したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

占領軍の性犯罪に被占領国はどう対処しましょうか

625ヤスツ </b><font color=#800000>(CnaUXqoo)</font><b>:2003/12/24(水) 00:44
>自衛隊に慰安所は必要か?
私の私見と断った上で意見を述べさせていただくならば、自衛隊ほど自国民に蔑ろにされ、防衛やその存在そのものに誇りを持つこと(を、明らかに)ができない「軍隊」というのも世界でも類を見ないと思いますよ。
これが、フィリピンやアフリカの小国あたりだったら、とっくに軍による軍事クーデターが起きてます。

【君たちは自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。ご苦労なことだと思う。
しかし、自衛隊が国民から感謝され、ちやほやされる事態とは外国から攻撃されて国家存亡のときとか、国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。
言葉をかえれば、君たちが「日陰者」であるときの方が、国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい】

これは吉田茂による、防衛大学一期生の卒業式での訓辞だそうですが、現在の自衛隊ほど過酷なストレスに耐えている(耐えた実績のある)軍隊もそう多くありません。
その意味で、「特殊環境下での土木作業のエキスパート」としての自衛隊イラク派遣でも、自衛官は耐えるだろう、と思いますね。
普通の軍隊は「勝つ」ことが仕事ですが、自衛隊は「耐える」のが仕事ですから。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板