり意味不明の妄想を垂れ流していたら
それは容赦なくツッコミますし、意味を尋ねます。

もし私や皆と減二さんがポーカーかUNOかオセロか将棋かなにかをやっているとして
減二さんが思考面でいろいろ支障があったり支離滅裂になる癖があるからと言って
減二さん用に特別にルールを変えたり合わせてたりしたら、ゲームとして成立しなくなりますよね?
それと同じ事です。他の人と平等に考えるからそうするのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板