[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
vs あのねーあのねー
144
:
名無しなノダ〜
:2007/07/07(土) 12:47:25 ID:nyRJLrsA
ほぁんさんに何かありました?
そういや、後期になればD3か。早いですねぇ。
145
:
名無しなノダ〜
:2007/07/07(土) 13:38:07 ID:iVCDlAFA
えーとえーと
私、何も分かりません。全部そー○わ先生がやってくれますー。
私は自分の研究居眠り、チャットに没頭できます。
146
:
名無しなノダ〜
:2007/07/08(日) 05:03:15 ID:5pdeeaIE
つくばの学会では居眠りこいて予稿集に思いっきりよだれたらしてました。
帰りにアキバに連れて行ったのですが、友人にそれ系の人が居るらしく、
電話した上でお土産買い漁っていました。
147
:
名無しなノダ〜
:2007/07/12(木) 22:31:02 ID:/WYQyXf6
ほあんさんの、あのスリッパ流行ってますね。
最近良く見かけます。
ほぁんさんが台湾からあのスリッパ持ち込んで流行らせたかのように感じるw
流石やり手ブローカー。
148
:
名無しなノダ〜
:2007/07/13(金) 00:59:33 ID:5pdeeaIE
彼がチャットしている時はすぐわかります。
その時だけタイピングの音が妙に速いw
ていうか居眠りかチャットかどちらかがほとんどなんですがw
149
:
名無しなのかな、かな?
:2007/07/19(木) 23:03:03 ID:5pdeeaIE
名のテクミーティングが近いので「徹夜しなければならないです」とか言ってましたが、
もっと効率よく実験すれば徹夜なんかせんでもいいのにと思いました。
今日も実験の長い待ち時間の間は居眠り、食事、何だかよく分からないがパソコンに向かってる。
「あの実験やった?」と聞いたら「まだです」
待ってる間にできるやろと言ったら誰かが装置使ってただと。
だから、予約してその人の次にやれと(ry
150
:
名無しなのかな、かな?
:2007/07/19(木) 23:12:24 ID:5pdeeaIE
あと、「聞きたいことがアリマス」と言われ聞いてみると、
この間提出したジョゥノゥルでボスが直した部分の意味が分からんだと。
で、見てみるとボスの勘違い?でウソの記述になってしまってました。
今ごろ聞かれても困るし、どうしようもない。
ていうか分からずに直したんかい!
そういえばボスの手書きが読めなくてありえない綴りの単語で直してたよなぁ--;
(もちろんそれらの部分が私が直しましたが)
151
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/01(水) 15:53:25 ID:zQU9H8tg
そろそろ台湾の風が強くなって来た…
152
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/01(水) 20:46:18 ID:60CXA7W2
今年は遅くない?
5月くらいで既に相当きつい記憶があります。
153
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/01(水) 22:49:30 ID:5pdeeaIE
慣れてきたのかもしれませんねorz
154
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/03(金) 01:43:56 ID:5pdeeaIE
>>148
に追加。
居眠り、チャットはもちろんですが、なんか飯食ってる時間が多いです。
ボン4参やゆん様も言ってましたが・・・
こないだは4時頃に弁当食ってて、6時頃にまた弁当食ってた。
本人に聞いたら、さっきのは昼飯だったとのこと。
あの巨体はこうやって維持されているんですね。
155
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/22(水) 20:36:14 ID:zQU9H8tg
またまた〆切ギリギリになって原稿チェックしてます。
八月に入る前からやってたみたいなのになんでたった4ページでこんなにかかるかな…
しかも相変わらずのめちゃくちゃ英語。
昨日徹夜だったらしくまだ来てへんし。
とか書いてたら来ましたw
156
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/22(水) 22:11:30 ID:5pdeeaIE
書き忘れてましたが、徹夜といえば火曜日に奈のテクミーティングがあって、
それのミーティング前ミーティングが月曜にあったのですが、
ボスがほぁんさんとやり取りしてて話が通じず
「僕の言うてること分かるか?」を繰り返した挙句、
しまいには「もう涙出るわ〜」ってこぼしてました。
おまけにこちらにも飛び火してきて「君の監督責任やぞ」と言われて、
結局月曜は完徹でした。
朝方、シャワー浴びに家に帰ってから戻ってドア開けると、椅子並べて寝てて
慌てて飛び起きていました。
結局、ギリギリまで資料作ってて、しかも喋るのは漏れ。
さらに間違いだらけ。
いずれにせよ、ほぁんさんの無能さがボスに知られてきたのはいいですが、
どちらにしてもこちらに負担が来るんだよなあ・・・
157
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/23(木) 06:31:03 ID:k/lUrgT.
御心痛お察し申し上げます。。。
158
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/24(金) 01:09:21 ID:5pdeeaIE
なんとかボスに見せられるくらいまで修正して帰ってきました。
しかしなんでドクターコースの学生に英語の文法を「主語は何?動詞は?」
と中学生相手みたいに教えなあかんねん・・・
本人の書いた英語?は動詞がいくつも出てきたり、主語がなかったり、
名詞が連続してたりと英文法習ったことないのかと思うくらいですので・・・
しかもいちいちスペルを確認して打ち込んでるし・・・そら時間かかるわな。
ほぁんさん曰く、「今月はほとんどまともに寝てない」・・・
いや、寝てるような気がしますが・・・
仮にそうだとしても、その割にこの状況なんですが・・・
このままやったら修了するにはずっと起きてなあかんでw
159
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/24(金) 06:23:35 ID:FLRmTuH6
最後のツッコミ最高。おもろい!
160
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/24(金) 23:19:51 ID:5pdeeaIE
昨日訂正した原稿をボスに送ってたのかと思ったら、なぜか朝10時に送ってた。
なんで昨日送らなかったのか、まだ訂正することがあったのか?って聞いたら、
もう夜も遅かったので・・・とのこと。
メールなのに夜遅くも何もないやろが。
ていうか昨日夜遅くまで粘ったのは何の意味があったんですか。
しかもまた間違いを発見してしまったしorz
>>158
に訂正
ずっと起きてても修了できませんw
根拠
4ページの論文書くのに1ヶ月かかって訂正だらけ=
100ページの博士論文を書くには25ヶ月かかって訂正だらけ
161
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/24(金) 23:32:18 ID:5pdeeaIE
つーか鼻かみすぎですよ!
ほあんさんの机の前に置いてあるJKがどんどんなくなり、ゴミ箱はいっぱい・・・
ハナカミ王子かよ!
162
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/25(土) 21:13:16 ID:V9m4iwfA
公聴会が楽しみですな^^
163
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/26(日) 17:55:23 ID:IBci6myo
ほぁんさんの応物ポスターもつくらないんですか?
164
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/26(日) 20:03:53 ID:5pdeeaIE
>>163
ほぁんさんは凹物出してないので・・・
結局、センサ進歩の原稿締め切りすぎてもまだ修正しています。(梅様もだけど)
165
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/26(日) 20:59:09 ID:IBci6myo
ありゃ〜〜〜。本当にお疲れ様です。
166
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/28(火) 23:22:19 ID:5pdeeaIE
ほぁんさん、今晩の今後の方針打ち合わせで今年度になってやってきたことを
説明できずにまたまたボスにめちゃ叱られる。
土曜日にやってきたことをまとめて仕切りなおし。
毎回毎回これではほんま身がもたんわ・・・
>>132-134
にあるように最近は手取り足取りサポートしてなかったら、
やはりこういう結果になりました・・・
チリチリさんは他人事のようにノートきっちり取るようにとか毎回言えといいますが、
このスレをごらんの方はおわかりのようにずーーっと言いつづけているんですが・・・
167
:
O
:2007/08/29(水) 11:51:30 ID:ML.2ECIc
とうとう僕まで手伝う羽目になるようです・・・。
チリチリさんにはプロセス表とか記録用紙なんか作った方がええで、
と言われたので僕が作ることになりそうです・・・。
(でも作ってもほぁんさんちゃんと記入できるかどうか・・・)
168
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/29(水) 19:53:00 ID:qsQI3b.k
>>O西
ほぁんさんをしっかりとサポートしてください。
ボスの矛先が盆四酸からほぁんさんに変わったのかな。
169
:
名無しなのかな、かな?
:2007/08/29(水) 22:45:58 ID:5pdeeaIE
>>167
私も
>>127
にあるように一応記録用紙作って渡したのですが、
書いてくれないんですわ・・・
私も何度も言ったことですが、ボスにも言われたのに
未だにサンプル自分の机の上に放置してるし・・・
ちなみに昨日はあれだけ怒られて「実験上手く行かない時もあるんジャナイデスカ?」
と愚痴っていました。
いや、そういう問題ではないときつく言いましたが、馬耳東風かなあ。
>>168
盆4参は放置じゃないですか?w
最近打ち合わせが多くて、また奈のテクプロジェクトもあと一年となってきて、
それでほぁんさんのあのアホさ加減なんで、頭に来てるんだと思います。
170
:
名無しなのかな、かな?
:2007/09/01(土) 17:34:24 ID:5pdeeaIE
今日のミーティングは何とか無事に終わりました。
もっともほぁんさんの説明を聞いてるときにはボスは不機嫌そうな感じで聞いてましたが・・・
ていうか私が言うてたことちゃんと資料に書いてないし、フォローしっぱなしでした。
昨日の晩もほんまちょっとしたことも理解してくれなくて大分苦労しました。
もうすぐD3ですが、公聴会であの様子じゃほんまお話になりまへんで。
かといって半年や一年延ばしたところで変化は期待できんのですがw
171
:
名無しなのかな、かな?
:2007/09/01(土) 20:42:18 ID:Jxh7FSvE
去年、M↓との会議で盆四三さんが話しているときのボスも「そのようす」でした。
172
:
名無しなのかな、かな?
:2007/09/01(土) 22:16:18 ID:WgsVzlRc
やばいですね。やばいですね。
173
:
名無しなのかな、かな?
:2007/09/03(月) 22:09:39 ID:zBoBELOs
あの〜。一緒に海綿やりませんかー。
174
:
名無しなのかな、かな?
:2007/09/11(火) 06:20:35 ID:l.TFg5T.
えーとえーと。あのね。あのね。
このスレ伸び率高いですね〜
175
:
名無しなのかな、かな?
:2007/09/17(月) 13:04:16 ID:sv7yV0SQ
あの〜。
私、誘ってくれないのですか?
176
:
名無しなのかな、かな?
:2007/10/05(金) 19:19:00 ID:zQU9H8tg
ほぁんさんがRIEにプラスチックを入れてエッチングしてたらしい。
厳重に注意し、チャンバーが有機で汚染されることを理解させようと
プラスチックはどんな元素で構成されてる?と聞いたら「…」
それじゃあ、プラスチックの原材料は何?と聞いても「…」
しかもググり始めた。
英語でもいいから、というと、"rubber"ですって。
いやはや。
177
:
名無しなのかな、かな?
:2007/10/08(月) 11:45:37 ID:jFO0okww
タージンさんに知れたら、どうなるかな?
178
:
名無しなのかな、かな?
:2007/10/09(火) 20:02:53 ID:5pdeeaIE
今日はセンサチンポのリハーサルでした。
昨日から徹夜で何度も何度もしょぼいプレゼンを直しました。
あんなん作るのに何であんなに時間がかかってたのか・・・
ところがリハは意外にあっさり終わりました。
あとでボスから彼の喋りはもう諦めてるから、プレゼンの中身だけは
誤りのないようにしといてくれとのことでした。
179
:
名無しなのかな、かな?
:2007/10/10(水) 22:47:28 ID:5pdeeaIE
今日は昨日のリハを受けて、解析の見直しをやるように指導していたのですが、
ほんま数学ダメやねえ。
数学だけじゃないけど。
方程式のこの変数を(別の式を使って代入して)消して、って言ったら、
変数の文字を消して空白にした式を書きよりました。
いや、確かに「消せ」とは言いましたが・・・
ほんま中学からやり直したほうがええな。
180
:
名無しなのかな、かな?
:2007/10/14(日) 16:56:36 ID:5pdeeaIE
やはりサインコサインタンジェントおよび積分その他全く理解していないことが分かりました。
また金曜の輪講でB4のT君がやってくれたばかりのひずみの定義すらわかっていませんでした。
しかも学会発表に出す実験データもいろいろ怪しい点があるらしいことが
分かってきたので、この週末はその見直しでてんてこまいでした。
なんか先月サンプル作製がうまくいかなかったのも実は相談なしに思い込みで
プロセスを変えてたことが原因のようですし・・・
あと、こちらが聞いてるのに黙り込むのは何とかならんのかな。
返答があるまで数十秒なんてのはざらで、時には数分だんまりのことも・・・
学会発表や公聴会でそれじゃほんま話になりまへんで。
結局私の管理責任とやらになってしまうので指導はかなりやってるつもりなんですが、
自分の能力の限界を感じますわ・・・
181
:
名無しなのかな、かな?
:2007/10/16(火) 00:03:42 ID:5pdeeaIE
日曜にあんだけ説明して「分かりました」って言ってたことが
実はあまり(というか根本から)理解できてないようでした・・・
そんな状態であさって発表なんてほんま泣きたいくらいですわ・・・
182
:
名無しなのかな、かな?
:2007/10/25(木) 23:02:19 ID:5pdeeaIE
実験ノートをちゃんと取らないので、非常に細かいところまで書く実験記録シートを
作ったのですが、この間記録してなかったので注意したのですが、
今日見たらまた記録してなかったdeath。
ちゃんと実験する時に携帯して記録するようにときつく注意したのですが、
これでもダメならボスへの直訴を考えています。
おまけに、どれだけの膜厚になるか分からないのに適当にAu/Crを蒸着で製膜した模様。
膜厚を測るように言ったのですが、案の定とても薄い膜になっていました。
(肉眼で見てもわかるくらい)
他の学生に条件を聞いたと言っていたので油断していたのですが、
レートが分からないならなんで相談してくれないのでしょうか・・・
というかもうD3なのになんでこんなこともできないのでしょう(;;)
183
:
名無しなのかな、かな?
:2007/11/27(火) 15:53:42 ID:/AX8IH9Q
ここんとこ新しいマスクによる作製を任しているんですが、またやらかしたようです。
渡した資料をちゃんと読まずにプロセスを進めているみたいで、
「スピンコートx2」の x2 を無視して、膜厚半分に。
B4のTくんもとばっちりを受けています・・・
184
:
名無しなのかな、かな?
:2007/12/08(土) 23:29:22 ID:5hdLIbpY
新しい留学生が中国から来るそうで、ボスからの指令で
その家探しとかを手伝っているらしい。
B4のT君は放置プレイ・・・
185
:
名無しなのかな、かな?
:2007/12/08(土) 23:33:33 ID:5hdLIbpY
あと、今年の新年は台湾に帰りません。
その代わり、親戚の結婚式があるので1月下旬に2週間くらい帰りたいとのこと。
まあ中間発表や卒論リハにかぶらないからよしとするか。
186
:
名無しなのかな、かな?
:2007/12/26(水) 22:32:14 ID:5hdLIbpY
明日は運子から血が出て病院に行くらしい・・・
187
:
名無しなのかな、かな?
:2008/01/07(月) 23:50:05 ID:5hdLIbpY
11月に来てた論文の査読結果による直しをようやく昨晩メールで送ってきてた。
結果が返ってきたときもなるべく早く直すように言い、年末にもまだできてなかったので
早くするように説教してたんですが・・・
で、居眠りしているのを叩き起こして、〆切はいつ?と聞いたらなんと明日。
明後日が〆切の伝奇学会もちっとも書いてないようで・・・
それでいて実験やってるのかと思えばほとんど進んでないし・・・
久々にぶちぎれてしまいました。
新年帰らなかったのはええけど実験せずに福袋買ってる場合じゃねえぞ!!
188
:
名無しなのかな、かな?
:2008/01/08(火) 00:11:13 ID:5hdLIbpY
今チェックしてたら追加した図はないわ、追記した文章の文法、スペルは無茶苦茶やわ・・・
2ヶ月かかってこれかと愕然としますた・・・
189
:
名無しなのかな、かな?
:2008/01/12(土) 10:36:40 ID:J2mplfbQ
>>186
ところで、この件はただの痔のような気もするんですが、
その後どうなったか聞いてますか?
190
:
名無しなのかな、かな?
:2008/01/13(日) 03:05:05 ID:5hdLIbpY
>>189
一月下旬に腸内の検査をするそうです。
ところで、本日、来週また打ち合わせがあるから前回からどれだけデータある?
と聞いたら一ヶ月で2つしか実験してないことが判明・・・
ほんまなんでそんなにできてないのかふしぎに思っていろいろ問い詰めてみましたが、
結局腹の調子が悪かったのと論文書いてたって以外分からず、それだけなわけないので、
やり方が分からないのか?サボってただけなのか?とまで聞いてみましたが、
「イエイエ」「何かあったけど忘れたデス」・・・・・・
まあ研究に関してはもう私もボスも当てにしてないですが、
どう考えてもこのままではあと半年で黄懲戒は無理だと思うのですが・・・
本人に危機感はないのでしょうか・・・
191
:
名無しなのかな、かな?
:2008/01/13(日) 15:14:53 ID:LjDbZy7s
彼の机の上においてあった殿奇学会の原稿みたら、著者名に
学会 花子*, (あとは職員名なんで伏せとく)
と書いてあった。
彼は自分の名前も書けないのか、それともネタでやっているのか。。。
「ロボット」が「ロポット」だし。。。
192
:
*亮亮
:2008/01/14(月) 11:08:39 ID:q0ntJnas
まわりは「やばいやばい」というけれど。
でも、そんなの関係ねぇ!でも、そんなの関係ねぇ!でも、そんなの関係ねぇ!
〇∧〃 〇∧〃 〇∧〃
/ > / > / >
< \ < \ < \
193
:
新
:2008/01/14(月) 21:13:31 ID:KbIs7OTU
真心・・いじめ撃退法
194
:
名無しなのかな、かな?
:2008/01/16(水) 23:37:16 ID:khMPSmfc
俺の気持ちも考えてくれよ。
195
:
名無しなのかな、かな?
:2008/01/21(月) 11:51:34 ID:/AX8IH9Q
先週なんですけど、ミーティングでとうとうあのchirichiri先生が黄色い人にぶち切れてました。
そのまま黄色い人の面倒を見てたみたいですが・・・
196
:
名無しなのかな、かな?
:2008/02/03(日) 10:19:37 ID:ZUYTtN2Q
昨日、心斎橋のユニクロにて黄さんを見ました。
ちょうど4Fに上がったところ、大きな体で力いっぱい手を振る人がいて、
誰かなと思いましたが、よく見ると彼でした。
びっくりしました。
197
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/01(土) 04:53:10 ID:5hdLIbpY
ほぁんさんに新しい車買ったこと言ったら、
「Mビシですか?問題あるんジャナイデスカ」と言われますた・・・
そんなことだけは詳しいんですな・・・
198
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/04(火) 01:32:36 ID:5hdLIbpY
ボスの「台湾へ帰るか?!」発言キター
そんなんじゃ大学生以下や!とも・・・
あとほぁんさんがおらんとこで「あいつ、アホとちゃうか!」とも言ってましたw
199
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/08(土) 02:41:07 ID:5hdLIbpY
新しいプローバが入ったのですが、それの輸送用の木材を片付けている時。
これ、再利用スル必要ジャナイデスカ?という。
ハァ?と思ったが「いや、燃えるゴミで捨てるよ」(事前にS田先生に相談済)と言ったら、
なぜかOKMT件のS島先生を連れてきた。
先生にも話が通じていなかったらしく、結局「これは捨てるしかないでしょ」となりました。
何がしたかったのでしょう?
そんなに漏れの言うことが信じられないんか!?
200
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/25(火) 21:42:52 ID:4jxB71Jc
19:30 ほぁんさん上着を羽織って外出。パソコン付けっぱなし&荷物置いたまま
21:45現在 未だ帰還せず。
といつもこんな調子です。
201
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/25(火) 21:44:33 ID:4jxB71Jc
と書いてたら今戻って来たw
ほんまいつも何してるのか…?
202
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/25(火) 22:01:35 ID:4jxB71Jc
そして帰って来たと思ったら、リティと何か話し込んでる…
もうほんまに台湾に帰れ!
203
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/26(水) 13:46:15 ID:KDqoaeUQ
2年前に比べると痩せたような気がする。
204
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/26(水) 18:05:40 ID:4Edb1tIk
同じくやせたと思います。
本人いわく、ズボンのサイズが10号下がったらしいですw
205
:
名無しなのかな、かな?
:2008/03/26(水) 22:16:04 ID:5hdLIbpY
引っ越しするらしいです。
206
:
名無しなのかな、かな?
:2008/04/15(火) 02:13:37 ID:5hdLIbpY
なんか最近黄懲戒の準備をしているらしく、理論面をボスに言われて勉強しているようです。
で、質問されて別に意地悪ではないけど、彼のためを思って、
これこれこうやからこれについて調べてみ?と調べさせたのですが、
いくら待っても明らかな間違いしか出てこない。
仕方なく「ここに載ってるから」と私が高専2年のとき使ってた教科書(高校物理用です)渡しました・・・
質問自体は難しかったので、分かりやすいところまでヒントを与えたつもりでしたが・・・
207
:
名無しなのかな、かな?
:2008/05/10(土) 00:50:52 ID:5hdLIbpY
今日のミーティングで公聴会リハみたいなことやってたけど、
ダメダメでボスにとてもドクターのレベルじゃないでと言われてました。
私が「君がドクターもう一回とるつもりで教えなあかんで」と言われましたが・・・
ボスの注意をメモもしてなかったので、リティにまでメモ取れと言われ、
しかもペンを持ってなくてリティに借りる始末・・・
本人は危機感がないのか、あるいは全く分かってないのか、
後で「今日はまだ未完成だったので・・・」と言い訳してましたが、そういう問題じゃねーよ・・・
今日のプレゼン(もちろん切り貼り)、私は初見で何の相談もなかったのですが・・・
個人的にはとてもレベルに達してない人を留学生だかボスが定年だかの理由で
私が助けてドクターを取らせたくはないです。
・・・て言っても結局私がやらにゃならんのでしょうなあ・・・
世の中って不条理です。
208
:
名無しなのかな、かな?
:2008/05/10(土) 01:00:02 ID:5hdLIbpY
余談ですが、台湾に帰った土産で煙草をもらったのですが、パッケージに
「焦油:10毫克」と書いてあったので、「タール10mgなの?」と聞いたのですが、
台湾人なのに「毫克」の単位が分からずググりだしました。
彼のアレは言葉の問題じゃないと確信しました(分かってたけど)。
209
:
名無しなのかな、かな?
:2008/05/17(土) 02:00:51 ID:5hdLIbpY
金曜日、19:00〜21:00、二回目のリハが行われました。
途中、意味不明瞭な日本語でプレゼンしている時にボス&チリチリが二人とも
居眠りをしているのを私は見逃しませんでした。
まあ相変わらずドクターのレベルじゃないと言われてましたけど、
前回よりだいぶマシになったとも言われ、多少は指導した甲斐があったのかなと思いました。
また来週木曜日リハです・・・盆4産の記録を超えるのは確実・・・
210
:
名無しなのかな、かな?
:2008/05/23(金) 00:29:43 ID:5hdLIbpY
木曜日、三度目のリハが行われました。
その前にあまりの出来の悪さにもうちょっと先延ばししてもらったほうが
ええんとちゃう?と言ったのですが、ボスがごり押ししたらしく予定通り行われました。
懸念どおり、前回言われたことを全然理解してないとボスに言われ、
チリさんと私で付きっきりで直すことに・・・
まあプレゼンは我々が直せば何とかなっても、25分の質疑応答に耐えられるかが問題ですが。
「密度」と「体積」から「重さ」を計算せよと言っても「ちょっと調べていいですか?」
と言うような人が耐えられるわけないと思うんですけどね。
それよかD論どこまで書いてる?と聞いたら序論すらまだ書けてないと言う。
まあ普通のドクターなら今からスパートで何とかするんでしょうが、
ほぁんさんですから、絶望的な気分になって、「ほんまに無理そうだったら
ボスに無理ですって言った方がいいですよ」と真剣に言ってしまいました。
211
:
名無しなのかな、かな?
:2008/05/24(土) 22:21:45 ID:1vK3p2mo
ほんま痩せすぎてて別人でした
212
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/11(水) 23:01:23 ID:3av67soU
で、最近のほぁんさんはどうよ?
213
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/12(木) 17:15:49 ID:2eTciTEM
もうさむ○ん先生におんぶにだっこ状態で、やる気がない模様。
てか鬼(さむ○ん先生)の居ぬ間にってことで、パソコンつけずにどっかに行っているみたいです。
214
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/20(金) 15:44:17 ID:/HbcndN2
りはのりはが6時間。Sスン先生は徹夜だったそうで……
215
:
沙夢@台南
:2008/06/21(土) 17:07:45 ID:u0c7O0w.
>>214
違います、計8時間です。
昨日その後リハの後、また本日リハをするということで、
朝5時起きで台湾に向けて出発しなければならないのに夜10時過ぎまで
また直しをやっていました。
ていうか無理ですわ・・・
なんでボスも公聴会に行かせるという無茶な決断をしたのか・・・
216
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/23(月) 15:48:52 ID:/HbcndN2
金曜日、リハの直後ボスの所に行くと、ものすごく機嫌悪くて……
その後、S川先生の所に行くと、これまた……
217
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/24(火) 12:27:25 ID:2eTciTEM
公聴会まで24時間切りました。
やる気有るようにはみえへんなぁ・・・
218
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/25(水) 12:05:52 ID:2eTciTEM
公聴会終わりました。
とにかく終わりました。
なにもかも終わりました。
219
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/25(水) 12:11:50 ID:/HbcndN2
公聴会終わりました。
うん。がんばったよ。
がんばった……
220
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/25(水) 12:45:44 ID:eUeG3lmo
>>218
>>219
詳細おしえて
221
:
沙夢@台南
:2008/06/25(水) 13:28:37 ID:1Or8Ivko
日本に帰るの嫌やなあ・・・
222
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/25(水) 14:35:14 ID:2eTciTEM
>>220
いつものように非常に聞きづらいものでした。
「えと」、「あの」を連発し後半に行くほどその量が増えたような。
質問についても
「x,yはなにをあらわしているん?」
という非常に簡単な質問に対しても、見当違いの回答をして教授陣を
惑わせました。
数式の意味をを問われても、ちゃんと回答できていません。
挙げ句の果てに、ある教授の質問に対して別の教授が回答(意見)
を述べるという始末。
Bossからはなにか負のオーラが漂ってくるような感じがしました。
もうむりぽ
223
:
名無しなのかな、かな?
:2008/06/25(水) 14:41:00 ID:/HbcndN2
まあ、発表はいつも通りで、それほど問題なかったと思うんですが
ラスト30分がねぇ。質問の意図が伝わらず、見当違いの回答をするので失笑を買っていました
途中からは教授陣同士で自己完結してました
まあ、日本語は難しいということで
224
:
沙夢@台南
:2008/06/25(水) 16:20:08 ID:1Or8Ivko
いやはや・・・現場にいなくて良かった
225
:
名無しなのかな、かな?
:2008/07/10(木) 02:15:14 ID:LBhNY.c2
何か明日教授会にD論がかけられるようですが、案の定ぜんぜんちゃんとできてなくて、
例えば図のキャプションが飛んでたりとか内容以前の問題。
よくあれで提出しようという気になるもんですな。
で、結局私とチリチリさんが夜を徹して手伝ってる(というかほとんど書き直してるのだが)・・・
もうむちゃくちゃですわ。
226
:
名無しなのかな、かな?
:2008/07/23(水) 18:17:57 ID:LBhNY.c2
2週間たってほとんど直ってないとチリチリさんが激怒してました。
>>160
に私が昔書きましたが、完成するのに一年かかるとまったく
同じことをチリチリさんが言っておりました。
私は一つの章のチェックを担当しているのですが、もはや自分で書いておりますw
227
:
名無しなのかな、かな?
:2008/08/11(月) 20:07:08 ID:/HbcndN2
ちりさんがD論執筆?に追われているようで……
忙しそうです。がんばってください(>_<)
228
:
名無しなのかな、かな?
:2008/08/11(月) 22:19:33 ID:fk.CH2lU
>>227
題目は「アニメーションの有限要素解析」ですよね
229
:
名無しなのかな、かな?
:2008/08/12(火) 21:28:30 ID:LBhNY.c2
ほぁんさんのD論は私とちりさんの合作ですね。
何とか明日には仕上げないと・・・
230
:
名無しなのかな、かな?
:2008/08/18(月) 14:12:57 ID:NdHkRKSQ
今日は延び延びになった最終試験でした。
試験前に余裕綽々でチャット・・・
そして今戻ってきてまたすぐチャット・・・
(キーボードの音が早いのですぐわかる)
と思ったらボスから呼び出し。
さて何を言われるやら。もう迷惑をかけられるのは勘弁してもらいたい。
231
:
名無しなのかな、かな?
:2008/08/18(月) 23:45:46 ID:giwHvn4g
>>230
続きは・・・?
232
:
230
:2008/08/19(火) 02:40:43 ID:5hdLIbpY
>>231
夜、またチャットしてました。
D論の最終〆切が28日ですが、それまでに修正&製本しなければならないのに
危機感というものがないのかな・・・
一応自分で直す気のようで修正点について質問にきたけどやはりあまり理解できてない様子。
自分で分かってないD論でDr取らせるのがほんとに良いのかと強く強く思います。
233
:
名無しなのかな、かな?
:2008/08/24(日) 19:34:56 ID:riIH8yps
ようやく印刷に出した模様。
直前にもチリチリさんにキレられてましたw
あと、結局その後原稿見せてもらってないのデスが・・・まあいいか
234
:
名無しなのかな、かな?
:2008/08/29(金) 00:19:06 ID:5hdLIbpY
印刷されたものを見て、チリチリさんが図のコントラストが悪いなあと言ってました。
確かに、非常に見づらく仕上がってる図がありました。
それくらいちゃんと事前にチェックしろよな〜
235
:
名無しなのかな、かな?
:2008/09/26(金) 01:40:55 ID:5hdLIbpY
メールスレにも書きましたが、最近ほとんど見ないな〜と思ったらいきなり
メールで帰国通知と来ましたか・・・
こないだBOSSに最近彼どうしてる?と聞かれて「(D論ではない)論文書いてますよ、遅いですけど」
と一応フォローしておいたのにそれも完成させずにこう来たか・・・
確か今日修了式だったと思うが、誰のおかげで(ry
236
:
名無しなのかな、かな?
:2008/09/26(金) 01:45:48 ID:5hdLIbpY
過去レス見てたら、一年目に「D取れへんで」言われてるのはさすがというか
やはりというか納得です・・・
237
:
名無しなのかな、かな?
:2008/10/04(土) 02:38:20 ID:5hdLIbpY
10/1からポスドクで雇用されるというのに、ついに今週は顔見せなかったのですが・・・
>>235
にあるように、帰国したようですが、電話かけてもつながらんし、おそらく来日してないものと思われます。
人事の方からも雇用契約交わさなあかんのにどうなってるんやと来てるみたいですし、
ボスはたまたま出張で居なかったからそれを聞けばどうなるのか心配です・・・(私にとばっちりが来ないかどうか)
どこまで迷惑かければ気が済むのか・・・
238
:
名無しなのかな、かな?
:2008/10/04(土) 21:19:45 ID:ZcX/lUmo
>>237
ほんまや!タイワソ帰って仕事探せばいいのに!
239
:
名無しなのかな、かな?
:2008/10/09(木) 02:19:52 ID:5hdLIbpY
なんかボスの話では実家が破産して大変で日本にこれないという噂が・・・
そういう話は先にしといてほしいもんですが・・・
240
:
名無しなのかな、かな?
:2008/10/17(金) 18:06:00 ID:hY/AuwEk
どうも国に帰るみたいです
241
:
助狂
:2008/10/17(金) 23:54:44 ID:5hdLIbpY
ほんとに実家が破産して借金を返すために国で働かねばナラナイデス、のようです。
日本でポスドクとして働いたほうが金になるような気もしますが、
生活費とかもかかるし、やっぱり大変なんですかなあ・・・
昔彼から聞いた話で、兄貴が眼鏡屋経営しててベンツ乗ってるというのがありまして、
実家は裕福という印象を持っていましたが、もし彼の(偽)ドクター取らせるための
日本滞在費用がかさんで一因になったのならほんとやるせないです・・・
それにしてもこのスレにも壮大なオチがつきましたねえw
242
:
名無しなのかな、かな?
:2008/10/22(水) 11:01:47 ID:H4lCg5GE
↑昨日いましたけど……
結局どうなったんですか?
243
:
名無しなのかな、かな?
:2008/10/23(木) 01:19:44 ID:K.81NqLE
10月いっぱいはとりあえず残務処理のため、日本にいるようです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板