したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【噴き出し】あぁもうとまらない2【自己完結】

215ロイ:2009/02/15(日) 10:00:07
>>213
言葉ってのは多くの場合、口に出して言った時に無理の無いように出来てるもんで、
こどもがよく間違える「とうもころし」や、213氏の言う「ふくずんじけ」は、
口に出してもそれほど無理のない部類の言葉に入る。
「ふくじん」と「づけ」で分けて考えれば難易度が下がるかもしれない

大昔は50音全部に違う音があったそうな
「ゐ」や「ゑ」は今「い」と「え」と発音(表記)するけど、言いやすさや使われる頻度で統合されて来たんだろうね
「ず」と「づ」は逆に音が同じで違う意味を持ってるから残ってる様に思うけど、いずれ統合されてしまうのかもしれないね

アドバイスになって無くて悪い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板