したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お試し/本気書き込み歓迎

120ヤスツ:2003/01/31(金) 14:20
>>119

なるほど、そうかもしれませんね。
よく「責任を取る」という物言いをするときに、「辞任」や「受刑」と同義とする人がいますが、うろちいさんの仰るのはその「責任」でしょうか?

最悪の事態を招いた結果として、それを避けられなかった担当者が「辞任をする」のも責任の取り方かもしれません。
が、最悪の事態を招かないようにするために、付与された権限を行使して舵取りをする、そのためにそこから一歩も引かない……というのは、哀Myさんの仰るとおり「責任を果たす」です。

私が言うところの「責任」とは、取る(引き受けて辞任/受刑)ものではなく、【果たす】ものである、という考えです。

責任を取る、ですが、「事が起きたら辞めれば済む」という解決方法として認識されている方が多いのは事実です。
でも、事が起きてからじゃ遅い、という事態に臨む「責任」は、事を起こさない「努力」を指すものだと思いますが、いかがでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板