したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2920無精髭:2010/06/07(月) 23:13:34
>2913
>人間、というより生物のレベルで絶対的論理基準などないと思うということです。
人間のことではなく生物のことを仰っていたのでしたら、初めからそう明記していただきたかったですね。
人間を単独でなく他の生物と同等に扱ってよいと仰るなら、なおさら他の生物に関する学術的研究を
人間に応用することは可能と言わなければならないでしょう。つまり、人間の生物としての活動
(感情や意思について)は理論化が可能であると(しかしながら、話をやたら大きくしてしまうと、
おそらくシアンさんがこだわっておられる、人間固有の感情や意思が持つ特異性の意義は、その分
希薄になってしまうのではありませんか?)

また、絶対的論理基準というのが何なのかは存じませんが、人が言語を操るという端的な事実が、
現に言語に関する研究(論理学、言語学)の対象になっていることを鑑みますと、絶対的な基準
など殊更設定せずとも、言語に関する研究成果を基準にするだけである程度(人間が己のどんなことに
ついても議論を有効に行うことができるくらいには)人間の活動全般を捉え返すことは可能なように
思われます。私は、どうもシアンさんが死刑存廃議論には恒久的かつ絶対的な価値基準が必須だと
考えていらっしゃることについて首を傾げざるを得ません。

>ただし、何の根拠もなく脳から命令が発せられるとするのは不合理ではないか/と思います。
私自身は脳の話などしておりませんので、なんとも答えようがないのですが、
ただ、脳からの命令に何らかの根拠があるのであれば、それが特定できる場合に限り、
理論化することは可能でしょう。

>(もし根拠がないなら、犯罪抑止って絶対不可能では?)
論旨を広げすぎているためか、お話が漠然としすぎていて、
何を仰りたいのかがさっぱり。脳からの命令に何の根拠も
ないとしても、脳が命令をおこす以上、その脳の物理的反応を
観察することはできるわけで、データも揃えば何らかの仮説を
立てることも可能なのでは?

犯罪抑止については、脳の命令に根拠がなくとも、身体を拘束
するなり(四肢を切断する、視覚・聴覚を奪うなどでもよい)
死刑にするなり(脳をまるごと取る・脳死にするなどでもよい)
すれば犯罪抑止は可能でしょう。

>死刑に限らず、刑罰についても同様で、刑がその罪に見合ったものかどうかなど、/何の絶対的根拠もないでしょう?
絶対的根拠がなければどうだというのでしょう? 仰ることと死刑存廃議論とにいったい何の関連があるのですか?

>どうしてもというなら、あえてカースト制のみがその明白な絶対的根拠を示して/いると言わざるを得ないでしょう。(無論支持などしていませんが)
すみません。この部分は全く意味が分かりませんでしたので、なんと反応してよいのか困っております。ご解説願います。

つまるところ、私が申し上げたかったのは、議論する上で論拠を挙げるにしても、
その論拠はできるだけ主観性を排したものであったほうがいい、論拠を積み重ねる
にしても、だんだんとより客観的なものを選んでいったほうがいい、というすごく
簡単なことなんですけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板