[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネットの議論ってそもそも意味あんの?
122
:
柏葉英一郎
◆xNHCOHd/MU
:2006/05/08(月) 00:37:07
ま、つーか・・・・ウヨとかサヨとかの定義自体が無意味ではないかと。
政治思想板なんか除きますと、結局はその定義付けが出来ないのが現状ですし。
というか、自分で左だと思っている人が反対者を「ウヨ」だと、レッテル貼っているだけじゃないですかね?
逆もまた然りですが。
だいたい、イカフライ女史の言っている「右翼的発言」というものが、具体的にどういうものかわかりませんし。
具体的にどのようなものが「ウヨ」なのか、少し興味深いんですがね。
単に自分と異なる意見を「ウヨ」とするなら、それはレッテル貼りに過ぎないのではないでしょうか?
それこそ、極左過激派やオウムなどと同じレベルだと思いますよ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板