したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【噴き出し】あぁもうとまらない2【自己完結】

1extright:2004/06/08(火) 02:05
★★★ 利用者(ROM も)はこのスレをご使用前に必ず↓をお読みください。 ★★★
「この掲示板利用にあたって/管理人」
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=2470&KEY=1040148566

このスレは自己完結済みの体験談を書くスレです
溢れ出してとまらない、でもリアルでは話せない
そんなあなたの回想録・・・ボソボソorチャキチャキ呟きたい人どーぞ!

基本ルールはマターリ
▽ コテハン推奨
▽ 荒らしはスルー
▽ レスは最小限に (少し我慢)
▽ 管理人に迷惑をかけない
▽ 心に余裕を持って読みましょう
▽ 人の話はきましょう                
▽ 身元発覚に繋がりかねないので表現に注意
▽ 書き手は多少何があっても傷つかないぐらいの覚悟で (転んだら自分で起きよう)

過去スレ
【噴き出し】あぁもうとまらない【自己完結】
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=2470&KEY=1050768239

2extright:2004/06/08(火) 02:12
×× 禁止行為 ××
・レスや意見等の強要               (ここにあるのは壁の耳)
・人生相談                    (みのも●たに電話して下さい)
・カウンセリング等の要求行為           (専門家にご相談下さい)
・メンタルヘルス的な相談             (専門家にご相談下さい)
・個人の日記代わりの利用              (自分で設置して下さい)
・スレ乗っ取り及びそれに準ずる行為         (他をあたって下さい)
・他人への攻撃                  (他でやって下さい) 
・人物・都市名・各種施設や機関名・事故・事件名等の
  実名での記載や、それらが当事者及び第三者に容易に
  判るような表現及びそれらに対しての誹謗中傷等 (問題起こされるのはいやづら)

■■ 要 注 意 ■■
生兵法は怪我の元
素人病気診断はやめよう!(病気と名づけるのが全ての解決法ではない)

基本的に自己責任で。煽られても叩かれてもめげない精神でいきましょう!

3extright:2004/06/08(火) 13:00
残酷な神に支配されている。
そして支配は永遠に続く。ずっと。

4extright:2004/06/08(火) 17:14
>>3
君は永遠を知らない、
そして本当の神は残酷ではない。

5extright:2004/06/08(火) 19:52
>>4
若いからだろう。そっとしておいてやれ。

6extright:2004/06/08(火) 23:13
モー様ですか。

7前スレ806:2004/06/09(水) 00:24
いや、神が残酷であると思うことが救いになるのだと思う。

諦念のダメ押しというか。

数年前、アイルランドのスライゴーという街へ行った時に
イェイツの墓を見た。普通の墓だった。

8</b><font color=#FF0000>(3eaxRfqE)</font><b>:2004/06/09(水) 01:40
意図的に残酷なのでもなければ
意図的に寛容なのでもない
・・・のが神かと自分は思っている。

解釈する側の状態・問題によるだけで。

そして恐らくは
意図的に一個人を気にかけて
干渉してくるほど暇ではなく、
構いたがりでもないとも思う。

加えて、スケールが違いすぎて、もし
人格に相当するものがあったとしても
こちらが理解できるようなものでは
ないだろうとも。

存在を否定しようとは思わない。
が、常に親しみを持てるような相手・存在
だとも思えない。

9extright:2004/06/09(水) 07:24
始めの神は残酷ではないが、慈悲深くもない。
なにもしない。
世界を創っただけ。
>>8に同意。

でもこの世には沢山神がいる。
その逆も。
そしてそれらは人間同様万能ではない。

10extright:2004/06/09(水) 17:04
>▽ レスは最小限に (少し我慢)
ぽまいら少し我慢した上で書いたんだろーな?

119:2004/06/09(水) 17:24
>>10
書きたかったから書いた、自分の考えをな。
答えを出そうと思ってみんな書いてるんじゃないだろ。
あんたが煩いから消えてやるよ(笑

12extright:2004/06/09(水) 21:50
正直自己完結スレのレスにレスつけるのもどうかと思う
触発されて自分の想い書くんならともかく否定になってたり説教じみてたり
このスレができたいきさつを思い出したほうがいいと思われ

13extright:2004/06/09(水) 21:51
ましてやそれを指摘されて逆キレ挑発するのがイタイ

14extright:2004/06/10(木) 01:06
神について語りたい椰子はスレでも立てれば?

153:2004/06/10(木) 01:37
神について語るつもりはまったくもってありません。
できればみなさん独り言なのでスルーしてください。

16前スレ806:2004/06/10(木) 23:43
新スレはこれくらい盛り上がって(?)た方が幸先いいと思うが。

ちなみに信心深いヤシにダメージを与えるのは簡単だ。
俺も笑いながら仏壇破壊したことあるぞ。

17前スレ806:2004/06/11(金) 00:32
一瞬、何もかも自分の身体をも破壊したい衝動にかられたことが何度もあった。
思い留まったのは負け犬になりたくないという意地みたいなもんだ。
クールになれ、もっと頭を使えと自分に言い聞かせる。

思うに俺が想像する以上に世間は善良な人々で満ちあふれているような気がする。
まるで羊の群れのように。

18extright:2004/06/11(金) 00:53
ぁゃゃ...

19extright:2004/06/11(金) 01:27
羊の蒸れということは羊飼いもおるのでしょうな

そしてもちろん狼もいてこれらを捕食しますよっと

20extright:2004/06/11(金) 06:04
おまいら頼むから「残酷な神が支配する」というマンガの存在に気付いてください。
読めば意味判ると思う。

213:2004/06/11(金) 11:24
>>20
それ読んだ直後のレス・・・単純な自分
痛すぎて全部よめなかった。

22extright:2004/06/11(金) 19:54
漫画以外の教養を得てから薦めてください

23extright:2004/06/11(金) 21:53
>>22
漫画の内容知った上でレス入れてるの?
ココは教養を語る場じゃないよね?
レス無しの吐き捨て場だったよね?

大変失礼しました、ロムに戻ります

24前スレ806:2004/06/12(土) 01:59
>>19
狼はいない。共食いする突然変異の羊がいるだけ。

>>23
噴出しかと思っていたが、吐き捨て場だったのか、ここは。
なんかこう、よりいっそう汚物感が増してwイイ感じだな。

253:2004/06/12(土) 04:13
>>22
なぜ漫画以外の知識がないと決め付けるのだろう?

ここは噴出し自己完結と理解してます。レスするのは我慢できない人ですか。
人の噴出しを見てつつかれた何かで自分も噴出しは別にいいと思いますし
>>4>>9もそういうものであるととらえようとしましたが
残念ながらそうではないようですね。

語った言葉が思っている全てではないし噴出すだけ吐き出すだけで
自己完結できるものもあります。ここは自己完結させるための場所では?
雑談スレに自己完結レスが邪魔なのと同じく
自己完結スレで雑談は邪魔だと思う。
なんのためのすみわけか考えてください。

26前スレ806:2004/06/13(日) 01:18
共食いをする羊の話をしよう。

そいつらは一見普通の羊と同じような外見をしているので
見分けることは出来ない。巧妙に正体を隠しているから誰にも
気づかれることはない。
突然変異で生まれてくるのでいつどこに現れるのかもわからない。
そいつに食われる羊だけが真実を知ることができるのだ。

でも、本当は違う。皆、うすうす感じている。知っているのに
気づかないふりをしている。
知ったところでどうすることもできないし、自分以外の羊が
食われている間は安全だと思っているからだ。
何より羊の数はとても多い。自分に順番は回ってこないかも
しれないと草を食みながら思っている。
やがて善良なる羊たちの小さな脳みそは忘れてしまう。
羊を食う羊のことを。

そうして、ほとんどの羊は食われることもなくその一生を終えるのだ。

27extright:2004/06/13(日) 02:13
>ぁゃゃ
イェイツは普通じゃないのか?
ぐぐってもノーベル賞もらった偉い人ってなってるけど、、、

28extright:2004/06/13(日) 03:31
二本足の羊は帝王の夢を見る
タイトルは文明という名前で自分が生物の長である夢だ
夢を見すぎ 個体が似た世寄ったり 数多すぎで 見えてないが
敵はいつもやってきている 
首を廻しても左右も上下も見えない濃い羊毛の足元でさっき死んだ仲間の骨が
転がってる 視線より下から狙う外敵から横倒しにされ食われつつある仲間もそこにいる
 忘れていたいが 我も君も皆同様に 悲惨に死すべき宿命

2920:2004/06/13(日) 15:53
私も書き方が悪かったかも。

「残酷な神が支配する」は母親の再婚相手に性的虐待を受け、
それが元で両親を殺してしまった?少年がトラウマと延々戦う話です。
両親が死ぬエピソードは前半で出てくるので、全17巻中半分以上を
トラウマと闘っています。
トラウマ=残酷な神という解釈でいいのかな? (もっといろんな意味を含んでいるけど)
そんな話。

30extright:2004/06/13(日) 20:50
>>29
あれまだ途中までしか読んでないんですよね。完結してるのかな。
キャラクター作りが秀逸すぎ。

>残酷な神
自分の師の言葉で「世界は残酷に振る舞うように出来ている」
というのがあって印象に残っています。数字は無情というか。
……この説明じゃ絶対伝わらないな。

3120:2004/06/13(日) 23:03
>>30
あんま雑談もあれですが(笑)完結してますよー。

32extright:2004/06/13(日) 23:37
>20
>「残酷な神が支配する」は母親の再婚相手に性的虐待を受け、
>それが元で両親を殺してしまった?少年がトラウマと延々戦う話です

あぁ。。。この2行で買っちゃったじゃんかー全17巻!
衝動買いしないんだけどな、いつもは
じっくり読ませていただきますー

33extright:2004/06/14(月) 07:44
じっくり読みはじめたら。。。泣きながら朝
まだ、半分
こんなに泣いたことない

34extright:2004/06/14(月) 08:37
>>33
古本屋で立ち読みした。なのでまだ途中だ。


この板で話題に上ったやつかな?
いじめが原因で殺人を犯して少年院に行った人のフラッシュ見て泣いた。
こないだはレオンで号泣しますた。三回くらい見たけど泣いたのは初めて。
昔より感情が豊かになったと思える。

35extright:2004/06/16(水) 00:05
全部読んだ、泣くしかできなかった
。。。Rの過去は漫画より悲しいな
自分はRの苦しみの何もわかっていない
ってことが、わかったよ    Rは奇跡だなー

>>34
古本屋で立ち読みしてて、涙我慢できるのか?

36extright:2004/06/16(水) 20:54
>>35
結構その手の本読んでるから泣かない。
ロイの体験談はそれこそ世界観変わるくらいものすごい衝撃だしトラウマだけど
「泣く」という方向には行かない。

37extright:2004/06/17(木) 16:50
ただいまのロイヤル

1ロイヤル=梅の実一袋で日々の些細な幸せ に相当

外気に当たりつつ酒を舐めるのは好きなんだが、ビアガーデンとか人が集まる場所は
苦手なんでこの時期になると自家製の梅酒を一人狭いベランダでちびちび飲む。
毎年遊び感覚で漬けてるんだが美味いよ。
ロイは果実酒なんて作ったりするのかしらん?

38extright:2004/06/17(木) 16:53
激しく板違い。スマン。

39extright:2004/06/17(木) 16:58
>38
「板」は違ってないよん

40前スレ806:2004/06/23(水) 00:05
映画や漫画じゃあるまいし気が置けないとか腹を割って話すとか、
現実社会ではそんなに多く存在するのだろうか?

俺は「親しき仲にも礼儀あり」を推奨したい。

いくら「本音で話して」と言われても語られて困る種類の悩みは数多く
あるだろう。おまえわかって聞いてんのか?と突っ込みたくなるが、
それが聞き手のキャパシティを見分けるツボみたいなものなのだな
と最近思うようになった。

とりあえず、S(職場のヤシ)。おまえが悪意のない天然系だというのは
俺も充分承知している。でも、底なしのバカだ。

「言いにくかったら答えなくてもいいんだけど」と俺にババアの質問するな。

そして俺に「答えたくないのでノーコメントで」と言われてびびるな。

他の職場のヤシは誰もそんな質問しないぞw。

俺からにじみ出る“プライベートな質問はするなオーラ”を察して。


>>27
ノーベル賞は充分普通じゃないと思うが。
少なくともうちの親戚にはいない。

41extright:2004/06/23(水) 00:47
>>40
美輪明宏は親しいほど逆に腹六分の関係を保つようにと言ってる。
そしたら相手の嫌なところ自分の汚いところをお互い見せずに済む。

なんでもかんでもさらけ出すような関係がいいとはかぎらんからね。

42extright:2004/06/23(水) 07:34
悪意のない天然系か。
ま、最近はかわいいとすら思えるようになったよ。歳のせいか?
とはいえ、もう一応日常では口が堅いです、という躾けの出来た天然系がいてな、こいつが
酒場で口が軽い軽い。
思わず酒瓶で殴りたくなったよ。

そういや、つっこんだ質問をする奴は単に「好奇心の強い奴」だったり
するから「天然系」じゃないかもね。

43extright:2004/06/23(水) 18:23
自分を悪だと認識していないのがのがもっとも悪だ。

地獄への道は善意で舗装されている。

44extright:2004/06/27(日) 14:26
なんだ。聖書のもじりかよ

45extright:2004/06/27(日) 22:46
>>44
ダンテじゃなかったのか……がぁん

46extright:2004/06/28(月) 19:52
ダンテのどの一節?

47extright:2004/06/28(月) 22:13
>>46
記憶が確かならば神曲

48前スレ806:2004/07/04(日) 23:08
>>42
俺は逆に歳をとって、こういう天然系の失言を容赦なく
秒殺wできるようになった気がする。

いい大人になっても、聞いていいことと悪いことの区別が
つかない、場の空気が読めないヤツとはつき合いたくない
しかかわり合いたくない・・と自分で線引きが出来るように
なったのかもしれん。

49extright:2004/07/09(金) 17:20
タイムマシンを(誰かが)発明したら真っ先に
アパートの前に締め出されてる、虐待される前のロイをさらって来る。
たくましくしなやかに育てる、いっぱい一緒に遊ぶ。

泥んこ遊び、虫取り、ミンミンゼミの羽化、金魚すくい、花火
夜光虫、磯遊び、山登り、イルカと泳ぐ、家事のお手伝い・・・
とことん一緒に遊びまくる。
普通の幼稚園、小学校、中学高校・・・びしびし躾けて
思いっきり猫かわいがりする。毎日ほっぺにチュ〜しちゃる。

大喧嘩するとロイにこう言われる
「俺はこんな普通な暮らしはヤなんだよ、もっと波乱万丈がいい」
そしたらタイムマシンでもとの暮らしに・・・なんか絶対戻してやんない!

50井戸端の名無しさん:2004/07/23(金) 22:51
そして新たなTが1人うまれる

51井戸端の名無しさん:2004/07/26(月) 13:39
「親と縁切りなよ」と今までさんざん言われたが
本当に親と縁を切る方法を知っていたのは、そのうち一人たりとておらん。

52前スレ806:2004/07/26(月) 23:21
親が生きているうちは完全に縁を切るのは無理。
やっと死んだと思っても親類縁者が生きていれば忘れた頃に
また色々と面倒な事を蒸し返してきたりする。
そういった関係者のじいさまばあさまがやっと死に絶える頃には
自分が棺桶に片足を突っ込みそうな歳になっている・・不条理だ。

一番現実的な方法は何もかも捨てて失踪することくらいか?
ホームレスにはよくそういう事情のひとがいるらしい。

53井戸端の名無しさん:2004/07/27(火) 02:06
>>51>>52
マジレスすると法的に縁を切る方法はある。
親子関係の断絶(名称は違うかもしれない)を裁判所に申し立て
認められれば親子ではなくなるので扶養義務もなくなる。

親類縁者が云々とか新たなトラブルがというのは確かにあるが
法的に縁がきれていれば自分の意思さえ強く持ち続けることができるなら
巻き込まれずにすむ。(巻き込まれることから法的に逃げることができる)
ただし「感情の上で捨てきれない」という場合は別。
あくまでも物理的側面として方法はあるという意味。

54井戸端の名無しさん:2004/07/27(火) 02:13
53続き
申し立てが認められるには家族として為していることの害や
過去自分が受けてきた損害、現在の関係が家族としてなりたちえないこと
などを証明する必要があって感情論だけではうまくいかない。

具体例をあげると
○○歳から何年間精神科に通っておりそれが親からの虐待のせいである
(精神科履歴の証明や精神科医の見解みたいなのが必要)
昭和○○年から平成○○年までの○○年家族としてのつきあいはなく
連絡をとることもないなど。
(親からの一方的な連絡があっても自分は無視し続けた事実などが必要)

55井戸端の名無しさん:2004/07/27(火) 02:22
関連するものとしては
氏名変更(名字含む改名)、分籍届け
相続人排除申し立て(自分が死んでも親に遺産はいかない)、
のようなものがあって手続きは猥雑で
縁を切りたいと思いつめるまでに至った過程を知らない人からは
冷たい奴などの非難も受けるでしょうし主に親族からの攻撃を覚悟する必要がでます。

念のためのマジレスでしたがこういった縁切りをすすめているわけではありません。
裁判の過程では自分がセカンドレイプされるようなこともままあり
肉親としての誰かを切り離そうとすることの罪悪感やためらいなど
自己嫌悪もつきまとうようです。

これらはそういった諸々のハードルを全て越えてでも縁を切りたいと
切実に願う事情がある場合に有効な手段です。
不愉快な思いをすることが多く時間もかかりすぎるようなので
回復途上の人にはお勧めできません。
例えば親からの虐待の傷から回復し、新たな人生をいきていこうとするとき
過去を清算し、将来までをも親に潰されないように
前向きに生きるために利用すべきものかと思います。

56井戸端の名無しさん:2004/07/27(火) 19:59
×猥雑
○煩雑 ・・・・じゃろ、おい(汗)

57前スレ806:2004/07/28(水) 00:13
実の親子で家庭裁判所まで行って縁を切るってすごいエネルギーがいる
だろうなあ・・と考えただけでクラクラする。
俺は望まなかった養子縁組の縁を切るのにすげー苦労したから(前スレ
参照)その肉体的・精神的徒労たるやいかなるものか。

>>53は体験者なのかな?心中お察し申し上げる。

区役所に縁組解消の書類を出した時、窓口の女性が
「○○時××分、受理いたしました。おめでとうございます(←マジ)」
と言ってくれたw。それまで何回も足を運んでたし、区役所的にもそう
たびたびあるようなケースじゃなかったので(ここに書けない事も色々
あるのだ)結構、俺と妹は有名人だったかもだw。

家庭裁判所もミラクルワールドだが、その話はまたいつか・・。

58前スレ806:2004/07/28(水) 01:10
時々、沸々と湧き上がる破壊の衝動を持て余すことがある。

それを抑えていけるのは俺にもまだ愛するものがいるからだ。
いや、ちょっと違うな。
愛されていると気づかさせてくれるからだ。

だから俺はあまりたくさん持ちたくない。それらを失った時の
自分に自信がないから。

5953:2004/07/28(水) 01:11
>>56
その字を両方読むことはできますか?
猥雑(わいざつ)であってます。
それ(煩雑)は「はんざつ」と読みます。

猥雑は ごたごたしていること。雑然としているて品のないこと。また、そのさまをあらわし
煩雑は 事柄がこみいっていてわずらわしい こと

を主にあらわします。
因みに55の場合はどちらも使用できますが
品のない争いになることが多いので猥雑のほうをかきました。
「猥」という字が入ったからといっていやらしい意味だけではないのですよ。

なのでそこで汗をかく理由はまるでありません。
(間違いだと思っても自分の答えに自信があっても指摘前には
自分でも調べてみることをおすすめします。)

60前スレ806:2004/07/28(水) 03:18
何だか疲れたな。

疲れた時は休むのが一番いい。死んだように眠るのだ。
ちなみに俺の寝室は西南で一番陽当たりのいい間取りに位置する。

遮光カーテンを引いて昼寝をするのは極楽だ。友人はもったいないと
いうが寝室こそ一番心地よい環境にあるべきだ・・と俺は思う。

6153:2004/07/28(水) 04:20
読めなければそもそも打てる訳が無いじゃん。
猥雑の意味は(みだらで)品が無いさま、だ。好意的に解釈して、此処のみだらは
取り散かっているという意味だそうだが。
書いてあることをそのまま受け取るより、用例に着眼したほうがいいんじゃねーの。

いや、でも、使いたかったんだな。うん。了解。

6253:2004/07/28(水) 06:10
>>61>>56
ですよね?多分。(何故名前欄が53なのか謎ですが。)

書き方が悪かったかな。最後3行が気に障ったのかもしれないけど
読めなくてもコピー&ペーストで貼り付けが可能ですよね。
読める人なら意味も普通は知っているので
単純に煩雑のほうしか知らない人でコピーしただけの書き込みで
猥雑の意味を知らないのか確認しようとしただけですよ。

それからあなたは「みだら」も「猥」も全ていやらしい意味くらいしか知らないのかもしれませんが
本来「みだら」もそういう意味だけではありません。
いやらしいことがみだらではあってもみだらなことがいやらしいとは限らないということです。

あと、せっかく好意的に解釈してくれたようですが
>>55の猥雑は取り散らかっているという意味だけではありません。
家族と法的にも縁を切りたいなどという場合には性的虐待経験が含まれている人が多く、
裁判で親を罪人として告訴する以上、親は自己防衛のために子供を攻撃するのが多く
中では「娘が誘った」など信じられない発言をする父親もいます。

そういった意味で常識では考えられないような「品のない争い」(性的なこと含む)
に他人の前で発展することもあるから「猥雑」なのです。
この場合の「品のない」とはあなた流にいえばたぶん「みだら」でしょうね。
>>59にもちゃんと「品のない」といれてあるでしょう。

漢字は1つ1つにそれぞれ込められた意味合いが深くて多様なので
知らなかったのかもしれませんがどちらにしろ
ちゃんと調べてから指摘するべきですよ。用例含めてね。
(用例をちゃんと調べていたらわかってないはずがないので。)

63井戸端の名無しさん:2004/07/28(水) 20:12
>53
なんか君の書いてること自己解釈か広義の意味なのかゴタゴタで・・・いいよ無理しなくて。
他も解説いらないから。レス不要やぶって御免なー。

64井戸端の名無しさん:2004/07/28(水) 22:03
63の方が嵐にみえる罠

6551:2004/07/28(水) 22:23
>>53ありがとう 法的には、私も知ってたんですが。

自己完結だから漢字の意味とかひとそれぞれでええが。
まったり寝よまい。

来年結婚して地元から遠くに行くので、それで十分だ。
両親は姉貴に押しつけるかたちになるがまぁ適当にやってくれ。
距離がはなれるだけでずいぶん楽になるものだな。今のところ。

66井戸端の名無しさん:2004/07/28(水) 23:06
>65
>来年結婚
おめでとう、ゆっくり幸せになってね

67井戸端の名無しさん:2004/07/29(木) 07:51
なんか指摘するヤシって指摘され返して逆キレするヤシ多いなー

68井戸端の名無しさん:2004/07/31(土) 16:19
ベッドに座って壁に背中をもたらせていた。
その時点で既に恐怖を感じていたのだと思う。
私の足には彼の足が絡みついている。
太腿にあたる堅いものにやっと気づいた。
初めての経験だったので、瞬時にはそれが何なのか判断が付かなかった。
(やや趣向の特殊な)ポルノマンガくらいは昔は読んでいたけれど
それともしばらく距離があったし、そもそも現実とは乖離した種類のものだった。
そこから得た知識がようやく現実に結びつく。
股間にある男性器が性的興奮で堅くなったということを理解したあとは、
それのあまりにも激しい血流の脈に怯えた。怖かった。
胴体にしがみついている。腹と言うよりは私の股間の辺りに鼻先をうずめている。
小便くさいであろうところを嗅がれていると思い恥ずかしさと嫌悪と――
怖いのに逆らえなかった。怖くて嫌だと言えなかった。
そもそも普段の生活から、意思を表明するということがあまり自明ではなかった。
泣きたかったけれど、受け入れられる範囲を超えていたのか
何か計算していたのか泣くとまずかったからなのかは忘れたが
茫然自失するという手段を選んだ。マイブームだったんだろうか。

私の異常に気づくのにどれだけ時間がかかったのかは憶えていない。
何度も私の名を呼んだが私は何も応えなかった。
記憶が確かならば彼は私に謝罪しなかった。何故だろう。

とても痛い記憶なのに、うまく言葉にならない。
まだ私の中から出ていってくれないのか。

69井戸端の名無しさん:2004/07/31(土) 16:31
痛い。怖い。嫌だ。
いつもあれだけ嫌だって言ってるのにどうしてわかってくれないの。
ちゃんと理由も説明したのにどうしてしたがるの。
どうして泣かせるの。私が悪いの? 私がいけないの?
私が間違っているの? この嫌だという気持ちを否定するの?
ひどいことしないで。
そんなこと言われると。
嫌だ。嫌だ。嫌だ。
人の感情を否定するのってその人自身を否定することだ。
あなたの言葉の意味は私にとっては
毎日死ねと怒鳴られていることとまったく等しかった。
実際に私自身は必要とされなかった。
肉体が。股間に開いた穴が必要とされただけだった。
私自身を必要としないといつも強調されていたと感じていた。
肉体を求められると言うことはお前自身には興味がないという意味だ。
私はいつも殺され続けていた。
何故理解できないのかが理解できない。
相手が譲歩しない以上は私の精神が弱り果てていくだけだった。
私がおかしいのか。
怒鳴らないで。怒らないで。ひどいことをしないで。
もう子供って年じゃないけど未成年だった。
僕にひどいことをしないで。
僕はまだ子供なんだからそんなことしないで。子供をそんな風にしたがるのは
いけないことだよ。そんなひどいことしちゃいけないんだよ。
お願いだから触らないで。近寄らないで。捕まえないで。
泣いても怒らないで。僕にひどいことをしないで。
計算してる訳じゃない。女の武器とか言って私の心の傷まで否定する。
こんなに痛いのに。泣いてるこっちが悪いように言う。
嫌。嫌。嫌。
確かに私は狂っていた。巧妙に貼り巡られた罠にかかっているとは
二人とも知らなかった。狂っていなけりゃ死んでいただろうさ。

殺さないで。
ひどいことをしないで。
痛いから。
とても痛いから。

セックスが怖かったんじゃないよ。
あんたが怖かったんだよ。

7051:2004/08/19(木) 21:52
実際、法的に親と縁を切った人は知っている。
かなり裕福な家庭で育った、長男なのだが・・・
もめることもなくすっぱりと絶縁できたらしい。
なぜか、羨ましい、とは思わないんだな。詳しく経緯を訊こうとも思わない。

71井戸端の名無しさん:2004/09/02(木) 23:58
過去にあった事実を 無かったことには出来ない

懺悔されたら 私は許さなくてはならないのか

またもあなたの自己満足に付き合わねばならないのか

今までの生きた軌跡を 否定されたと感じた

そこから抜け出せない焦燥感は募るばかりだ

自分の為に 自分の為だけに 生きたい

どうしたらいいのか分らず 全てが止まる

72井戸端の名無しさん:2004/09/03(金) 00:05
自分の為に泣いてみようかと試みる

しかし戦わねばならぬ相手の顔と 守らなければならない者の顔が浮かぶ

いつか私にも平穏な心をもつ時がやってくるのだろうか

未来は 自分は どうなるのだろう

73井戸端の名無しさん:2004/09/13(月) 23:22
ドッペルゲンガーに出逢ってしまつた
カオカタチは似てない
精神的ドッペルゲンガーに

生まれた場所も年代も
違うのに
話せば話すほどに
共通項ばかりで

感じ方とか言動とか
果ては
メシ喰った時間まで同じで
煙草喰うタイミングまで同じで
嗤うしか

逆に
真逆に
俺の持って無いモン持ってやがったりして
俺と同じ思考でありながら
何故、こいつは持ってやがるんだ、と
憎さ倍増

そゆワケで
今度
ヤツを
調教して来ようかと
下僕にしようかと

でも、きっと
ヤツも同じ考えだろうな
俺が憎いだろうな
嫉妬かな
嫉妬と言うべきかな
同じ思考なのに
自分に無いモノ持ってっから

でも
俺が勝つ


回想録では無いが、噴き出させて頂いた
そんだけ

74井戸端の名無しさん:2004/10/30(土) 02:11
思い出してたら折り合いをつけかけていた鬱屈まで出てきた
吐き出させてもらう



あの終わりは俺にとっては不本意だった
確かにあの頃の俺はもう大分落ち着いていたし、泣く回数も減っていた
けどまだ話したい事はあったし、補いたいところもあった
「もう大丈夫」その言葉に自信を得たが、一年もしたらもう揺らいだ
物理的に続ける事が不可能な状態になったんだ、「大丈夫」な方向に仕向けるしかなかったんだろうよ
もしかしたら本当に大丈夫だと思ってくれてたのかもしれないけどな
あれだけ俺に時間をかけてくれたのにまだこんなんで申し訳ないと思ってるよ

揺らぎはしても、そこそこ安定はしてる。社会生活も一応できてる
前ほどの必要性はないんだろうし、今の状態でも十分生きてはいけるんだろうとは思う
だが俺はまだ欲してるんだ。求めているんだ
あの時は完全に依存していた。けど今は、違う
それなら他当たれって事になるのも現状じゃ仕方ない流れだけどよ
「私と比べたり、同じようなものを求めるよりも新たな協力関係を」
比較はしないようにしたし、はなから別物だと割り切った
それでも、もう奥には届かなかったんだ


俺は先生がいい。先生じゃないと嫌だ。先生じゃないと駄目なんだ
そう思うこと自体が駄目なんだって判ってる
何もあの場に縋らなくったって、違う方法はいくらだってあるんだろう
その術をまだ見つけていないから結局成功したあの時への、これは
・・・依存でしかないんだろう


思い出す。風の強い日だった。あの桜の海。花びらの渦
外に出たって切り換えは起こらなかった
終わってしまった。ただ呆然としてそれでも涙は出続けた
喪失感と寂寥は、時間が空漠に変えてくれた
けど俺の中であの時の俺が時間を止めたまま、まだここに、居るんだ


・・・歩き出してみせるさ
あの時だって結局ふらふらしながら一人で歩いて帰ってきたんだ
「人は完璧になって生きるわけではない。
常に不完全で、情けなく、迷い、浮き沈みをするものですから。」
判ってる。今は、判ってるよ
だから少しだけ、あと少しだけ
意地悪く笑って、俺をからかった顔を思い出す

75井戸端の名無しさん:2004/11/16(火) 03:48
>>71
過去にあった事実を 無かったことには出来ない

懺悔されたら 私は許さなくてはならないのか

またもあなたの自己満足に付き合わねばならないのか


↑この三行にものすごく衝撃を受けた。
自分が日頃感じていた不快感が何だったのかやっと理解できた。
「なんで今更そんな過去の事を蒸し返(ry」とか
「もう謝ったし若気の至りでした事なんだから水に流(ry」とか
「いつまでもそんな事言ってたって仕方が無(ry」とか
逆ギレじみた事を言われるのがオチだから黙ってるんだけど、
怒りを抑圧して愛想良く何事も無かったかのように犯罪者と
仲良く振舞ってて、時々苦痛でで気が遠くなる事がよくあった。
だけどこれ読んで、なんか少しスッキリした気がする。

76ヒマピンク:2004/12/12(日) 19:54
殺される夢をよくみるんだ
ギャングにピストルで撃たれたり
ライオンにガブリと食べられたり
よくある事になれてしまってたんだけど
その日の朝は違ったんだ
強盗に追い詰められて逃げ場がなくなって
クビを絞められたんだよね
本当に苦しくて『助けて、助けて!』って自分の声で目が覚めた
私の生身の手が生身の身体のクビを思い切り絞めてたんだ
ゴホゴホ咳き込んで起きたんだけど自分が怖かった
ホントに怖かった
死にたいとか思ってたのはだいぶ昔にあったけど
もう忘れてると思ってた

77師走っぽい名無しさん:2004/12/17(金) 13:54
めでたい日アゲ

78師走っぽい名無しさん:2004/12/19(日) 19:49
感じる、思う、考える、主体である自分自身を消してしまいたい。
他人の記憶からも、全て。

79日本一大騒ぎな名無しさん:2004/12/28(火) 06:45
家族のいない身には正月はきつい。
帰るとこなんかないし。
迎えてくれる人もいない。
痛すぎる思い出だけが甦る。

80日本一大騒ぎな名無しさん:2005/01/08(土) 16:44
個人的にいろいろ行き詰まってたんだけど、
お坊さんの法話を読んで、じっくり自分と向き合ってみた。
途中で意識が進まなくなるんだけど、正座して手を合わせて過去の自分を探してみた。
自分をちょっと許せた気がして涙と鼻水が止まらなくなったよ。
泣きすぎて頭が痛い。軽く昼寝したけどまだ痛い。

81ある宗教団体に生まれた娘:2005/01/09(日) 10:57
今はもう縁は切れている話ですが吐かせて下さい。

自分の過去の出来事を、何かのきっかけでふいに思い出してしまって、隠そう捨てようとあがきます。
きっかけ自体は些細な事なのに、怒りも悲しみも細胞の記憶のようにふつふつと沸きあがる。
たったひとつ思い出しただけなのに、そこからいくつもに繋がる醜態が記憶の中から押し寄せてくる。
目に見えない何かから、人から。責めつづけられて、追い詰められて、泣き喚いていた事。
今起きてるわけじゃないのにあの時と同じように、がむしゃらに頭の中から全部追い出すと
私の中にはなにも無くなってしまった事に 気が付きました。
その間にあった取り返せない時間。私を右へ左へちぎるように連れまわしていく他の人。
忘れたつもり、あれは自分ではない、夢の出来事。逃げる口上は尽きません。
やっぱりあれが私の過ごした時間だったんです。
その合間にあった、形が少し違う安らぎまでは切り離せなかった。

どうしようも無い事はわかってます。
周りは言います、過ぎた事は取り返せないこと。
だから一生抱えていく物に、泣きもするし喘ぐんじゃないですか。
でも、私はきっと弱くできてないから、これからも過去に抵抗します。
今までの分を取り返すと決めたから、思い出したら少しだけ泣かせて。

82日本一大騒ぎな名無しさん:2005/02/02(水) 23:34:52
お父さんの首しめちった。てへ。
多分正月ごろだった、最近時間の感覚が曖昧なのでわかんないけど。
罪悪感は微塵も感じなかったよ。死なせなかったし。
やっぱりどっか壊れてるんかなー?

などと、冗談を言ってみるテスト。信じた?
感傷的になって書いた文章って、自分で読み直して気持ちいいよね。
ごはん三杯はいけるって感じ。(いやそんなに食欲ないけど)
ループした自己陶酔。ドラッグみたいにはまる。(いややったことないけど)
ちゃんと服用すれば良い薬にもなるんだけど、
飲みすぎ(オーバードラッグ)にはお互い気をつけようね(^-^)


あ、そうそう。突発的に死にたくなったら、氷を握りしめるといい感じ。
手首汚さずに済むよ。常識かなー。

83日本一大騒ぎな名無しさん:2005/02/13(日) 21:21:15
かなりのショックだった。

つい一週間程前に知った。
まさか自分の身内、しかも実の親の過去にそんな事があったなんてね。
俺はその時何も知らずにのほほんと生きていた。
そんな身近にそんなつらいツライ思いがあったなんてな。

奴の血を継いでる自分自身すら許せない。
親孝行なんてする気は完全に失せた。
願わくば奴の血筋を今ここで終わらせたい。
しかし…


あの人はそんな事をしても喜ばないだろう。
むしろ俺の幸せを願ってそうだ。

これから俺はどうすればいいんだろう。

84日本一大騒ぎな名無しさん:2005/02/25(金) 00:14:36
 復讐する方法は自分が幸せになることだよ。

85酔っ払い:2005/02/27(日) 22:15:37
単調な道のりだって、複雑な道だって、止まる理由は一つ。
疲れてしまうこと。
どれだけ長く休んでも。ゆっくり歩いても
それでもいいから、歩くのだけは止めないようにしよう。

86日本一大騒ぎな名無しさん:2005/03/10(木) 20:51:10
ひとりで生きる時間の方が長くなると
誰かと寄り添って歩くことが判らなくなる。
死ぬときと生まれるときは一人きりだからこのまま一本道でも良いと思う。
でももっと豊かに人生を送りたい。送ってみたいんだ。

87日本一大騒ぎな名無しさん:2005/03/28(月) 00:18:37
>>84さん
ありがとう。

でも、もうイヤになっちゃう時が来るかも知れない。
やっぱり、


奴と俺、似てるんだよ。
死にたい。

時間が経っても衝動が抑えられないよ

88日本一大騒ぎな名無しさん:2005/03/28(月) 14:26:10
死ぬな。
まだ、あんな事こんな事・・・
あ〜〜んな事も、こ〜〜〜んな事もしてないじゃん。
死ぬにゃー

89日本一大騒ぎな名無しさん:2005/04/06(水) 00:19:18
死ねば済むのか?罪が帳消しになるのか?
甘いやっちゃ。

なんかここは血と内臓の色だな。

ふと、そんな気がした。

90日本一大騒ぎな名無しさん:2005/04/15(金) 19:17:19
何のこっちゃ。
能天気なヤツだ。罪?帳消し?アフォか
そんな事なら悩まないよ。

ってな感じでまだ生きてる。けど度々衝動は襲ってくる。
ちょっと欝っぽくなってきたのが自分でも分かる。
いやだね〜。。。強くなんなきゃね。

91日本一大騒ぎな名無しさん:2005/04/16(土) 10:13:52
えっとさ。死にたくなった時さ。
理想の死に方について考えまくるのね。
だってある程度死に方を選べるのは人間だけだと思うからさ。
理想の死に方を追求するとさ
嫌でも今すぐには決行出来ないことに気が付くのね。
それがまたさらに絶望を深くするんだけどね。
でも少しでも理想の死に方に近い死に方をしたいって希望が
そもそもあったってことにも気が付いてさ、
なんだまだ希望っていうか望みっていうの持っているじゃん!って、
1人で驚いたり笑っちゃったりするんだ。
本当笑えてきちゃうんだ。傍から見たらかなりキモいっていうかヤバイ感じ。
初めて死にたいと思ったのは小学生の頃なんだ。
あれから随分時が経ってしまったけど何度も死にたいと思ったけど、
少しでも理想の死に方に近い死に方したいばっかりに、
こんなにも生きてしまったのかとも思うんだ。もうなんだか・・・

92日本一大騒ぎな名無しさん:2005/05/05(木) 02:12:06
最大の復讐は幸せになって相手を見下すこと・・・・なのかな?

奴隷扱いされてる子供って一体何万人居るんだろ?

ロイ氏は生きて戻ってこれただけでもマシなのかな。

比較で救われるものじゃないけど。なんとなく思った。

931:2005/05/24(火) 11:37:11
だって子どもは奴隷だし。
親にすがり付いて生きてゆく限りは、という意味だけど。
まーそのへんは歴史書なんか紐解くと非常に興味深い。
社会が荒んでいたり親が極度に貧乏だったりすると子どもは簡単に
堕ちるな。
こういっちゃなんだけど子どもって親の継体であるのと同時に
緊急食料なのナ。
行き詰ったときにまっさきに食われる。
…と危ない文を書いてみましたよ。

94●〜*弱ってる娘は踏まない●〜*:2005/06/02(木) 13:05:53
つ [ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050602k0000m040165000c.html]
これについて議論したい。

論点はこの裁定は有りや無しや等。
このおっちゃんの更生について。

昼終わりなのであとで再訪するワ。

95削除:削除
削除

96削除:削除
削除

97削除:削除
削除

98削除:削除
削除

99削除:削除
削除

100削除:削除
削除

101削除:削除
削除


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板