したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

160ポポロ:2003/07/27(日) 19:51
>死刑は残し「冤罪の疑いの余地があるものと、無い者」を分けることが
望ましいと思います。

現在の死刑確定囚の中には冤罪事件と言われているものがあります。
名張毒ぶどう酒殺人事件の奥西勝、波崎事件の冨山常喜、袴田事件の袴田巌
それぞれ72年、76年、80年に最高裁で死刑が確定しましたが、死刑の
執行がありません。それ以降に死刑が確定した者が死刑執行されています。
これは、死刑確定となったものの冤罪の可能性が高いということで
死刑の執行は見送られています。おそらくこれからもこの3人については
死刑の執行は行なわれないと思います。実質、労役のない終身刑と言える
でしょう。これからも事件が起き、裁判で死刑が確定しても冤罪の可能性の
ある事件に関しては同じように死刑の執行は見送られるようになるのでは
ないでしょうか。いずれにせよ冤罪がある限り死刑を廃止すべき、というのは
どこか違うように思います。ですが、私は死刑には反対です。それは
生きて罪の償いをしてほしい、という思いがあるからです。また前と同じ
ような内容の書き込みになってしまいました。すみません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板