[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
123
:
ブルーベリー
:2003/06/29(日) 01:25
人権の定義はともかく、被害者の無念は考慮されるべき、ということです
よね。
ところで、俺の場合、もし自分が殺人を犯してしまったら、自分が死刑に
なったとしても仕方がないと思っています。(実際にそんな立場になったら、
冷静ではいられないでしょうから、そうは思えないかもしれませんが、、。
今現在の感覚としては、そう思います)
実際、殺人を犯した人が、罪の意識のために自殺するケースも多いですよね?
(統計的にどうなのか分かりませんが、、、)
なので、殺人が死刑に値する犯罪であるというのは、俺にとっては自然な
感じがします。
ただ、、、。加害者のこれまでの生活環境があまりに劣悪で、幸せな
生き方が全然残されていなくて、結局、犯罪に走るしかないような、そ
んな場合は、この限りではありませんけれど…。このあたりが、俺にとって
はよく分からないところです。
犯罪を犯さなくても、楽しいことがたくさんあり、幸せに生きられる人が、
果たして、あえて犯罪を犯すのでしょうか?
結局、犯罪者(の多くは)、幸せに生きる道を見出せずに、もがき、苦しみ、
その結果、犯罪を起こしてしまう気がします。
もしも…被害者が、最初から幸せに生きていて、苦しんでる人に何一つ手を
差し伸べない人生を過ごしてきたのなら、、、。
俺は、被害者に同情できないです。
長文(+感情的なトピックで)すみません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板