したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

占領軍の性犯罪に被占領国はどう対処しましょうか

483ヤスツ </b><font color=#800000>(CnaUXqoo)</font><b>:2003/12/08(月) 02:19
>>476
いや、スルーしてますよねぇ。
また、「そんな証言は受け容れない」または「そんなことを言う人間が居るから×××だ」のような「否定的な批判」でしか見ていませんでしたね。
同じようにあなたの持ってきた例も「希有な例である」と否定してもいいんですよね?

さて、経済音痴の上に、経営音痴の武蔵氏に質問です。
1)役人は給料をもらっているから、あらゆる仕事はただ働きでOKというお考えですね?
2)個人的に斡旋手数料を取るのは違法というのは、どこから出てきた法律ですか?
3)慰安婦云々に限りませんが、「仕事を紹介する」「斡旋手数料(仲介料)を取る」というのは、商売としては違法だったのですか?
4)1945年の日本は違法で、現在は違法じゃないということ?(現在は人材派遣業とかありますし)
5)それとも、現在の日本で「ハローワークの職員が、仕事の斡旋を名目に個人的に仲介手数料を受け取るのは違法」ということを言っているんですか?
6)当時の「役人が仲介手数料を個人的に受け取るのが違法」ということですか?
7)国はあらゆる仕事を「タダでやるべきだ」というのは武蔵氏の基本的な主張のように見受けられるのですが、もしかして公的手続きに必要な用紙代や印紙代なども、無料化すべきだと思っていますか?(^^;)

>>役所が仕事を紹介するときに斡旋手数料(ピンハネ)を取ってたと言ってましたか?
>
>役人は給料をもらっています。
>個人的に斡旋料を取るのは違法でしょう。
>運営上、公的に幾ばくかの手数料を取るという法律がある場合もあるでしょうが。

たぶん、「役人が個人的に斡旋手数料を取るのは違法」ということを言いたいんでしょうね。
でも、上に上げた異なる解釈が可能なんですよね。武蔵氏の回答からは。
相手に、自分が望まない解釈をさせたくないなら、他の取り方が出来るような答え方はしないほうがいいと思います。

で、回答がスルーだったということはもうひとつの「三国人が暴れ回っていて仕事にならなかった」という話は同意されたということですか?(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板