[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
312
:
正義漢
:2003/09/29(月) 21:32
私が初めて死刑(制度)について身近に感じたのは、加賀乙彦さんの書いた「宣告」を読んだ高校1年生の頃でした。その時に感じた死刑に対する捉え方は20数年たった今もあまり変化がありません。その時私は死刑に処される一人の男の側に立った感じ方をしたように思います。この「宣告」という小説のテーマは犯罪を犯した人間の人間性の回復だったと記憶しているのですが、私には「死」を恐れない境地に至った主人公と自分を重ね合わせることができず、「死刑になるのはイヤだ」というかなり単純なものでした。みなさんの意見とはちょっとずれている書き込みですが、極私的な「死刑制度に関する一言」です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板