したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談・議論・質問スレ11

1名無しさん:2007/03/03(土) 22:32:29
★★★ 利用者(ROM も)はこのスレをご使用前に必ず↓をお読みください。 ★★★
「この掲示板利用にあたって/管理人」
http://jbbs.livedoor.jp/study/bbs/read.cgi?BBS=2470&KEY=1040148566

このスレは回想録スレに関係ないと思う雑談・議論・質問用スレッドです。
▽ 誹謗・中傷禁止(荒らしはスルー)
▽ 個人の人生相談禁止 日記代わりの利用禁止
▽ マターリ・良識のある内容推奨
▽ Q&Aはほどほどに
▽ SM関係は別スレへ

ほか専用スレはこちらで検索
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi?CATEGORY=study&BBS=2470

・長文・連投関連<HYPER 雑談スレッド II >
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1088350818/
・お悩み・独り言関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1086627931/
・SM関連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1070444099/


過去スレ
雑談・議論・質問スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1040422501.html
雑談・議論・質問スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1045406207.html
雑談・議論・質問スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1049863864.html
雑談・議論・質問スレだ よ〜ん(=4)
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1053794497.html
雑談・議論・質問スレ5
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1059640439.html
雑談・議論・質問スレ ムっ(=6)とせずいこうぜ
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1067860150.html
[ラッキー]雑談・議論・質問スレ’[セブン!]
http://jbbs.livedoor.jp/study/2470/storage/1070404681.html (以上過去ログ倉庫にあり)

811A ◆CPjaa6Nup6:2010/10/29(金) 20:38:27
あのね
うまく、鼻がかめなくて
吐くの。
それは、かわいそうなの。

812zebla:2010/10/30(土) 01:04:41
そうか……
そこまで苦しいなら早くできるようになるかも

813HRK ◆l/an/smhrk:2010/10/30(土) 12:17:41
たぶん、鼻から出すというのを覚える前に飲み込むというのを体が覚えてしまったんだろうな。
根気よくティッシュでちーんして鼻から出して飲み込まないというのを覚えこませるしかない。
呼吸するという意味においては、鼻から出しても飲み込んでも同じだが、
確か飲み込み続けるのはよろしくないのではなかったかな。

814zebla:2010/10/31(日) 11:32:01
アルミについてちゃんと調べた人がいたので貼っておくよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/ohira-y/20101026/1288107613

アルミはベーキングパウダーのみに多く含まれるものではなく、
普通に生活していれば何処かしらから摂取してしまうものなので、
ベーキングパウダーだけに気をつけてもしょうがないのではないか? という内容。

リスクに関しては、ないわけじゃない、程度のことみたいです。

815N:2010/10/31(日) 14:50:52
鼻について書くのは、金について書くのと同じくらい難しいことが判ったw
鼻について真っ先に思いつくのが西原克成だからだ。つまり「鼻呼吸」だ。

---以下は読み飛ばして貰ってけっこう---

西原が健康上の問題で語ってることは
(俺が読んだのは今回読み返してみた「内臓が生み出す心」だけだが
http://www.amazon.co.jp/%E5%86%85%E8%87%93%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%81%BF%E3%81%A0%E3%81%99%E5%BF%83-NHK%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E8%A5%BF%E5%8E%9F-%E5%85%8B%E6%88%90/dp/4140019484/ref=pd_sim_b_4
 他の本でも同じ事を繰り返し語ってるようだ 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492041516/sizennikuji-22/ref=nosim/
の書評参照)

簡単に(かつ彼独特の癖の強い断言口調を和らげて)まとめると
1,心身にとっては口呼吸より鼻呼吸の方がいい。
2,冷たいもので腸を冷やすと心身に悪影響がある。
3,たくさん寝て、よくフロに入ること
4,離乳食、特に、赤ん坊の腸がまだうまく消化できないタンパク質を含む離乳食を
 早く与えすぎてはいけない。
ということになる。

彼独特のアクの強い言い方を和らげると
わりとオーソドックスなことを言ってるように見えるが
3は、もともと俺が西原に興味をもった「生物は重力が進化させた」と関係しているし
(骨は重力との関係で力学的にラマルクの用・不用進化をした、という考え方)
4は、厚生省の母子手帳の指導とまっこうから対立しているので
なにかと問題になっている(らしい)。
まぁ、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/95332.html の2番目の回答者の言ってることが
わりと妥当ではないかという気がする。
要するに中身よりも、言い方の問題だ。
ただし、
厚生省の母子手帳の子育て指導は、
スポック博士の育児法をそっくりそのまま受け入れている部分が多いらしい。
Drスポックの育児の基本は、早く自立させる、
というアメリカ人のイデオロギーとあいまって、
母子の接触を早くやめさせる、泣いても放っておく、
などを強く主張して、キャリアウーマンの子育てを楽にし援護する形で
フェミニズム台頭の時期(1960年代)に大流行した、ということらしいので
このあたりは、純粋に医学的な問題とは別にイデオロギー対立のような側面もある。
母子手帳VS西原に関しては
http://sayah-yuzu.seesaa.net/article/1958412.html?reload=2005-05-21T23:49:11
あたり。
------------------------

と、まあ、このくらい前置きしておかないと
鼻呼吸について書きにくいのだw

816N:2010/10/31(日) 15:27:26
で、
俺もちょっと鼻をかんでみるのを繰り返してみたが
けっこう腹筋を使ってる気がする。
だから最初はぶらさがりなどで腹筋を鍛えることを
提案してみようと思ったんだが、
吐く、ということはそれなりに腹筋は使えてるということだろうから
これはすこし違うな、と。

ただ、鼻をかむため鼻から息を出そうとすると吐いてしまうというのは、
口から息を吐くばかりで鼻から息をだせない、
つまり普段の呼気が口呼吸になってるという可能性もなりたつ。
(むろん、普段無意識にはできてても意識するとできない
 という可能性もあるし、鼻呼吸に関しては吐くことではなく「吸うこと」が
 重要なので鼻から吸い、口から出すのは別に問題ないわけだろうけど)

鼻呼吸の具体的な訓練法についてはうまく見つけられなかったが
http://kenko.ynam3.net/cat117/cat150/
で触れられてる。

まぁ、西原が書いてるように
ホントに鼻呼吸で、痴呆からアトピーまでなにもかも治るのかどうかは
素人の俺にはとうてい判定できない。
あくまで鼻呼吸という健康法もある、という参考までに。
(どっちみち健康法ってのは
 とうぜん個人差があって向き・不向きは必ず存在して
 誰かに効いても別の人間には効かないなんちゅうことはざらにあるだろうし
 場合によってはむしろ害になることもあるだろうし、確定的なことは言えない)

おっと、西原のHPがあった
http://www.nishihara-world.net/seitairikigaku/index.html

断っておくと、俺が西原克成に興味をもったのは、
西原の思索的な側面であって、医師としての側面ではない。
思索家としての西原は、夢野久作がドグラマグラで主張していた
脳がものを考えるのではなく「細胞が考える」ということの
戦後の正当な継承者、というような意味でだ。
彼の、極端で一部飛躍するような断言も、
思索としては刺激的で面白かった、という程度のこと。彼の信者ではない。

817A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/01(月) 08:47:45
鼻呼吸のが、いいと
確かにねえ。って感じ。
 のどが荒れるし。。口呼吸だと。
(実感)

どうにか落ち着きを取り戻しつつある。
 自由保育、森の保育園
なんてものも視野にいれつつ
保育園の書類とりに、いってくるねー。
いちおうねー。

818N:2010/11/02(火) 18:36:59
う−む。もっと簡潔に書けたはずだと気づいた。。

鼻から息が意識的にうまくだせない可能性があるから
鼻をかむには、まず鼻から息を出す練習から始めるのがいいんでないかと。
口を閉じて呼吸をすればいいわけで
子どもの場合、おしゃぶりを使ったり(おしゃぶりで口呼吸できなくする)
大人の場合は、舌を上口蓋にくっつけ(口からの出入りを遮断して)
鼻呼吸をしてみたりするらしい。 参考までに。  

と、6行ですんだ。。。w

いよいよ、保育園が具体的な視野に入ってきたか。
ま、うまく馴染めなきゃやめればいいだけのことさー

>>814 丁寧なブログの紹介、GJ  
だいたいWHOはかなりアヤシイ
「WHOの首脳部が薬品会社(ワクチン、タミフル)から
 巨額なリベートをもらって新型インフルエンザの危険をあおったという
 疑惑で調査が行われた」
http://takedanet.com/2010/08/post_f7b0.htm

819N:2010/11/02(火) 18:44:33
ところで、ポニョ借りてきたぞ
ジブリは見終わったあと不全感の残ることが俺は多いので(除くナウシカ)
念のためピクサー短編集も一緒になー

820A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/03(水) 17:33:50
耳鼻科でに吸入は痛くないから、平気なのだが
医師に診てもらうのが嫌で
 初回
目を閉じてじっとして顔を固定されるので
恐怖で固まる感じ
以下5歳の兄
 二回目
診察室に入ろうとしない
あきらめて入って椅子に固定されて泣きわめくが
医師に話にどうにかうなづく
 三回目
50数える間に終わる、と約束
不快だが、悪い事でないことを
少し納得
 私が抱いて座り、看護師さんが顔を
固定

 妹3歳
初回
 鼻に器具を入れられておどろき泣く
顔を固定されているので恐怖

二回目
 泣く時に「ママ、ごめんなさいもうしません、ママごめんなさい」
を繰返す。
私の意識が飛んだのだろう
看護師と義姉に「しっかりして!」と叱られる。
 そんな私に驚いたようで以降泣きながらも治療させる

 3回目
「あーちゃん、あーちゃん」と私の手を握ってる
一緒に数を数える。

治療が終わると、けろりとする。

待合室で
他の子との関わり
おもちゃを「貸して」といわれると
逃げる
「気にする事はない」と言われた。

さて耳鼻科ももう終わりだ。

やれやれ。

821N:2010/11/03(水) 20:27:12
なんか妹の2回目が辛いのぅ、、

いろいろググってたら
管を入れなくてもいい鼻水吸引器ってのもあるみたいだ
http://ameblo.jp/tenman/entry-10361524519.html

ま、耳鼻科は終了ということならもう必要ないだろうけど。

------以下、本格的に雑談化してしまうが
ポニョ、思ったより長くて、途中で2回くらい休憩入れ、
それでもけっこう疲れたw
ハム なるほどw
で、宮崎アニメはやはり「浮遊感」が命、と再確認
空じゃなくて水中ってとこが新機軸だな。
海のおっかさんが登場する海面の色彩満開シーンはトリハダがたった。

で、今回の不全感はフジモトの所ジョージ。
ととろは糸井重里が不全感をもたらしたし
なんであんな棒読みの素人を使うのか、宮崎の悪い癖だ

つうことで、ピクサー短編集で口直し
やはりオラはジブリ派じゃなくピクサー派だ。
同じ海ものならニモのほうがいい(吹き替え版は見てないからなんともいえないが)

822zebla:2010/11/04(木) 18:54:12
鼻水は乳幼児の親は皆苦労するらしい。
使い物になるのか否か意見の別れる市販商品に
「ママ鼻水とって」なるものがあるらしいが。
何でも吸入者が子供の鼻に挿入したチューブから
口で吸い取るというものらしい。

823zebla:2010/11/04(木) 23:56:22
別理由もあって鼻呼吸訓練をしたことがあるが
折り紙を縦に細長く切ったものを
水で顔にはって口元までたらし
鼻息ではがす という遊びで
鼻から息を出す ということを意識させるといいとか。

あくまでも遊びの一貫でできるよう
元気な時にゲーム感覚でしとくとよいらしい。

824A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/05(金) 17:45:59
ついでにインフルエンザの予防接種
いろいろ討議の末
予防接種を受ける事に。
 私もつれもついでに。

義姉が
「あーちゃん、こどもが泣いて助けを求められる先に
なったね」と言った。

825zebla:2010/11/06(土) 16:38:24
>>824
「あーちゃん、こどもが泣いて助けを求められる先に
なったね」と言った。

すげーじゃん!
さらって書いてるけどそれってすごいことだ!
おめでたう!!!!!

826N:2010/11/06(土) 22:13:38
時々さらりとスゴいこと書くのがAさんの特徴と思ったりする
というわけで>>825に同意
ずばりと指摘できる義姉さんもなかなかの人

827HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/06(土) 22:23:05
今まで気がついてなかったんだが、
義姉と呼べることになったってことだよね。
おめでとう御座います。

828削除依頼:2010/11/07(日) 01:43:48
ロイ様
削除依頼メールを送信しました。
ご確認ください。お手数おかけします。

829A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/07(日) 16:39:25
あ、本当だ、義姉になってるねw
 んー
彼女はすごいなーと思うよ
教師とか保育者以前に、母親なんだね。
もう、義姉の子達は成人してるんだけど
 たぶん義姉は
自分の任された子に危険があったら
抱え込むんでなく
危険の前に立ちふさがっって、後ろ手で子達の
尻を叩いて走らせる
実践的な人だと思う。
 
 余計な事はしない
手を添える?
そんな。

830HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/07(日) 18:29:09
見習うべき長上が身近にいるのは幸せなことだね。

831N:2010/11/08(月) 20:38:49
関係ないけど、>>829で思い起こしたことがある。

知り合いの墓石屋の大将が酒乱だったんだが、
ある時、奥さんがたまりかねて何か言ったら
大将の顔色が変わって、酔っぱらったまま
奥さんににじり寄り始めた。
そしたら、当時、4歳か5歳くらいになる娘が
奥さんの前に立ちはだかって
「ダメっ!」と、ちっこい両手をひろげて母親を守ろうとしたんだ。

大将は一瞬ひるんで、脇にあった物をがしゃんと床に叩きつけ
出て行った。
かっこよかったね、あの時のちび娘。

太宰風にいえば俺にとっての「黄金風景」だ。

832N:2010/11/08(月) 20:50:26
ん?>>818のURLは直リンクだと表示されないのかな?
武田邦彦のブログなんだけど。
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=%E5%B7%A8%E9%A1%8D%E3%81%AA%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3GGGL_jaJP275JP275&ie=UTF-8
インフルやワクチンについてはこの後も書いてる。

インフルエンザとはなにか? (14) ワクチン接種始まる
http://takedanet.com/

833 ◆DSCCo.c9U6:2010/11/13(土) 04:30:34
テスト

834 ◆yOHf648Wc.:2010/11/13(土) 05:11:38
>>822
申し訳ない、レスにはつい先程今気付いた。
しかし更に申し訳ない返答を重ねることになるが
実は今入院中なので対応しかねる。

835 ◆yOHf648Wc.:2010/11/13(土) 05:55:48
ところで私は以前に、基本的に削除依頼には応じないと宣言していなかったろうか?
今までにも依頼自体は幾度となくあったが、私が応じたのは二例だけだったように記憶している。
そして私が必要を感じて削除した場合には、いちいちその説明をしないが、依頼に応じた場合には、その旨(理由と該当箇所を)公表することにしていたように思うが違ったかね?
つまり、削除依頼はメールでなく掲示板上で行って欲しい。でなければ見落とす可能性が非常に高いことも宣言してあったように思うのだがどうだっただろうか。

836zebla:2010/11/13(土) 05:57:17
君達の感覚としては有り得ないことかもしれないが、現在私の記憶は内部の複数人と混ざりあっているために、我がことながら確たる自信がないのだ。言い逃れに思えるかもしれないが、そんなつもりは毛頭ないので違ったら遠慮なく指摘していただきたい。

(しかし今、掲示板利用にあたっての注意事項をざっと読み替えしたところ、そのようなことが明記されてる箇所を見つけられなかった上に、かつて明言したであろう過去ログは閲覧できなくなっていたので、この件に関してこちらに不備があったことは認める。申し訳ない。)

837zebla:2010/11/13(土) 06:00:59
なお、君が最近、ARがスレにて贔屓削除宣言した相手なら私としても同様の対応をすべきであると思ってはいる。
そのため、念のためにYahoo!の管理アドレスのチェックを試みたが、該当メールは見つけられなかった。(約300通のスパムを削除しながら遡ってみたが2004年のメールに到達したのでそこでチェックするのを中断した)
また上のテスト書き込みを携帯から削除することが可能か試してみたが、携帯対応ページからでは管理画面に入れなかった。PCコンテンツからならログインそのものは可能なようだったが、私の携帯では重過ぎて中途で表示が止まる。仮に私が削除依頼に応じたとしても、現在の状況では正常動作させられる自信がない。

838zebla:2010/11/13(土) 06:12:47
関係ないが、携帯からインターネットをするのは私の場合今回が初挑戦だ。
たった4レス書き込むために一時間半も要している…日常的に携帯でインターネットをする人物に対して驚嘆の念を抱いた。

839N:2010/11/13(土) 07:19:18
>>834
たぶん>>822じゃなく
>>828の削除依頼のことだな?
>>837
「ARがスレにて贔屓削除宣言した相手なら、」
俺ではない。 

ところで、
記憶が混じり合ってる=ある程度の統合 
と受け取ってもいいのかな?

840タター:2010/11/13(土) 07:49:57
病気見舞いに日本では「お大事に」を使うが
英語で Take it easy を使うのだと知った時に妙に感心した。

構われるのも五月蝿いが放っておかれると寂しい――ガキの頃の病気の記憶だ。

ということで声をかけたくなったw
焦らず身体をやすめてくれ。ぼちぼちな。

841削除依頼828:2010/11/13(土) 15:52:16
御入院中に不慣れな携帯からお返事下さいまして
ありがとうございました。すみませんでした。
またロイさんの書き込みがお元気そうな時期を見計らって
再度掲示板上にてお願いすることにします。
お身体、ゆっくりお休めください。

842A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/13(土) 18:07:56
入院、して困らぬように入院セット常備な自分がいたり。
 しかし、今絶対出来ないなー。と思うので
周囲にあまえて体力温存

ごはん、食べながら寝てしまった二人がw
幼児用の椅子から降ろそうとしたら
妹のほう、まだ口に食べ物がwww
取り除ことしたら寝てるのに慌てて咀嚼
指をちょっと噛まれたwwwww
兄の方、手のスプーンを離さないっwwwwww
手と口回りを拭いて寝かす

843N:2010/11/13(土) 22:59:37
>>842
絵が浮かぶwwwww

>>835-836 
リンクフリーに伴う噴き出しスレの扱いのあたりでかなり発言してる。
回想5
140-143 (2003年頃の、削除に対するロイの発言)
167 書式ほか
222 依頼がなくても削除する場合
534 削除依頼に関する諸注意

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1136041590/140-143
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1136041590/167
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1136041590/222
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2470/1136041590/534

844HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/13(土) 23:16:17
>>842
そういう食に対する執着を強いられた生活を
思い出せないくらいになればいいね。

845A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/14(日) 07:44:45
実際、今は過食気味なのを修正の最中。
 食べ物まっしぐらだった。
たくさん噛んで、楽しく味わう練習中。

846N:2010/11/14(日) 20:07:30
テレビで聞いた話だと
たしか15分くらいで満腹中枢が作動するらしいので
とにかく時間をかけて食べるのがいいそうだ
たくさん噛むというのにはそういう意味もあるとか言ってた

847HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/14(日) 20:33:34
過食気味までいっちゃってるのか。
時間かかると思うので気を長くね。
味蕾発達がちゃんと行われてるといいな、二人とも。
味蕾がちゃんと出来てない場合、味がわからない可能性あるので注意してあげてね。

848A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/15(月) 08:36:59
おにぎり
 ラップに大人の一口大ほどのせて
くるくる、とねじってまんまるに。
刻み海苔、ごま、混ぜ込み、いろいろ作る。

サンドイッチも小さめにいろいろ

今はおやつふくめて5回の食事。
 満腹を知るところから。
義姉によれば
「あーん、はい。おいしい?」は有効らしい。
時折取り混ぜるようにと、言われた。

ちゃんと時間どうりに食事が出る、保障されてる、と
覚えるまで時間かかった。

849N:2010/11/15(月) 19:50:54
なるほど。単に飢えの反動だけじゃなく、
不安があっての食いだめでもあるのか。。

こないだの連休の古本市で、メガネをかけたちびっ子が
椅子に座ってお弁当を食べてるのを見たが
子どものお弁当箱ってホントにびっくりするほどちっこいなぁ、
となんか感慨を催した

850HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/15(月) 22:40:29
>>848
美味そうだな。

方法論としてだが、最初に血糖値をあげるものを食して満足感を先に与えるという手もある。
消えぬ飢餓感故の過食には意味が無い気もするが。

食べれない故に食べれるときに食べれるだけ食べる。
生存本能に直接関わる部分だから消え去るのには時間がかかるし、
消えたと思ってもきっとぶり返す。
一番は諦めないことだね。

851A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/16(火) 20:41:06
そう
>消えたと思ってもきっとぶり返す。
形を変えたりね。
過食と拒食は表裏一体。

  満たされないところを
手っ取り早く満たすのが
満腹や酩酊や快楽であったり

大切、とても大事、大好き、愛してる
本当に欲しくて、満たしたいのは
心を、愛で。

 こども達はまだ、取り返しが効くんだ
まだ戻りは早いんだ

そして
わたしは

彼らに自分を見る
 気がついたり
するが
じつは彼らに嫉妬をする。

852HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/16(火) 22:31:24
Aさんは愛で満たされてるだろ。(ぼそ

というのはともかく、

子供たちに嫉妬するのは自然の感情だと思うぞ。
その感情を、恥じたり引け目に感じたりする必要は全くない。
その感情は素直に受け入れればいいんだ。
羨ましいぞ、こんちくしょー、でもいいんだ私にはつれがいる。べーっだ。
とやればよろしい。
きっと彼らこそAさんを羨ましがるに違いない。

853N:2010/11/17(水) 06:47:41
嫉妬は愛のうんこみたいなもんだな

854N:2010/11/17(水) 07:07:06
全き受動性としての子どもは
本人の意志と関係なく良い環境に置かれたり
悪環境に投げ込まれたりする。
本人の努力と関係なしに良い環境にいる子どもは
嫉妬の対象になりやすい。

855zebla:2010/11/18(木) 13:27:22
傷ついた自分、救われなかった自分、
育児をしながらそういうものに向き合うのって
自分が嫉妬するのも含めて辛いけど。

自分にだけ向けられる笑顔

これがあるよ。
うん。

856A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/20(土) 09:50:55
「食育とは、自分の身体を作り、健康に維持するものを
自分で選んで、作ったり食べたりの"食の自立”が出来る
ように、の教育」
とは義姉の言葉である。
なるほど、その教育の結果が、義姉であり我つれである。
そして「食」にまったく興味がなかった私が
どうにか、考えて食事を作れるのは、つれの食育のおかげである。
 食か
ほんとうに大事だなーと
子らを見てると思う。
 本日の朝食
ホットプレートで焼くクレープに
野菜やハムやチーズを巻くオープンクレープ
卵のスープ。
頃合いをみて、ジャムとクリームを出してやる。
甘い喜び。

857HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/20(土) 21:40:25
なんか物凄く魅力的な食事なんだが。w

858N:2010/11/23(火) 19:22:31
俺も若いとき、喰うのは単に空腹だからで
チューブの宇宙食が理想だった。
変わったのは自分で作り出してからだな。

野菜は、千切りにしてマヨと胡麻ドレッシングと隠し味程度のしょうゆと七味を
お箸で混ぜるのがグー(手でこねるとしゃきしゃき感がなくなる)
ポイントは数時間放置すること。なぜかその方がうまい。

859A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/24(水) 07:11:49
本日、小さい教会系の無認可の幼児園を見学にいく
ゆるゆると、見守ってくれそうならいいな。

860N:2010/11/24(水) 17:59:38
ほうほう。いよいよ外への扉のだいいっぽか。
ワンコみたいな先生がいるといいな

861HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/24(水) 22:42:56
相性がいいとこだといいね。

862A ◆CPjaa6Nup6:2010/11/27(土) 07:09:03
訪問したところは
なかなか、感触がいい。
少人数で主、副二人つねに保育師がいる。
こちらの事情を最大限聞いてくれそうである。
なんとかなるだろう。
 問題は小学校からなのだから.....


ようするに
子育てって
 その子が社会で独り立ちして生活していけるように
最大限、個性をいかせるように育てる事のようだ。
だからある程度の社会性やコミュニケーション能力は
必要なんだな。。。。
私苦労してるもんな

863HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/27(土) 23:05:56
幼稚園とかだと、ある程度こちらが選べるからね。

小学校だと余程の力を持つ家の子供以外に選択肢はない。
クラスメイト、担任教師共に運だよな。
更にクラス替えとかも絡んでくると年毎の運だ。
明らかに悪質な同級生がいる場合は、
引っ越す事まで考えたほうが無難だろう。
家持の場合は、それが難しいところがきびしいところだが。

864HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/29(月) 06:46:45
父が亡くなった。
病気のスーパーマーケットみたいな人間だから、
ある程度覚悟はしていても、
肉親との惜別は身を切り裂くような寂寥感があるな。

865タター:2010/11/29(月) 10:46:09
ご冥福をお祈りします。

きっと人前だと泣きにくいでしょうから
一人の時にしっかり涙を流してください。

866N:2010/11/29(月) 18:45:40
黙祷

867HRK ◆l/an/smhrk:2010/11/30(火) 19:45:47
Aさんが明るい話題をしてくれているのに
暗い話題を提供してすまなかった。

>>865-866
THX

というわけで続けてくだされ>Aさん

868A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/02(木) 06:52:48
>867 HRK
肉親に対する生の感情を見るのは
勉強になる。
おそらく、今後、親しくしている人たちとの
別離に感じるものと、差異が少ないとは思うが

869A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/02(木) 06:56:41
欠けている、といえば
私はほとんど、学校生活の覚えがないので
学習内容は頭にあるが
 きっと、この先
子らの学校生活、集団であれこれで
パンドラの箱が開く事もあるだろう
  ひとつ覚悟。

870A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/02(木) 07:14:28
子らとの移動
今の所は恵まれていることに
電車やバスでの移動の日は
義姉、シッターさんどちらかが一緒だ。
子らのどちらかと常に手を繋げる。
荷物はとてつもなく多い。
(二人分の着替え下着含む、タオル、ハンカチ
ティッシュ、ウェットティッシュ、ビニール袋
少しのおやつ、飴、飲み物のボトル、絵本、ノートと色鉛筆
等など)
おむつが外れたとはいえ、まだいろいろ心配だ。
いきなり水たまりに突進もする。
子をつれてると、エスカレーターが怖い。
エレベータを探すか、辛くても階段をゆっくり昇るか
混雑状況によって判断。
 
 それでも
子を連れていると、その安全確保だけで
こんなに神経が参るとは思わなかった。
混雑した場所、特に屋外では
子の頭付近をいつでもかばえるように
気を配ること、
 大人のショルダーバック、歩きタバコ危険は多い
子自身もカートタイプのバックに気をつける事

 子連れの野生動物が気が立ってるのが理解出来るw

ああ、最近「多目的トイレ」と呼ばれるあの
車いすの入りやすい広いトイレ
二人以上子を連れていると便利だ
二人とも連れて入れるし、荷物も全部持って入れるし
 入って初めて知ったが人工肛門を洗浄することも
出来るのだね。

子連れおでかけで
世の中のバリアフリーが進む必要を
すごく感じる。
  
 毎日が筋肉トレーニングだ。

871N  >>851 について:2010/12/03(金) 18:01:12
快感、快楽は瞬間的なものだ。数秒から数時間、
それらはたいてい、物質的な補給を要する。だから依存や中毒になる。
愛は関係性で、唯物的ではないので、持続性がある。

ところで、充たされたいというのは女性性だ。
男の欲求不満は溜まりすぎで、女の欲求不満は空洞化。
男は放出を求め、女は充満を求める。

こういう自分なりのトレースをすることで世界に対処してきた。人の気持ちが分からぬから。

872N:2010/12/03(金) 18:18:06
>>869-870
ママさんたちとの関係の問題もでてくるかもしれないし
あらかじめ心の準備をしておくのは大事なのかも

まぁ、歩きたばこは見た目ほど危険じゃない。
少なくとも3秒以上、押しつけられない限り、やけどにはならない
(俺は、タタミに落ちた火種を指でつまんで灰皿に入れることができる
 3、4秒くらいならなんともない。)
つまり意図的に押しつけない限り、それほど神経質になる必要はない。
それより個人的には歩道を走る自転車のほうにより危険を感じる。
近所の年寄りが3人位やられてる。

873HRK ◆l/an/smhrk:2010/12/03(金) 19:11:04
>>868
ふ、そういうことを書くと図に乗って続けて書いちゃうぞ。w
こういうことを書くと違和感があるだろうけど、
肉親は少々いがみ合ったりする程度で壊れたりする関係ではないと言う意味で
特別なんだよ。
だからこそその前提を踏まえた上でけんかしたり出来る関係ってことだ。
その意味において恋人関係とは違うのだな。
恋人とは別れてしまえば他人に戻るからね。

>>872
自分が大丈夫だから子供が大丈夫という保障がどこにある。
たばこの火は押し付けなくても十分に熱いし、
まして子供には自分の目に近い、怖がって当然だろう。
私がタバコを吸ってた頃に、人ごみで歩きタバコをせざるを得ないときは、
親指と人差し指でフィルターを抑え、手のひらで火を覆い、
人に間違っても当たらないようにしてたぞ。

874zebla:2010/12/04(土) 22:33:42
今さらだけど、最近朝倉泉関連の本を読んだ。
知ってる人もいると思うが、祖母を殺害して投身自殺した昭和の高校生な。
なんか衝撃を受けたんだ。
ま、住人がいることの証明兼ねて近況報告までw

875zebla:2010/12/05(日) 13:36:24
良かったら、どこに衝撃を受けたか教えて欲しい。
本を読んでなくても判る程度の説明だとありがたい。

876A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/06(月) 08:52:03
>873HRK
血のつながり
ですか。
 壊れない、のは。

>874
読んでみる。

877A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/06(月) 08:57:58
あー
ママとの関係
他の人、保護者との関係
あーーーーーーーーーーー
  苦手分野。


先日、公園で
60くらいの女性に声をかけられた
「まあ、可愛い子ねえ、頑張って育ててあげてね
まあ、おばあちゃんが一緒なのねえ、なら大丈夫ねえ
(義姉の事らしい)ママさん若いわねーいくつなのー?
あらぁ、あらあら大変ねえ(何がだろう??)」
 
義姉が憮然としたのはいううまでもないw
「あれが世間よ、あーちゃん」と言った。

878HRK ◆l/an/smhrk:2010/12/06(月) 20:44:10
>>876
すまない。
言葉の選び方が正しくなかった。
血が繋がっていても、関係は壊れる。
血が繋がっているからこそより憎しみが募り
戸籍上の関係すら断つまで行く人がいる。
しかし、血の繋がりがあると言う事実は消せないんだ。
言葉にしにくいが、法律上や情に基づくのではなく、
遺伝子の半分近くを共有すると言う意味において、
繋がりを完全には否定出来ない。

これでニュアンスが伝わってくれるだろうか?

879N:2010/12/06(月) 22:38:15
まぁ、小学校のママさん達はみな奮戦真っ最中で
そのおばあさんのような余裕の善意の地点より
現在進行形で必死だろうし、世代的にもAさんに近いだろうし
共通の悩みみたいなもん(担任に対する不満とかw)もでてきたり
中には気の合う人(義姉さんみたいな人?)もいるんじゃないだろうか

世間は思ってるより広くて緩い、と吉本がどこかで書いていた。
ほんとうは没世間の孤立感のほうが苦しいのかもしれない

880N:2010/12/06(月) 22:43:54
朝倉泉は全く知らなかった
○事件の概略
http://yabusaka.moo.jp/asakurasyounen.htm
(一番下に、朝倉泉のノート全文へのリンクあり)

881zebla:2010/12/06(月) 23:51:35
>>877
プライベートまで根掘り葉掘り聞きたがるのはおばあちゃん世代で、
同年代はあまり踏み込んでこない
「人それぞれ事情がある」というのが浸透している感じ

小学校に上がると周囲とのつながりも薄くなるよ
うちは幼稚園だったからべったりな人はべったりだったが
保育園はもっとさばさばしているかもしれん

なんとなく行事のことなどを語っていれば時間は過ぎる
しゃべりたがりがしゃべっているのをニコニコ聴いていれば大丈夫
小学校に上がれば家に遊びに来る子の親を知らないこともざらだし
緊密なやりとりもなくなった
子供は子供で勝手に友達を作ってくるよw

882zebla:2010/12/07(火) 03:00:41
あーN、ありがとう。
>>875 意味深な言い逃げになってごめんな。
朝倉泉の事件は割とみんな(少なくとも30代以上なら)知ってるもんだと思ってて、
自分が知らなかったのを恥ずかしいと思ったんだ。
Nが出してくれたURLで間違いないよ。
下にあるリンク http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9776/izumi/index2.html
ここに全貌が詳しく載ってる。量が多いから興味ない人には特に勧めないw

衝撃は…なんだろう。
人は孤独だからこそ人を求めていて、そこには永遠のパラドックスがある。
その絶望にいつ気付きどう耐えてどう昇華するか、
それが世界の見方を変えるんだと改めて気付かされたからなのかな。

ちょうどここの話題にも出てるが、朝倉泉は実の祖母を殺害しているわけで、
もしそこに血のつながりがなければ、感情の濃縮度もかなり異なっていただろう。
血は遺伝子を伝えるがゆえに感情を煮詰め密度を高める作用もある。
ある意味で、心の場所を示すマップ的な踏み絵なのかもしれん…とか思ったんだよ。

883zebla:2010/12/07(火) 03:03:23
マップ的な踏み絵って意味分からんなw
相当酔っぱらってるから頭が働いてないのかも。
ここはひとつアルマジロイ(懐かしいw)のフィーリングで見逃してください。

884N:2010/12/07(火) 22:28:20
絶望にいつ気付きどう耐えてどう昇華するか→マップ的 という感じなのかのう。
「踏み絵」のほうは、朝倉事件(あるいは朝倉ノート)のことか
あるいは対家族に対する感情密度の処し方を指すのか、それとも全く別のことか
いずれにせよ、まったく意味不明ということはない。なにかしらイメージは浮かぶ

そういったことも含めて、感想というか
考えというか、俺も浮かぶんだが、すこし時間がかかりそうなので
流れが遅くゆっくりやれる長文スレでやろうと思う(もうすこし集中力があるときw)

885zebla:2010/12/08(水) 06:48:04
>>N
毎日酔ってるけど心はまっすぐだ。
レスありがとう。

886A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/12(日) 22:24:29
>885
ふぁいと!

887A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/12(日) 22:34:55
朝倉

読んだ

きついなこれ。




友人に
 やっとメールして
いきさつを
知らせた。

 ステップファミリーの
ひとつかな

うちも

888zebla:2010/12/13(月) 05:00:34
>>A
きついって傷的にか?安易に紹介してしまったなら申し訳ない。
メンタルを刺す系の話だとは思う(だから衝撃受けたんだし)けど、
その辺あまり深く考えてなかった。
あくまで近況報告がてらだったんで。いやまじで。

あと、ステップファミリーって定義こそ分かるがニュアンスがよく分かってない。
ある程度ネガティブな意味合いなのかな?
自分としてはそうは思ってなくて、
ある種「核家族」みたいな家族の一形態だと捉えてるんだが。

889A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/14(火) 08:29:46
>888
なんていううか
まだ消化できてないが
 
 古くなってないなこれ。
今、こう感じてる人間はもっと増えてるかと。
「第二章 大衆・劣等生のいやらしさ」のあたりとか。

あれ思い出した
秋葉原大量殺人の加藤?

んーと
自我の奇形じみた巨大化
 って
頭に浮かんだ。

この殺された祖母は
支配する母性だな
とか。

890N:2010/12/14(火) 19:35:36
祖母の場合、社会の中枢から外れた(外された)
老人の孤独、という観点から見ることもできる気がする。

891a:2010/12/15(水) 06:50:59
電家com
12月新規OPEN!!新規OPENを記念いたしまして液晶TVを 60000円から販売しています。
12月末までの限定価格!! Googleや yahooで『電家com』と検索下さい。
当店のHPが出てきます!!

892zebla:2010/12/16(木) 02:07:58
うん、古いということはないと思う。
人の精神が持つ普遍的なテーマだからということだけじゃなく、
この種の精神性はAが言うように増えこそすれ減ることはないような気がする。
肥大した自我ってやつか。
簡単に言うと中二病かw

前に書いたこととカブるけど、血縁(家族)だからこそ、
その辺がさらに煮詰められ濃いかたちで表出するんだと思う。

今となってみると、思春期の頃の自分の思考パターンがリアルには分からないのが
面白く、ときに怖く感じる。

自分自身や世の理を知らないが故に分析できず持て余した自分の感情ってのと、
成長途上にある者特有の自己中心性とが、今振り返ると明確に区別できないんだ。
あくまで感覚的にって意味だけど。

893zebla:2010/12/16(木) 02:17:17
たとえば…と続けてみるけど、
自分は高校生時に母親を亡くしたんだが、その後髪を染めたりしたんだよ。
でも別に不良化したわけじゃなく、18時には毎日帰宅してた。成績も変化なかった。
単に思春期で、異性を意識したり身だしなみを気にする時期だっただけ。
少なくとも自分じゃそう認識していた。

後に「お母さんを亡くしてお前が荒れたから心配した」というようなことを当時の担任に言われた。
少なくとも自分の中では、
母の死に関してのショックは別の部分で発散していたことを自覚していたから、
非常に意外だったことを覚えている。

確かに、もしかすると、無意識の発散があったのかもしれない。
当時の自分には、自分自身の行動が分析できていなかっただけかもしれない。
今なおわからない。

でも今自分が教師で、そういう生徒がいれば、同じように受け止めるだろう。
そしてそれが悪いことだとも思わない。

的外れでも事情を斟酌し型どおりの指導を当てはめずに
泳がせていてくれた教師の優しさに救われる部分は、
きっとあったはずだ。
同時に、そのズレに対して歯噛みする場面も、あったのかもしれない。
それもわからない。

年配の人の気持ちが分からないのは当然だ。自分がまだ通ったことのない道だから。
けれども自分より下の年齢の気持ちは理解できるはずだ。そう思ってた。
でも実際は、自分自身の心理すらよく分かってない。
おもしろい。ときに怖いと思うゆえんだよ。

人は自分が通り過ぎた道の景色は、実はあまり覚えていないものなのかもしれないね。

Aは今子育て中だろ。
そういう疑問がわいたら、もしくは答えらしきものが見えたら、
ここでこっそり教えてくれ。

894zebla:2010/12/16(木) 02:23:06
あ、上の2レスは朝倉泉関連の話とAへのレスだった。
アンカもなくいきなり始めて申し訳ない。

895A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/16(木) 08:04:46
子らが朝の5:00に起きて、お腹が減ったといった。
昨晩は普通に食べたはずだが。。と思いつつ
空腹で目覚めるのは健康なのか。
急ぎ、うどんを作って食べさせる。
10:00前におやつより、少しボリュームのあるものを
食べさせるようかもしれない。

最近はしっかり言葉で要求を言う
おむつが外れたといっていい。
時折の失敗は年齢的許容の範囲
(遊びを優先してトイレ行かず間に合わない、というやつ)
一度促してもトイレに行かず、失敗したら
そこから学ぶので、よほど閉鎖した空間
(移動の公共の乗り物など)で他人に迷惑をかけない限り
自宅や屋外では失敗させていい、という方向でいく。
今は自分の排泄リズムを覚える時期でもあるから。
 
 

 あるアメリカ資本の大型ショッピングセンターの通路で
下の子のほうが、漏らした時
さすがにキツかった。
しっかり始末をしたが、一人で子どもをつれてたら
大変だろうなあ、と思った。
 私が子どものほうの着替えさせる間
つれが、床を拭いてくれた。
兄のほうが、ビニール袋をひろげて
つれが汚れ物を入れる手伝いをしていた。

896zebla:2010/12/16(木) 22:40:04
家の場合,お出かけの時には着替えは必須.
お漏らしでなくても何でもこぼすし触るしひっくり返すので
外で着替える羽目になることなんてしょっちゅう.

「ぎゃー.こぼすなー.」とは言うものの,さすがに回数を
こなすと「キツさ」は感じなくなったなぁ.

そういえば最初の頃はきつかったかもしれない.なんでもな
くなったのはいつ頃からだったろう?

897N:2010/12/19(日) 14:58:42
生理欲求も忘れるほど遊びに熱中するのか−
ある意味うらやましい
集中してる時に生理欲求が起きると「めんどくせえな」と思うことはあるけど
さすがに忘れることはないな(大人だからあたりまえかw)

898A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/22(水) 22:55:45
一日あけなきゃならない用事ができて
先日、つれと義姉に頼んで出かけた。
休憩時間に何度かメールを入れてしまうが
一日、移動時間を入れて6時間程度だが
開放感もあった。

 帰宅すると
下の女の子が
「あーちゃん」とかけて来てよじ上って来た。
上の男の子もきたので
女の子を義姉に頼んで兄のほうを抱っこしようとしたら
女の子が降りる事を拒否した。
しがみつかれた。
 これまでなかった事。
ソファに座ってからふたりを抱えようとしたが
兄と膝をわかちあうことを
妹は再び拒否し
さすがに、兄まで泣出した。
 
 この修羅場をどうしたらいいのか


義姉が妹のほうをひきはがし
私にシャワーを浴びてくるように、といった。


私が原因であるなら
私がまず退く


 落ち着かせてから
何がいけなかったか、考えさせる。
そう、落ち着かせる必要がある、ということらしい。

泣いてる理由までわからなくならないうちに
感情のコントロールはまだまだ、だけど
訓練、ってことか。

でもこれは、いいことらしい。

感情が出てるんだから。
どんどんやればいい、と。
喧嘩して、おちついて
仲直りして。
繰返す、と。

899HRK ◆l/an/smhrk:2010/12/23(木) 13:25:04
懐かれてるようでなによりだ。
足を広げて椅子に座って片方の太ももに一人ずつまたがらせてしがみつかせてる母親はたまに見る。

Aさんが原因であるならAさんがまず退く

間違ってるとは思わないが、第三者がいるのが前提だよね。
子供たちとAさんしかいないときはどうするんだ?
ということを相談しておいたほうがいいかもね。

兄弟の情というのは喧嘩と仲直りを繰り返して醸成されていくのだね。

900A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/24(金) 18:13:47
まだ、一人で子どもらに対処する自信はまったくないけど。

 お菓子やおもちゃの、奪い合いならほっておく。
訴えて来たら話を双方から聞く。顔を向き合わせて
にらめっこさせる。そのうち笑い出すまで。
またはくすぐる。

 自分をより優先してほしい
自分をより愛して欲しい
 そんな状態が芽生えてるらしい。

先日の場合は
私の膝にずっと妹のほうが、いる、という状態は
公平性を欠いてしまうので
降ろす。
そして二人で喧嘩してる分には
様子見つつ、放置
まだひどく叩くとかはなくて
双方大声で泣くだけみたいな。

901HRK ◆l/an/smhrk:2010/12/25(土) 22:36:22
ふむ、考えてみれば、兄に母親を独占した経験がないのか。
とすれば、より求めてしまうのを止めるのはきびしいな。
力勝負になれば、兄の方が勝つに決まってるし、
兄が有効だと認識したときにどうなるかだな。
なんか、怖がらせてるな、すまん。

902A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/26(日) 08:44:10
うーと
 

  自分のパンドラの箱

妹のその、兄よりも多く求める愛

みたいな
それが鍵


同じような事が自分にもあって
排除された記憶が開いてた

だから
"私が落ち着くため"

903HRK ◆l/an/smhrk:2010/12/26(日) 21:24:22
む、そっちか。
対象が子供だけにいろんな鍵が隠れてそうだな。(^^;;;
もっともだからこそ一緒に人間になっていくことも可能なわけなんだが。

904N:2010/12/27(月) 19:10:38
うむ、、、三角関係か、、、

あまりにあからさまなひどい依怙贔屓(排除)さえしなきゃ
心の傷まではいかない気がする。
男女の三角関係はそうもいかないだろうが
(あれは完全な依怙贔屓でしか解決がつかないみたいだ)

905A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/31(金) 08:08:25
帰省が大移動になった。
これから子ども、犬、ネコは友人に頼んでおいて行く。
そしたら、子らが泣く泣く。
ネコにとっては、皆と一緒なほうが辛いのだと
理解はしないまでも、どうにか
泣き止んだ。
 ネコも複数いれば寂しくない。

さて
 みなさん、よいおとしを。

906A ◆CPjaa6Nup6:2010/12/31(金) 21:33:40
あーと
犬と子はつれてく
ネコ留守番、ネコシッターを頼み

ってこと



 つか
犬より子
 腹ヘリ、ねむねむ

着けば私は
つれの親と兄弟に
あまえあまえで
寝る 寝たおす。

907HRK ◆l/an/smhrk:2010/12/31(金) 23:00:13
なるほど、そういうことね。
905では???だった。w
新年の挨拶は出来ないので、
良いお年を。

908A ◆CPjaa6Nup6:2011/01/02(日) 21:45:28
あけまして、おめでとうございます。
 子らは「にこにこ」しつかれたよう
寝ました。

 甘え倒おすは



無理!
 人見知りして
くっつきっぱなし

909A ◆CPjaa6Nup6:2011/01/04(火) 21:12:10
帰宅


  
  相変わらず、日本語がダメで申し訳ない。


いつものように
ただ、寝て遊ぼうとした目論みは崩壊。
 つれの実家敷地の隣地に建てた別荘に荷をい置き
犬の環境を整え
(わんこのサークルにいつもの毛布、ベッドを置き
水とご飯を整える)
 つれの親が寝室に子のベッドを買って置いてくれた
のに、子の毛布と枕、荷物を置き
母屋に一緒に行った。



   NG


こっちで、さんざん面倒みてくれた
義祖父母でもNG


 しょうがない。
ね。しょうがない。
夕食時には
ニコニコと親戚に顔見せ。

「ぎゅっ」と私の服つかみ。




  得たもの
つれを
「おとをさん」と
いえたこと

910HRK ◆l/an/smhrk:2011/01/04(火) 21:37:10
おかえり

しょうがないと思えることが大事なんだと思うよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板