[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
1912
:
入江
:2008/08/15(金) 12:11:04
>>1879-1881
は私も感銘を受けました。最後の5行がなければ完全に白旗揚げていました。
でも、「同類犯罪発生助長未遂罪」なる未遂罪は死刑に値しないと仰る。とんでもないことです。
であれば内乱罪および外患誘致罪が未遂でも死刑なのはおかしいですか?
国家に対する極めて重大な犯罪です。やろうとしただけで悪いんですよ。
「同類犯罪発生助長」は、言い換えれば、たった一つの犯罪から数多くの模倣犯を生んでしまうということです。
未遂であっても死刑として、みせしめとして裁くに十分値すると私は思うのです。
それは数多くの生まれ得る模倣犯を抑えるために必要な予防法であり、
かつ
>>1879-1881
で仰っていた国家としてのスタンスにも叶うものだと考えます。
恨みについては…ちょっと咀嚼させて下さい。
ルサンチマンという言葉について理解が足りないので調べて考えてみます。
個々人の言葉の使い方の問題なので、私が納得すればいいだけなんですけれどね。
ついでで済みませんが無精髭さん、
>日野OL不倫放火殺人事件スレッドで、Jackal氏に執拗に食い下がった入江さん
これ、私は逆だと思ってますけど(^^;
一人で頑張ってたのはJackalさんだった気がしますよ。
ああいう、言われてやっただけだからオレ悪くないみたいなスタンスは最高に嫌いなので(笑)
できるだけ公平であろうとちょっと丁寧にお話させていただきましたが。
そういえば「贖罪は自覚の問題」っていうこちらで今言われている話題ともリンクしますね。
私としては、自覚して反省しうる犯罪者と、死にたかったんだざまーみろって言い放つ犯罪者を
どう仕分けるかにかかってくるような気がします。現在の話題とずれていたらすみません。
第一級殺人だったら激しくみせしめに、第二級だったらひっそり絞首刑、第三級は無期懲役
みたいな仕分けは日本では難しいものでしょうか。
このあたりKenさんにお伺いしてみたいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板