したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

教養(リベラルアーツ)と場創り(共創)に向けて

186野田隼人:2008/02/06(水) 19:33:47
尾崎さんの精力的な書き込み、頭が下がります。

ところで、尾崎さんは喜田貞吉の著書について言及されていましたが、私も喜田の書籍群にあたることについて賛成です。私も以前から喜田の論文に関心を寄せていました。ご存じと思いますが、幸い河出書房新社から三巻シリーズで喜田貞吉の復刊本が出るようで、既に発行された『先住民と差別』が漸く今日届いています。時間を見て目を通すつもりであり、今後出版が予定されている残りの二冊、『被差別部落とは何か 』と『賤民とは何か』も楽しみです。
http://www.kawade.co.jp/np/author/10945

なお、上記とは関係はないのですが、横田めぐみさんを拉致した犯人と兄弟のように付き合っていたという人物の本が出ました。テーマが横田めぐみさんを拉致した朝鮮人の話ですので、これも見方によっては喜田の著書と根底で繋がるものがありそうだな…と最初の数十ページを読み進めて感じています。
http://310inkyo.jugem.jp/?cid=5
『招魂の海 故北朝鮮工作員の「号泣の遺言」』(笹谷洋一著 PHP)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板