[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
130
:
(~ヘ~;)ウーン
:2003/07/14(月) 18:28
はじめまして、みなさん。
私は被害者・加害者双方の背景、情状酌量の余地などを踏まえた上での
死刑制度に賛成でした。
また、加害者の更正を思い無期懲役いうのが私には理解するのに
非常に難しいなぁという思いがあります。
更正って本人の気持ちの問題が大きいように思うので、
何をもって、更正する、していくと考え、釈放ができるのかなぁとも思いました。
そして単純に、凶悪犯が更正した(?)として、
お話しはできても、一緒の部屋では眠れないかも・・・と思ったりもします。
(例えば、女子高校生コンクリ事件の主犯の人とか・・・)
そんな中、このような話題には少し軽いのかも知れませんが
考えさせられたので紹介します。
映画の試写会で↓をみました。
「ライフ・オブ・デビット・ゲイル 」
あなたはこの結末に納得できますか・・・
死刑廃止論者の大学教授が死刑になる。その直前、彼はすべてを語り始めた。無実を主張する 男デビッド・ゲイルが死の間際に語ったのは、ある殺人事件に隠された驚愕の真実だった。
というストーリーのものですが、
「うーん、死刑制度の前に真実ってほんとにわかるのかなぁ」と思いました。
死刑制度があれば、「短絡的犯行」は少しは少なくなるのかなぁと思いますが、
みなさんはどう思いますか?
最近の少年犯罪などは、いろいろ背景もあるとは思いますが、
どこかにやはり、「(想像力の欠如とともに)自分はまだ未成年だから・・・」
というのが、あるように思えてなりません。
「自分はまだ未成年だから・・・」で済んでしまうと考えているところが
まだ、幼いのかなぁとも思いますが・・・。
長文ですみません。ではでは。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板