したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

1075Ken:2005/12/16(金) 23:55:03
わしもどちらかと言うと死刑に反対で、その一番の理由は門弟さんが言う通り
死刑は野蛮だからなのだが、しげる先生が言ってるのはあまりにも雑な議論で
あまり有効な反論になってないと思うよ。

例えば>>1027「死刑になるような人間を生んだ社会、死刑になるような人間を育てた
社会の責任のことなど一切無視してる」
これは別に死刑に限った話ではないと思うが。犯罪には社会的な要因もある。
凶悪な犯罪が多い国には社会的に問題を抱えているということもあるであろう。
ただ、そういった国でも大多数の人は犯罪に走らないわけで、社会のせいだけで
罪を犯すわけではない。人間は自分の頭で考えて行動するという主体性を無視
して社会に罪を擦り付けても仕方ないと思うが。(永山がそうだったね。自分は
無実だ、なんて言ってる間は本当には反省してないと思うよ。)

それから>>1024「神様は残酷だから神様を死刑にしようってのが死刑賛成派の理屈になるんだろうな」
人が人を殺して死刑になるのは、それがお金のためだったり、逆恨みを晴らす
ためだったり、自分の快楽のためであって、人を殺しただけでは(例えば交通事故)
死刑にしろと賛成派の人も言わない。神様が誰かに過酷な運命を与えるのは
その人が苦しむさまを神様が見て喜ぶわけでもそれで神様にお金が入るわけでもないので
死刑賛成派の人も神様を死刑にしろとは言わない。これもさっきと一緒で人間は
自分の頭で考えて行動することを無視した議論。

それから>>1019「死刑って、その犯人も事件も消してしまうことになるわけだから、
忘れ去られるわけで、抑止になんてなるわけないよな。」
これはもうだいぶ意味不明なのですが。誰も宅間のことも彼のしでかしたことも
忘れてないよ。彼は口先でああ言っただけで内心はクビを括らせられることに
びびってたと思うよ。どんな極悪人も自分が死ぬのは愉快でないから捕まれば
死刑になるかもしれないと思うのが、死刑が抑止になるという理屈なんだけど。
(わしは死刑に反対だからこの議論は必ずしも正しいとは考えていない。)

しげる先生はもうちょっと死刑に限って議論したほうがいいと思うけど。
あと読みにくいので、ひとつにまとめて投稿してもらえないでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板