したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

2177紫煙狼:2009/06/28(日) 00:20:22
まず、トーフさんと私で認識を共有できそうな部分から確認しますね。

>アムネスティの死刑廃止国リストを(中略)人類の常識ではないでしょうか。
正直な話、トーフさんにとって死刑の現在の国際状況なんて「どーでもいい話」ですよね?
例えば、世界中の殆どの国々、いや、日本を除く全ての国で死刑が廃止されたとしても、
そんなこととは関係なく、日本においては死刑を存置すべきである、という主張ですよね?

死刑廃止の潮流と言うものについては、私自身は殆ど興味がありません。というのも、
私の死刑廃止論は「条件を満たすことができるか」に焦点は絞られており、それが満たされ
ないのであれば、世界中で唯一国であったとしても死刑を存置すべきだし、逆に満たされる
のであれば、世界中で唯一国であったとしても死刑を廃止すべきだという考えですから、
諸外国の制度なんてのは参考資料にはなり得ても、判断基準にはなり得ないと思っています。

それから、過去を正せば世界中の全てのエリアにおいて死刑は存在したと思っています。
(南極とか宇宙ステーションのような特殊なエリアは考えないでいいよね(笑))
そういう意味では「死刑は人類の常識」という認識は過去はもとより現在においても
正しい認識であると理解しています。「常識の否定無くして進歩はない」なんて格言もあり
ますから「常識」なんて曖昧な言葉で総括せずに「過去において死刑は全人類共通の要請であった」
そして「現在において死刑は人類の大多数における要請である」と表現すれば、より正確でしょうか?

そこで一つ教えを請いたいのですが、傷害罪と死体損壊罪に刑罰の差が存在するのはなぜなのでしょうか?
そうですね、具体的には、生きている人の指をナイフで切り落とすと傷害罪で、死んでいる人の指ををナイ
フで切り落とすと死体損壊罪ですが、この罪に対する刑罰の限度に差があるのはなぜなのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板