したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2787無精髭:2010/05/12(水) 01:13:34
>そもそも貴方には笑い飛ばされた意見についての返答ですから、(下略)
ん? 私は紫煙狼さんの意見を笑い飛ばしてなどいませんよ?
それとも已む無しさんはご自分の意見にご自分で返答したのですか?
なら誰も返答する必要ないですね。万事解決じゃないですか(笑)。

>反省してから死刑になるのは反省せず死刑になることよりも残虐
これが私の主張の要約ですか? いや、正しくはこうです。
「反省させてから死刑にするのは反省させずに死刑にするよりも残虐」
細かい説明をしても已む無しさんの頭が混乱するだけだと思いますので
詳しい解説はしないでおいてあげます。

ところで、凶悪犯に死刑判決が下るまでは加害者の立場に立たないことを
徹底しているような人が、裁判が終わって凶悪犯が死刑囚になるととたんに
受刑者目線に転じるのはなぜですかね? そんなタイミングで転じるくらいなら、
もっと早く転じても良さそうなものなのに、、、と思いますけどね。ま、
それはともかくとして、何の罪もない人を私利私欲のために殺すような、
それこそ犬畜生にも劣るようなヤツに同情する必要なんかあるんですか?

>自らの死の運命を真摯に受け入れてその日を迎えることは/自分に全く非がないと思うままに何者かに殺されると思いながら死んでいくことよりも残虐
罪と向き合えば、罪と向き合わないときよりも精神的に楽になるのですかね。
そうではなくて、その罪が重ければ重いほど、それと向き合う精神にとっては
苦痛の種になるのではありませんかね。これが死刑囚の反省悔悟を促せと主張する
本当の狙いではないかと思っておりましたが、私の勘違いだったのでしょうか?
私が理解できないのは、已む無しさんもQさんも、死刑囚を罪と向き合わせることで
精神的に苦痛を与えてやりたいと仰っているようでありながら、他方で死刑の残虐性を
少しでも減ずるために取り計らおうとしているようにも見受けられるということです。

私は>2767では「更正教育によって死に望む者に幾ばくかの心の安らぎを与えたいという
のならまだしも」と書きましたし、>>2640でも同じようなことを書いてみたことが
ありましたが、已む無しさんもQさんもそういう意図で死刑囚に教育を施すべきだと仰って
いるのですか? 死刑を自ら受け入れさせるためだけに更正を強要する考えにはゾッと
せざるをえませんが、単に死刑の苦痛を精神的にでも減じるという意図があってのこと
でしたら、別に私は反対しません。絞首刑と更正教育をセットとすることで、一種の安楽死
として運用できると解釈できなくもなさそうですので。もし死刑執行方法を改善しようとの
意図があって一連の発言をなされているのでしたら、私としては同調せざるを得ませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板