[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
2228
:
Ken
:2009/07/04(土) 12:59:58
2213>>これらの理由は「殺されても仕方がない理由」「強姦されても仕方がない理由」にはもちろんなりえない。結局、「言わない方がマシ」な言動でしょう。が、現在の裁判官は結構こういう言動を聞いてしまって刑を割り引いてしまう。
んー、一般論で言えば情状酌量が認められれば減刑理由になりますから被告が裁判官にそれを主張するのは当然なわけで、一概に「言わない方がマシ」とは言えんでしょう。もちろん、挙げられたような個別の具体例は酌むべき事由には該当しれないかもしれないですが。たとえば、被害者が自宅に押し入られて強姦に遭った場合と被害者が自発的に加害者宅まで付いて来て強姦に遭った場合とで量刑に差が出るのは仕方がないかなあと。そこいらあたりを被告が主張するのはありかなあと。後者のケースが強姦に当たらないという意味ではないです。念のため。
そういうことを主張するのは被害者側が傷つくからダメ、というのだと被告にとって著しく不公平なのでは。被告が自分の言い分を主張できないのであればそもそも裁判を開く意味なんてないですよね。それとは別に、被害者側がむやみに傷つかないで済む措置は当然必要だとは思いますが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板