したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2408紫煙狼:2010/02/02(火) 00:11:25
guestさんね、私ら廃止派ってのは別に数の暴力で死刑廃止を勝ち取ろうとは思っていないんですよ。
別に賛成派・存置派にできない離れ業を繰り出して、遮二無二に過半数をとろうなんて下品なことは
考えちゃいないんですよ。それこそ「人の生き死にを軽々しく考えすぎ」ですよ。

反対・廃止・存置・賛成の垣根なく、アイデアを持ち寄り、少しでも現実を「誰もが思い描く平和な社会」に
近づけようと努力し、そこに賛同してくださる…つまり平たく言えば知恵を貸してくれる人々が増えること、
「死刑は本当にあたりまえの事なのか」を真剣に考えてくれる人が増えることを望んで止まぬわけですよ。
もう百歩譲って表現するなら「今までも死刑は存在し続けてきた」「だから今後も存在し続けていい」という
現状維持が未来永劫続くことに疑問を持たない人々に、少しでも疑問を持ってもらって、一緒に考えて頂きたい
のですよ。もちろん、そういう観点から死刑を見つめなおした結果として「死刑は正しい」という結論に至る
可能性も排除しません。むしろ、そういう風に考えた結果としてトーフさんみたいに「死刑を残さないのは
正義に反する」というご意見であれば、そこは清聴するに十分すぎるほどの価値あるご意見ですよ。

でもね、過去から現状までの経緯だけを見て、未来の可能性を否定し、ろくすっぽ錯誤することもなく、
「だから廃止派ってのはバカなんだな」と思考停止している「自称理論派」なんぞに揺るがされるほど
理想に燃える廃止派の魂は冷めてはおりやせんぜ?理想を追い求めるって最初の段階から無茶は承知なんだ。
guestさんだって「え?死刑が在っちゃ、何か問題でもあるの?これから犯罪を犯すのに不都合?」なんて脳細胞の
一欠けらも使っていないような死刑存置派を相手にすりゃぁ「おい、凶悪犯とはいえ人の生死を扱う重要な問題だぞ、
ちょっとはまじめに考えてみろ!」と苦言のひとつも言いたくなるんじゃないですか?ある意味この「理想を追い
求め実現させようと努力する」姿こそが、今しか見えない存置派にはできない離れ技じゃないでしょうかねぇ。。。
(狂気の沙汰とも言いますが。)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板