したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ネットの議論ってそもそも意味あんの?

261大神:2006/08/29(火) 23:00:48
>>260

>確かに私はネット議論がしたかったワケでは在りませんから、そういう意味では
>向かないのかも知れませんね

イカフライさんが議論に向いていないのはそれではありません(と言うよりも
「議論がしたかったワケではない」と「議論に向いていない」とは別物)。

>私の立ち位置は単純なんですよ。人が殺しあったり、傷つけあったりするよりしない方が良い。
>それは戦争だけではありませんが、戦争は人間が人為的に起こすものです。
>悲惨さを売り物にするなといおうが、じゃあ、悲惨じゃない戦争が会ったら教えてくれと
>言いたいです。
>多くの人が死んだり傷ついたり、それによって数々の悲しみや苦しみが生まれるのは、戦争です。
>自分にはなにも出来ないかも知れないけれど、少しでもなにが出来る事があったら、位に思って
>いましたし、今もそれは変わりません。

こういうことを言っていますが、私が「イカフライさんが議論に向いていない」と言ったのは、
イカフライさんが今まで議論してきたことは上で述べていることとは関係ありません。

イカフライさんは議論をしていると右翼・左翼の問題になってしまいますが、
イカフライさんはいつも右翼=悪から抜けていません。そして自分の相手を
右翼と見なしています。これは平和がどうかとは全く関係の無いことです。

(ちなみに
       平和好きの右翼(反戦保守)、戦争好きの左翼(革命戦争好きの左翼)

というのも居るわけですが・・)

これをおかしいと自分で思わないのは

>私の立ち位置は単純なんですよ。人が殺しあったり、傷つけあったりするよりしない方が良い。
>それは戦争だけではありませんが、戦争は人間が人為的に起こすものです。
>悲惨さを売り物にするなといおうが、じゃあ、悲惨じゃない戦争が会ったら教えてくれと
>言いたいです。
>多くの人が死んだり傷ついたり、それによって数々の悲しみや苦しみが生まれるのは、戦争です。
>自分にはなにも出来ないかも知れないけれど、少しでもなにが出来る事があったら、位に思って
>いましたし、今もそれは変わりません。

と、自分で思い込めば、あるいはそう言えば、論理的な矛盾を直視しないで済む

                免  罪  符

と思い込んでいるからでしょう。少なくともイカフライさんの場合は自分で
気づかないかもしれませんがそうなっています。

   私が批判している点はイカフライさんが「平和が大事」と表明すること

とは関係ないことです。

それをイカフライさんは批判に対して、関係の無い「私は平和が大事」と表明するだけの
点で「私は元々純真無垢」と自分に投げかけれた疑問や問題点に向き合っていないので、

         【イカフライさんには議論に向いていない】
のですよ。

そして、イカフライさんの場合は右翼のレッテル張りや、知識を持っていると
「知識をひけらかすオタク」と言うように(ネクラ、女にモテナイ、リアルで
居場所が無い)、

・自分と意見の違う人間に敬意を払わない

ので、     【イカフライさんには議論は向いていない】

のですよ。

そして、「右翼の言うことは聞かなくていい」と言うように

・人の話を聞かない

ので、やはり   【イカフライさんには議論は向いていない】

のですよ。

>そういった感覚の人が増えてしまったら、こりゃまずいな、と思って、語り始めた、
>まあ、そんなところですから。

語り始めたのはいいのですけど、

           「私の動機は純真無垢!」

と言えば問題無しというわけではありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板