[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
3119
:
無精髭
:2012/05/25(金) 03:31:19
>そうであれば抑止力を維持するためには死にざまを変えるしかない
威嚇効果などという陳腐なものにこだわらなければならないのだとしても、執行方法を変える必要などなく、
単に現行の絞首刑を公開すればすむのでは?
世間を騒がせるような事件が起こるたびに、死刑の適用範囲を拡大しようとの声がよく上がりますが、
死刑をより残酷なものにしようという話はあんまり聞かれませんよね。いや、ひょっとしたら私が知らないだけで、
そういうことが真面目に話し合われている場ってどこかにあるのかもしれませんけど。けれど、私の現状認識
からしますと、刑罰の残酷さを増す方向でその抑止力を促すことができないからこそ昨今の厳罰化は
進められているのであって、タマさんのように刑罰の残酷さを増すことについて何の懸念も感じて
いらっしゃらない方を見ると、SF的というよりスチームパンク的な雰囲気を感じ取ってしまいます。
私たちは文明の進歩を諦め、威嚇説とか心理強制説とかで残虐な刑罰の犯罪抑止効果を正当化していた
時代に戻った方がよいのでしょうか。
余談ですが、威嚇説や心理強制説がなぜ問題視され、死刑を正当化する理由から除外されてしまったのかは
個人的に気になりますので、後々片手間に考察したことを書きこむかも。
>もちろん公務員による拷問の禁止はあるが、上記のような完全自動式であれば問題は少ないと考える
憲法で禁止されているはずの残虐な刑罰が「完全自動式であれば問題は少ない」って、意味わかんないんですけど。
もしかして、死刑に関わる公務員って刑務官だけだと思ってます?
それ以外にも法務大臣を筆頭に、死刑執行手続きに関わる公務員はたくさんいまして、
そういう事務職の存在も考えたら完全自動式になんてできるわけがないです。
どうもタマさんは、死刑執行ボタンを押す行為は憲法36条の対象となりえても、死刑執行命令書に
サインする行為は埒外だと思ってるっぽい。思いっきり勘違いしてますよ。
もし死刑が残酷な刑罰であるとされ、廃止もされたとしたらどうなるか。死刑制度上の公務員による実務は
一切なくなるはずなので、刑務官のみならず法務大臣やその下の行政官や検察官の仕事はその分確実に減る
でしょう。制度を廃止したら多くの公務員に直接的な影響が出るということは、つまり制度を廃止する以前
にはその多くの公務員が問題の制度に関与していたということを意味するわけです。
あと、死刑の執行内容を残虐なものに変えるのはいったい誰なのでしょう? 公務員しか考えられないですよね。
したがって、残虐刑導入も「公務員による残虐な刑罰」に当たるとするのが妥当な解釈なのでは? 36条を確認
すれば分かりますが、別に執行(者)について限定して規定しているわけではありません。
>このような 内 容 のみを社会に知らせておけば、「道連れがほしい」なんてことで通り魔を起こすやつも減ると考える
なぜその執行改革案では処刑の様子が非公開ということがデフォになっているのですか?
死刑は恐ろしいものでなければならないというタマさんの言い分に従えば、執行方法を変えるにしろ、
公開処刑の方がタマさんが期待する抑止効果も大きいということになりはしませんか?
現行の処刑方法である絞首刑を完全に公開する場合と、タマさんの考案された処刑方法を内容だけを知らせて
あとは完全に非公開にする場合とでは、前者の方が抑止力が強いのではないかと私は思うのですけど。
恐ろしいとか痛そうだとか惨たらしい(あるいは可哀そう)とかいった感情は、それが隠されていて伝聞でしか
知れない時よりも実際にそれを目撃した時のほうが激しく喚起されるものと思われますので。仮に前者が後者に
勝る点があるとすれば、不安や疑心暗鬼の度合い(予断の幅)くらいでしょう。
他にもこんな提案があるのですが、いかがでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/sugitasyunsuke/20080302/p2
>正気を疑うくらい残酷に思えたでしょう?
そうですね。「タマさんの」正気を疑うくらい「タマさんが」残酷に思えました。
>>3105
>代替案
これ、死刑より残酷なんですか?
まあ娯楽がないのはつらいかも。
理想はノルウェーの刑務所ですねぇ。
>5億年ボタン
知りませんでした。面白いですね。教えていただきありがとうございます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板