[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
2779
:
無精髭
:2010/05/11(火) 00:55:38
>Qさんへ
已む無しさんへのレスを書くのに時間を取られてしまったので、すぐにお返事いたすことは適いません。
とは言え、>2771-2772についてはおおむね賛成―――より正確に申し上げるなら、反対する理由が
特にありません。ただ私とQさんとでは、更正教育に対する認識に違いがあるなとは感じました。ただ、
その点については大体が>2768で申し上げたような疑問に関わることであり、どうやら紫煙狼さんとも
認識に違いがあると思うので、存置派・廃止派といった立場の違いはおそらくあまり関係がないかと思われます。
>現時点で、少なくとも、紫煙狼さん無精髭さんufloatさんと、私が分かり合えることは有り得ないことなのだと
結論部分を抜きにすれば、同じ存置派であるQさんとすら分かり合えることがないのではないでしょうか。賛否は
ともかく、一方が論旨明快かつ物腰丁寧でしかも譲るべきところは譲るのに、もう一方が論旨不明瞭で理由もなく
誤読・曲解を繰り返すわりにその点について全く謝罪しないという不遜さを発揮している場合、両者の結論が同じ
という理由だけで分かり合えるとはとても思えません。
>さてさて、例によって必死な曲解と煽りのレスがつくのか
>はたまた、一切触れずにログ流しの如くスレを埋めにかかるのかを拝見させていただきます
>出来ることならば、真っ直ぐ曲解(意図的であろうと無かろうと)なく意見していただきたいものですが
誤読や曲解を必然的に呼び込むような「未論理」的記述は即刻改めていただきたく存じ上げます。
Qさんからすれば、私もかなり誤読なり曲解なりをしているように見られるかも知れませんが、
>2760を読んだだけでは、>2771-2772はおろか、>2764におけるような考えをQさんが
抱いていると推測することは不可能かと。私が真意を問い質したり批判したりしたからこそ、
Qさんの方も密度の濃い、より正確な記述によって応答されたわけでしょう。やや同じ表現(論旨)
の繰り返しが目立つのが不満ではありますが。それはともかく、議論では今度のような紆余曲折を
経ることは珍しくないかと思いますが、已む無しさんはそれを我慢できないようだから心性的にも
議論に不向きだと皆さんに言われてしまうわけです。
>私の発している意見は、既にかなりの妥協案だということを付け加えておきます
2774-2776のどこに妥協案が示されているのでしょうか? 妥協案を提示なさっているおつもりでしたら、
ちゃんと妥協案だと他人にも分かるような形で書いていただきたいものです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板