[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
2921
:
Q
:2010/06/08(火) 14:11:17
>>2919
>私が提示している前提条件をまるっきり無視なさるのでは手も足も出ませんね。
申し訳ありません。決して無視をするつもりは無いのですが、
私の其々の発言について、紫煙狼さんが無視をしていると仰る前提条件と言う物が何に当たるのかが私には探せません。
前提として仰っている事は、犯罪者とは病を抱えた者たちであると定義してある事だと思っていたのですが、
故に、先ずはその治療方法を模索する事を考えるべきであると言う趣旨なのではないのでしょうか。
或いは、未来に於いて何を理想とし、その実現に向けての施策を如何様に考え得るのかを模索するという事でしょうか。
上記の様な趣旨であるならば、私はその事について答えさせて頂いている積りなのですが、
宜しければその前提と仰る部分をもう少し詳しく説明して頂ければ、その事を以て考え改めて返答したいと思います。
ただし、私は犯罪者が即ち病人であるという前提条件については受け入れる事が出来ない為、先の発言では最初に否定しております。
その事に対しての議論が必要であれば、別途ご意見を頂ければと存じます。
>ただね、私は「現状において死刑は必要である」と考えているとだけ頭の片隅に上書き保存して於いてくださいね。
元より、今までの経緯からその事は認識しておりますし、
>>2918
でも既に申している事なのですが、
私が性急という言葉を使ったのは、あくまでも受刑者に対する教育や出所条件としての施策として提示されている事に対しての感想です。
紫煙狼さんにとっても、提案を為されている現段階に於いて結果的な行き先を予測し得てはおられない様に感じられますし、
私にとっては、どの様に手段を考えてみても結果的に法定刑の原則に抵触する事になるという結論しか出せなかったのでその様に申しました。
また、現行の法定刑の枠を超えて何かを考えるとしても、将来的な安定や平和に繋がると言う予測が無い以上は無理が大きいと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板