したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

反・反戦派の方々へ

83ぼーん:2003/05/10(土) 03:16
2日ほど仕事に専念してました。

もっとめちゃくちゃになってるかとも思いましたが、言いたいことのほとんどは
うろちいさんとイカフライさんが代弁してくれてますね。感謝。

利己的な人間を説得できなければ平和はありえない。
というのが、かなり根拠のない前提なんだな。

とりあえず、利己的ではない「他者と自分を等しい価値のあるもの」とみなすまと
もな人だけを相手にして、順番に説得してゆく。ある段階で、それが十分な多数派
になれば、それで話は解決する。ある段階で、道義に従う多数派に暴力で立ち向か
うことは却って損になる。「利己的」なら、そんなことはしない。

というわけで、全員を説得する必要はないのだ。
少なくとも、全員を説得する必要は「ないかもしれない」のだ。
だから、他者を自分と同等には尊重しないというアホは、とりあえず相手にしない。
後回し。

そういう話をしているにすぎんよ。

確かに、政治学者って、利己的な人間たちがどううまくやるか、みたいな、いわゆ
るホッブズ問題みたいなもんにかかずらわるのが好きだけどね。それはどーも学者
の問いに過ぎないのよね。

フェミニズムとかポストコロニアルとか、そういった流れから語られる「政治」に
ついての考察を見ていると、利己性なんかに拘るより、むしろ、我々の多くが(す
べてが、とは言わない)既に持っている倫理的な可能性を引き出すことが解決への
道であると思えてくる。

そう考えると、ことさらに利己性が問題なんだ!みたいなところで思考している化
石みたいな政治学者は、わざわざ問題を無駄に難しく設定して、「解けない、解け
ない、うーん」って唸ってる、ただのアホにしか見えない。一種の知的マゾヒスト
と呼ぶべきか。

壱学生君の発言を見ても、ポストモダンの人たちの言説から何一つ学んでいない。
というより、多分読んだことすらないんだろう。そんなところに何か価値のある洞
察がありそうだ、ということすら気づいてないんじゃないか?
政治学者の政治についての語り方だけが、政治についての正しい語り方なのだ、
とかたくなに信じているのだね。そういうのを「専門バカ」と言うのだよ。

あと、気になったので、1点。

> ぼーん氏の理論的前提:反戦論を述べるに当たっては「自己と他者の痛みや命を同等に置かなければならない」
> →この論理を否定するに当たって、「他の立場からの反戦論も成立する」と証明できれば良い(反証法)

うろちいさんにも、間髪いれずに
「A→BとB→Aを混同するのはどういうわけ?」
っていわれてるでしょ?君、論理学の勉強「も」やりなおした方がいいよ。

「自己と他者を同等に尊重する」ならば、その人との間で平和が作れる。
と述べているのであって、
平和ならば、常に「自己と他者を同等に尊重する」である。
といっているわけではないのね。だから、

> →この論理を否定するに当たって、「他の立場からの反戦論も成立する」と証明できれば良い(反証法)

は端的に無関係。それが成立しようと成立すまいと、僕のやろうとしてることには変わりはない。

大阪から東京まで、新幹線でいける、ということを示したところで、飛行機でいけないことを示したことにはならないのね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板