したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2758無精髭:2010/05/06(木) 00:32:14
>2757
仰せの通り、多数決の結果を評価するのと、その時多数決という手段を取ったことを評価するのとは
違います。多数決という手段を取ったことを評価するには、その時その手段を取らざるを得なかったか
どうかといった、手段の必然性の有無を問う必要があり、それがすなわち多数決を取ったことへの評価に
つながるのではないかと。しかし、言うまでもなくその多数決で出された結論を、結論直後の時点で
評価することはできないんですね。だって、そもそも多数決という手段を採用したのは、評価の分かれた
事柄について、その場で結論を導き出せるような更に高次な評価のための基準となるものを、議論する者
たちが自分たちの議論において設定できなかったからですよ。こういう事情があってこそ、多数決は
不可避的に選ばれるわけでしょう。多数決で出された結論が本当に正しいものであるかどうかは、
評価の分かれた事柄に対してきちんと客観的に評価できる基準が、私たちの認識に生まれたときに初めて
はっきりすることで、つまりそのためにはそれなりに長い期間を要します。おそらくこれを政治の進歩主義
とか言うんでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板