[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
▼東北地方太平洋沖地震 災害情報
20
:
名無し長右衛門
:2011/03/17(木) 07:49:23
被災地への高速バス情報
被災地と東京を結ぶ高速バスの運行が16日から再開されましたが、本数は1日1〜2往復で、バス各社は、燃料や乗務員の手当てが付きしだい、運行本数を増やしていくことにしています。
地震のあと、被災地に向かう高速道路は緊急交通路に指定され、緊急車両以外は通行できませんでしたが、高速バスについては地震から4日目の今月14日から通行出来るようになり、16日から新宿と仙台を結ぶ高速バスの運行が再開されました。
そして、▽17日からは東京・板橋と仙台の区間、東京駅と盛岡の区間が、▽18日には東京駅と仙台の区間、それに、東京駅と山形の区間で高速バスの運行が再開されます。しかし、いずれの路線も運行本数は1日1往復から2往復にとどまっています。
バス各社は、今後、燃料や乗務員の手当が付きしだい、運行本数を増やしていくということです。
また、東北地方の都市と都市を結ぶ高速バスの運行も始まっています。これは、仙台空港や東北新幹線が使えない中で、多くの臨時便が運航されている山形空港や福島空港を経由して、被災地に向かう人が多いことから運行されるもので、バス各社は、こうした路線も増やしていくことにしています。【首都圏=東北地方】
※右端の数字は往復数
▽JRバス東北 新宿〜仙台 2▽日本中央バス 板橋〜仙台 1▽国際興業 東京〜盛岡 1<18日〜>
▽東北急行バス 東京〜仙台 2▽東北急行バス 東京〜山形 1【東北地方=東北地方】
※右端の数字は往復数
▽宮城交通、山交バス
仙台〜山形48▽福島交通、宮城交通、
JRバス東北 仙台〜福島10▽福島交通 福島〜郡山 6▽福島交通、会津バス
会津若松〜郡山12▽JRバス東北、新潟交通
仙台〜新潟 8▽JRバス東北 仙台〜古川 2▽東日本急行 仙台〜一ノ関4▽東日本急行
仙台〜築舘・金成 2▽東日本急行 仙台〜佐沼 2▽東日本急行 仙台〜一迫 1▽羽後交通 仙台〜湯沢 1▽羽後交通 仙台〜大曲 1▽秋北バス 仙台〜大館 1▽秋北バス 盛岡〜大館 2▽秋北バス 仙台〜二ツ井 1▽弘南バス 盛岡〜青森 1▽弘南バス 仙台〜弘前 1
03月17日 06時03分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板