[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
1919
:
入江
:2008/08/27(水) 21:31:22
確かに死刑廃止になる頃には私は死んでいそうですね。
のんびり一つづつ考えていくことにします。
>極端な言い方をすれば、じっくりと腰をすえてあらゆる側面から考えた結果として死刑に賛成している人は国民の
>1割未満。同じく反対する人も1割未満。考えた結果としてではなく感じた結果として賛成する人が7割、感じた
>結果として反対する人が1割。そんな配分でしょう?
そう思います。この7割に、秋葉原事件が起きた直後に
「今のままじゃヌルいから、刑罰、ちょっと残酷にしちゃおっか?」
って聞けば、なんだかんだで8割くらいの人には賛成を得られそうですもんね。
それはなんだかあまりに衆愚政治なので望むところではないかな。
ただ、私の死刑賛成論にそこまで美しい理論構成はないです。
出来る限りシンプルであろうと努めているので変化がないといわれてしまうのでしょう(^^;
まぁ、ここで個性を出すには簡潔なのが一番ですから(笑)
というわけで、まず一件確認させてください。
前に書いたことですが、特段話題にあがっていなかったので。
「自覚して反省しうる大多数の犯罪者と、
死にたかったんだざまーみろって言い放つ少数の凶悪犯罪者は
同じ扱いをするべきか否か」
です。これを切り分けることは制度的にはそこまで難しく思われませんがいかがでしょうか。
ここでいう「扱い」は現行法上での話でお願いします。
私にとってはこの論点がスタートなので、ここで躓いているのなら走る前から棄権です…
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板