したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2784紫煙狼:2010/05/12(水) 00:03:39
已む無しさんの仰る実験は、社会に安全をもたらす可能性があると同時に、危険をもたらす可能性も
少なからず含まれています。「非所持者が犯罪に遭遇する率が上がる」というのも想定されていなければ
ならないということは、カードを持たない人も実験動物にされるということですから、以前仰った
「怖いならカードを持たなければいい」は通用しないはずです。と考えると、非常に思慮が浅いというか、
まず先に実験ありきの検証の仕方には問題を感じます。そして、社会にそれほどまでの危険をもたらして
までして「死刑には犯罪抑止効果があるか」を調べなければならないのか?と思い至るわけです。

と、なると、当然、私が提唱した「犯罪の大きさに関わらず、確率論で死刑になる」実験も、
「実験に参加しない」という選択肢が無いのは已む無しさんの実験と変わりがありませんし、
私の場合は<犯罪発生率>というパラメータだけなのですが、それでも「増える」という結果は
「想定」されていますので、「死刑には犯罪推進効果がある」のであれば社会に大きな危険を
もたらす実験となるでしょう。

いや、実際には「一人やってしまったら二人やっても…」と一人の犯罪者が起こす事件の規模が
大きくなる可能性を考慮すると已む無しさんの実験より数段危険であると思ってよいでしょう。
実際問題として、私も良く考えて言い出した実験ではなく、思いつきで言っただけですから、
考えれば考えるほど難しいものだな、と今更ながら頭を痛めています。

結論から言うと、已む無しさんの実験も、私の実験もロクなものではない!と言うことですね。

ただ…。本当に「安全な実験で死刑の犯罪抑止効果の有無」を確認する手立てはないのでしょうか?
ここらへんはもう「死刑の犯罪抑止効果を調べる」という目的よりは、意地みたいなものですかね。
私は諦めが悪いので、まだそんなことをツラツラと考えていたりします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板