[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
3011
:
ufloat
:2011/05/14(土) 04:10:56
うーむ、なんだか少し不思議な感じ…。
私はてっきり、紫煙狼さんの
>>2992
に対して「欺瞞、悪意、妄想、蔑み」という
かなり強い表現を用いた反論が飛び出してきた原因について、
>>2992
が
「死刑存置論者はまともに法や制度の在り方も考えたことのないような愚かな連中だ」
と書いているよう読み取れたため、とばかり考えていました。
もちろん私は紫煙狼さんのスタンスを知っていますから、紫煙狼さんがそういう主張を
する方でないことは分かっていますが、紫煙狼さんのスタンスを知らない方が
>>2992
を読んだ場合、そういう取り方をする可能性も無きにしも非ず、ですからね。
実際、仮に上記のような意見を本当に主張するような人間がいたならば、死刑存置論者が
強い調子でその主張者を非難したとしても、無理のないことと思います。
ところが、
「死刑を支持する人はコレに該当すると書いたつもりはないし、思ってもいない」
「現在の死刑制度がミスリードだと主張する気などない」
「こんな人が多くない、と言える程度には、自分は日本人
(すなわち、大多数が死刑存置を支持する集団)を信用している」
と、「死刑存置支持者の多くが法や制度の在り方、死刑について考えていない、なんてことはない。
少なくとも自分はそう信じている」とおっしゃっているのはむしろ紫煙狼さんの方。
「死刑なんてものを真剣に考えているのは、たまたまそういう機会に触れた人か、
さもなくばオタクか、犯罪者予備軍くらいのものだろう」
というわけで、国民の多く(つまり、日本において大多数を占めている死刑存置支持者の大半)は、死刑を
真剣に考えてなどいないだろう、という方向の論を述べているのは、通りすがりの名無しさんの方。
意見は人それぞれですから、存置派(廃止派)だからこちらの主張をしなければならない、ということは
もちろんありませんが、立場が逆の議論しか見たことのなかった私としては、少し新鮮でした。
ただ、この掲示板には存置派の方々も大勢いらっしゃいますし、普段はあまり書き込まない方々まで含めれば
相当数の存置派がいらっしゃるかと思いますので、ちょっと皆様に見解を伺ってみたいのですが、
実際のところ、死刑存置支持者とはそういうものなのでしょうか。
そうやって日本では「死刑存置」の意見が大多数となっているのでしょうか。
日本国民、ひいては大多数を占める死刑存置支持者の多くがそうであるとは、私にはどうしても信じられませんし、
それが日本の死刑存置世論だとも私には思えないのです。
国民の多くがしっかり考え、その上で大多数が「死刑は存置」という結論を出したのであれば、
国民の多くがろくに考えてもいない場合に比べ、私は安心してその結論を受け止めることができますから、
ぜひともそうであってほしいと願いますし、私個人としては実際にそうであると信じています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板