したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ネットの議論ってそもそも意味あんの?

265イカフライ:2006/08/30(水) 21:26:38
自分が批判されることに耐えられないひ弱な魂。
 原爆のドキュメントを見てショックを受けた時「我々が武器を使う時には、これだけのことが待っている」という覚悟と自自己批判を持つ変わりに、
「こんな気持ち悪いの見せたがって」と教師を逆恨みし。
 自国の過去の過ちを見据えてなお持つ愛国ではなく、自国の過去の失敗や過ちを無かったことにするためだけにネットで偏った知識を漁り。
 それで大衆より賢くなったという根拠の無い優越感を持ち。
 リアルでは認められないので、ネットで吼える。
 
 あと、これは、ネウヨ云々ではなく大神さんね。
 まあ、あなたがさんざん色々な参加者(武蔵さん、友引さん、スライムベスさん、感想さんなど)にやってきたえげつなさは、まあ、置きましょう。
 あなたは、自分の賢さや正当性が認められなくて駄々をこねている幼子のようです。
「青い正義感」による粘着を止めるには、大神君を褒めてあげなくてはいけないのでしょうし、まあ、所詮、ネットですから、閉鎖された電脳空間で悦にいらせればよいという考えもありますが、私は、根がバカ正直なんで出来ません。
 だから、イカフライにいじめられた、と、一生恨んでも構いませんよ。

 あと、これは少し話がずれますが、このスレに関係あることで。
 私は、ヤスツさんはネウヨではなくウヲッチャーだったのかな、と思っています。
「話せば解る」と反戦主義者は言う(いや、これはヤスツさんの個人的考えでしょうが)
じゃあ「問答無用」と切りかかるテロリストにお前等反戦主義者はどう話すんだ、ってことをネットで実験したかったのかな、と思います。
 まあ、この質問は、ヤスツさんがお時間できたときで結構です。
 彼にはまだ答えてもらっていない質問も沢山ありますが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板