[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
107
:
トラヴィス
:2003/06/26(木) 14:53
呟きスレです。
「人を殺したんだからそいつも殺せ。さもなくば殺された人は殺され損だ。」これは
これはこれとしてわからんでもないけど、殺された人はもうこの世にいないわけで、な
にをしようが殺され損でしょうな。浮かばれるっていうのも、まぁわからんでもないで
すけど公的な場面では使えない論理でしょう。だからやっぱり殺された人は、死んで
しまって、それで終わりというのが正しいんでしょうね
誰のものにせよ、人の命、時間、というものは一旦奪ってしまうと絶対に同じものを
返すことができない。弁済は不可能なんですね。同じものを返すのが不可能なのだか
ら究極の意味では償うことは不可能なんでしょう。だからこそ、誰がどう感じるのか
という議論になるんでしょうな。
死んだ人は死んだ人。どこまでいっても殺され損。どーやっても生き返りません。人
を殺すというのは、ほんと殺生なことですなぁ。
私自身は死刑はやめたほうがいいと思ってます。みなさんのような立派な主張はない
のですが、まぁそんなに力まなくてもいいんじゃないかという程度で。
残虐な犯罪を犯したものが大手をふるって歩く。これはこれで問題でしょう。ただ、
そのものを殺すことで事件自体を消せるわけではない。事件は何があっても消えない。
自分が殺されて、相手が死刑にならなくて悔しくないか?まぁそれはそれで悔しいで
すが、もう私は死んでしまってるわけで、死んでしまったら悔しいも何もないでしょ
うな。今いえることは殺されること事態が悔しいというぐらいで。
なんともやるせないですねぇ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板