したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2665紫煙狼:2010/04/26(月) 23:09:46
今の刑事犯で冤罪が起こるとすれば、それは2重のミスなんですよ。つまり、
・犯人ではないものが犯人として罰を受け
・真犯人が取り逃がされる
この両方が同時に成立するんですからね?であれば「疑わしきは罰せず」の原則に従い、
・真犯人だと思うんだけど…証拠もないし。仕方が無い、無罪!
であれば冤罪の半分のミスで済むわけですよ。もちろん、取り逃がされた真犯人が
再犯したら?という虞はありますね。だから、万人が納得いく物的証拠を以って
理詰めで真犯人を逮捕し、これを罰する必要があります。しかしミスは少ないほうが
いいとは思いませんか?

でもね?そこに「勘働き」のような得体の知れないものを持ち込んだら冤罪が
増えるだけですよ。勘働きに頼る捜査を「見込み捜査」と言って、初動捜査のミスの
筆頭ではありませんか?まさかご存じないとは言わせないよ。

なるほど、勘働きだの心霊術によるウンタラで未解決の事件が…なんて言うかも知れ
ませんがね、逆に、勘働きだの心霊術だので未解決事件を解決しようとして、まるっきり
見当違いの人に迷惑をかけた実例の方が多いのもご存知でしょう?

はっきり明言しておきますがね、私の考えでは
「冤罪が発生するくらいなら、事件なんて解決しなくても構わない」んです。
ってか、冤罪だって事件は解決してないんですよ。解決した気になって、解決したことに
しているだけでね。それとも、已む無しさんは「とりあえず誰かが人身御供になること」を
望みますか?まさか。アナタほどの人が、そんな馬鹿げたことを言い出すわけが無い。

占いでも超能力でも何でもいいですけど、それを社会の基準に持ち込むことの弊害を
考えれば、持ち込まない安全の方が何倍もマシでしょう?その手のオカルトも、いずれ
万人が納得いく実用レベルまで研究が進む可能性は否定しないですよ。でも持ち込むのは
それからでなければなりません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板