したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2838無精髭:2010/05/28(金) 20:11:10
>棄てハン駄目じゃなかった?

ダメなのはダブハンであって、捨てハンは基本おkだお
(過去ログを参照のこと)

>五月さんには、誰が家人で誰が客人に見えたのでしょうか

>私の理解としては家人とはboroさんだけですが、五月さんは、家人は皆、と仰っていますしね、はて?

相手の文章を引き合いに出すなら、一字一句違わずに引用しないと。
特に意味が変わっちゃうようなやり方はご法度ですよ!

×家人は皆
○家人を皆

言うまでもなくboroさんを家人と見なす已む無しさんの文脈と、こちらの常連方を家人と見なす(?)
五月のさんの文脈は全く別のものです。とはいえ、べつに五月のさんもboroさんを家人とする已む無しさん
の見方に反対はなさらないでしょう。已む無しさんとしては、追い払われたのが家人かどうかということに
こだわるのではなく、自分はわめき散らしたつもりもなければ追い払ったつもりもないので、この場から
立ち去った者が誰であろうともその人はその人の意志で勝手に出て行ったのだ、もし自分がわめき散らした
とか追い払ったとかいったことが事実であるというなら直ちにその箇所を明示せよ、と率直にお書きになれば
よろしいんじゃないでしょうか。

>前にどなたかが、誰かはギャラリーで誰々はプレイヤーだと指摘した意見にとてもよく似ていますね

その意見を述べたのは私ですね(分かっててとぼけていらっしゃるのだと思うけど)。
ところで、已む無しさんの中で、なぜ家人・客人の比喩とプレイヤー・ギャラリーの比喩が類似的であると
されてしまうのかが全然わからないのですが。五月のさんが家人と客人の比喩で何を伝えたかったのか、
その真意も私にはよく分かりませんけど、少なくともプレイヤーとギャラリーの比喩で私が申したかったのは、
たとえ議論に参加しなくとも、そこでどういったことが議論されているのか、その内容を理解することは
誰にでもできるため、時と場合によっては、ふだん議論に参加していない人たち(ネット掲示板ではROM専)の方が、
現に議論を行いそれに参じている人たちよりもその流れや論点を理解している可能性だってありうるんじゃないか
ということでした。いや、こんな自明すぎることをわざわざ申したかったわけではなく、今申したことを
私と同じく已む無しさんも無論承知していらっしゃることだろう、ならばそれまで議論で発言してこなかった
第三者の意見を無下にするようなことは止したほうが賢明じゃありませんかね、と申したかったわけですよ、
めちゃくちゃ遠回しに。議論での自身の発言や立ち居振る舞いが第三者からどのように見られているか
というのは誰しも気に掛けておかなくちゃならないことだと思いますし(私はそう思いますが、
已む無しさんは違うの?)、それを直に告げ知らせてくれるROM専の人による書き込みは、たとえ自分に
とって辛辣な内容であったとしてもなおも得がたいものだと私は思うのですがねぇ。プレイヤーは議論に
集中するあまり、ともすれば視野狭窄に陥りがちだと思うのですが、そういった事態を防ぐための処方箋として
ギャラリーの存在を自らが客観に至るための指標として大いに利用すればいいんじゃないかと私なんぞは考えております。

こうして書いてみると後出し気味な観もしないでもないですが、、、
それはともかく、上記に五月のさんの書き込みに通底するところがありますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板