[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【news+】ニュース速報スレ【全般】★11
70
:
学籍番号774
:2016/04/11(月) 21:13:13
<糖尿病>入園拒否 阪神・岩田投手「社会の理解不十分」
毎日新聞 4月6日(水)9時33分配信
1型糖尿病を抱えながらプロ野球で活躍する阪神の岩田稔投手=森園道子撮影
1型糖尿病の子供たちが幼稚園などに入園を拒否されている問題で、1型糖尿病を抱えながらプロ野球で活躍する阪神タイガースの岩田稔投手(32)が毎日新聞の取材に答えた。岩田投手は高校時代、1型糖尿病を理由に社会人野球のチーム入りを取り消された経験がある。「社会の理解はまだ不十分。血糖値を管理すれば日常生活に支障はないことを、プレーを通じて伝えたい」と語った。
1型糖尿病は生活習慣とは関係なく、血糖値を下げるインスリンが分泌されなくなる疾患で、幼少期の発症が多い。
岩田投手は大阪桐蔭高校2年の冬に発症した。病気を理由に社会人野球のチーム入りを取り消された。同じ病を抱えながら巨人などで活躍したビル・ガリクソン投手の存在に励まされたという。
関西大に進学後も野球を続け、2005年の大学・社会人ドラフト希望枠で阪神に入団。1日に4、5回、インスリンを体内に注射しながらプレーを続ける。「1型糖尿病は、自分にとってハンディキャップではなく個性。普段の生活にも野球にも全く制約はない」と語る。
毎日新聞が患者団体「大阪杉の子会」(大阪市)を通じてアンケートした結果、1型糖尿病の患者児童の16%が、幼稚園や保育園に入園を拒否された経験があると回答している。入園に難色を示された人も合わせると4人に1人に上った。岩田投手は「入園拒否は、これから人生を歩もうとしている時に『あかん』と言われるようなもの。僕が野球で活躍することで理解が広まり、こうした壁がなくなってほしい」と話す。
岩田投手は09年シーズン以降、登板した試合の1勝につき10万円を1型糖尿病の患者団体「日本IDDMネットワーク」(佐賀市)を通じて研究機関に寄付。この病気の子供や保護者を、阪神甲子園球場での試合に招待している。金本知憲監督が就任した今季、阪神は11年ぶりのリーグ優勝を目指す。岩田投手は「病気のために将来を悩んでいる子供たちに、道案内をしてあげられるような存在でありたい」と考えている。【柳楽未来】
【関連記事】
<糖尿病>がんになりやすい?
<緊急時はラムネやジュースで>糖尿病患者児童への対応を経験集に
「米の前に魚や肉」食べる順で血糖値が変わる
歩く時間が30分未満だと糖尿病リスク1.23倍
最終更新:4月6日(水)10時17分
たった一人の新入生 13歳の漁師、家族や島民に見守られ中学入学
西日本新聞 4月11日(月)15時1分配信
5年間休校が続いていた中学校の入学式に出席した新入生の柏木聖矢さん。小学生の弟2人が見守った=7日、長崎県・江島
長崎県五島灘に浮かぶ江島(えのしま)(同県西海市)で5年間休校状態だった中学校に7日、1人の新入生が入学した。2010年に和歌山県から移住し漁師になった柏木世次(せいじ)さん(52)の長男聖矢さん(13)。既に父と漁に出る一人の漁師でもある。「この島で一人前になってずっと生きていきたい」。小さな島に暮らすことを決意し、どんな荒波も乗り越えていくつもりだ。
【地図はこちら】長崎県五島灘に浮かぶ江島
江戸時代から捕鯨基地として栄えた江島は、西海市中心部から30キロの五島灘に浮かぶ離島。昭和30年代には約1300人が暮らしたが現在はその1割にまで減った。唯一の学校の江島小中学校は2010年度に中学生1人が卒業した後、柏木さん方の3兄弟が小学校に通うだけだった。
聖矢さんは小学4年から父の漁を手伝う。初めは船の上で立つのがやっと。最近は船酔いもしなくなり、父と沖に出て1日で伊勢エビ30キロを水揚げしたこともある。入学式前日の6日、漁港近くの作業小屋で破れた網を器用に補修しながら「まだまだですねえ」と照れ笑いした。
学校には同級生も先輩もいないが、寂しさはないという。島ぐるみで大人たちが家族のように関わってくれるからだ。7日の入学式には島民ら24人が駆け付けた。柳堂圭章校長が「島の皆さんが望んでいた入学。大きく成長しましょう」と語り掛けると、聖矢さんは「勉強に部活動、漁の仕事を頑張る。将来は父を超えるすごい漁師になりたい」と夢を語った。
入学式では言わなかったが、聖矢さんにはもう一つの夢がある。それは「大将になる」こと。過疎化が進む島を自分の力で引っ張りたい、との思いが次第に強くなってきた。「周りに同世代がいない分、僕が地域の先頭に立たないといけませんから」。家族や島民に見守られ、13歳の挑戦が始まった。
=西日本新聞朝刊=
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板