[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
1678
:
げろげろ
:2007/01/06(土) 07:48:40
確かに、どうしようも無い犯罪者と言うのはいるわけで、性悪説と言うか、吊るしかない悪人てのは居ますしね。衝動殺人でも「吊された方が楽」と考える犯人もいるでしょう。
ただ「再犯効果・犯罪抑止効果」は本当に疑問です。シンガポールなんかも、吊しても吊しても後を絶たずです・・無意味とは言いませんが「抑止力?死刑に本当に値する犯罪者?」と言う意味では疑問の残る死刑制度だと思いませんか?
今、日本で7万人の収監囚人と100人近い死刑囚がいますが、増加の一途です。昨年、裁判所が死刑を乱発しましたが、それで今年度の凶悪犯罪率が落ちるとは考えられません。厳罰化が進む中で、2-3年後に犯罪率が低下する様でしたら私も多少考えを修正しますが、期待薄だと考えます。
以前、ポーロックさんの指摘されていた通り、予算面ではパンパンです。その後、コスト面に関して調べましたが、確かに限界線で、終身刑導入でコスト面を圧迫することには否定的な考えの政治家が多いのも事実のようです。(←法務省も恐らくそう考えているでしょう。)
事実、刑務所の民間委託がスタートしますね。余談ながらアメリカ・イギリス・オーストラリア・ドイツ等では、既に終身刑受刑者の民間委託はおこなっています。
ただし、全体予算の中の終身刑者管理費の占有比率は0.3〜0.5%未満です。この数値をどう捉えるか?これまた難しい問題ですが・・・
いっそうの事、日本でもどんどん捕まえて、どんどん吊しますか?
疑わしくは白、ではなく、疑わしくは吊してしまえ!
う〜む、戦前の日本みたいで、いっそう右傾化が進む感じがして凄いですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板