[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
1533
:
ちゃぼ
:2006/06/23(金) 16:48:29
死刑制度廃止論って、
「どんな理由があっても、人を殺すのは非人道的」という観点から発してるんですよね?
・何の殺される理由もなくて殺された人と遺族
・人を殺して死刑になる加害者
どちらが可哀想かといえば前者。犯人が死刑になろうがなるまいが救われないからだ。
また、どちらが非人道的かと問えば、明らかに後者だが
加害者にとって、死刑になるのとならないのとでは大違いだ。
つまり死刑廃止論というのは、被害者側の人権・立場や感情というのは全く考慮されておらず
被害者でも加害者でもない・全く無関係の第三者が
『死刑はいけないこと』という理論だけで論争されている。
じゃあ、もしも『非人道的な行為だから、死刑は反対』というならば
“非人道的な加害者”の行った殺人はナニ?人道的なことだというの?
殺人という罪による死刑より、もっともっと非人道的なことが殺人なのでは???
死刑は、殺人という非人道的な大罪に対する『裁きと償い』であって
決して国家や法による殺人ではない。
加害者への憎しみでも報復でもなく、加害者の『罪』に対しての『償いという行為』をさせること。
まさしく罪を憎んで人を憎まず、だ。
自分の行為(罪)に対して責任をとらせるだけのこと。これぞ自己責任というもの。
死刑=非人道的な殺人
をやめろというならば、そもそも加害者が殺人なんて非人道的なことをしなければいいだけのこと。
死刑廃止論を唱えるなら、その論理で世の中の犯罪予備軍に呼びかけて、犯罪を無くしてほしいものだ。
『殺人は非人道的なのでやめましょう』と。
少なくともそれで犯罪がなくなるのなら、死刑廃止を認めてあげてもいいが。
ムリだろな。人から言われて止まるものじゃないから。
死刑廃止で加害者の命と人権を救うことはできても、犯罪を抑止することはできないし
また、死刑により犯罪を抑止する効果は確実にあると思われる。
なぜならば、
この世には「死刑になる・ならない」といった計算に基づいて
罪を犯す犯罪者が必ずいるからだ。
こういう姑息な犯罪者にとって、死刑廃止論は美味しくてたまらない話だろう。
死刑を強く肯定するのは、一番危険なこういう奴等を世の中に野放しにできないからだ。
こんなことは過去の歴史を振り返ればわかりきったことなのだが、
それも見えないのかね、偽善者の死刑廃止論者は。
(疑わしきは罰せず・・・冤罪に関しては別問題。)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板