レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★9
-
田急電鉄:ロマンスカーなど引退 来月16日に3車種 /東京
引退するHiSE(右)とRSE=神奈川県厚木市の本厚木駅で2008年3月
引退する5000形=神奈川県厚木市の本厚木駅で、2008年3月
小田急電鉄(本社・新宿区)の特急ロマンスカー・HiSE(10000形)とRSE(20000形)、通勤車両5000形の計3車種が、3月16日をもって引退する。
HiSEは87年に運行を開始した。先頭車に展望席を備え、展望席以外は床面の高いハイデッカー構造。4編成(44両)が製造された。
91年に運行を開始したRSEは2編成(14両)が製造され、JR御殿場線に乗り入れる「あさぎり」を中心に活躍。中間車には2階建て車両もある。
両車種とも鉄道友の会の「ブルーリボン賞」を受賞、鉄道ファンに根強い人気がある。
一方、69年に登場した5000形は急行などで使用。全盛期には35編成(180両)が製造されるなど、一時は小田急の通勤車両の「花形」だった。
◇
小田急電鉄は3月24、25の両日午前10時〜午後3時半、海老名駅(神奈川県海老名市)近くの海老名電車基地で3車種の展示を中心としたさよならイベントを開催する。入場無料。問い合わせは小田急お客さまセンター(03・3481・0066)。【佐藤浩】
毎日新聞 2012年2月17日 地方版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板