レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★9
-
満員電車はまるで戦場! 席をゲットするコツお教えします
2011/10/20 14:18
ブックマーク :
写真を拡大
満員電車で席をゲットするコツ! 参照:Daily Mail
都会のど真ん中に、毎朝ちょっとした戦いがあります。それは満員電車の席争奪戦! 毎日電車に乗る人たちにとっては、決して笑いごとではないのです。
ロンドンに住むブレンダン・ネルソンさんも、そんな「戦場」で戦う一人。電車通勤の経験で得たコツを、自身のウェブサイトで公開しました。
まず大切なのは「敵を知ること」と、ネルソンさんは言います。
電車の中の人は3つのタイプに分かれるそうです。立っているが席が空けば座りたい人、立っていて座る気もない人、席に座っている人の3種類です。しっかり観察して車内の状況を把握しましょう。
それぞれの特徴をつかんだら、次はポジショニングです。
車両の連結部分とドア付近は常に避けるように。なぜなら、連結部分は席が少なく、ドア付近は込み合っているからです。一度ここに入り込んでしまうと、ほかの場所に移動するのは不可能。そのため近寄らないことです。席が多くある車両の真ん中に行きましょう。
ポジショニングが定まったら、今度はひたすら空く席を待ちます。
ですが、もの物欲しげに座っている人を見つめてはいけません。「何が何でも座りたい」という印象を与えないことが重要です。ただ静かに、誰がどこに行くのか見当をつけておきましょう。ここではとにかく冷静でいることがポイントです。
よく見てみると、スーツに企業のバッジを着けている人がいます。それを手掛かりに勤務先が分かれば、どこで降りるのか予測できます。そして、たとえバッグに本をしまう人がいても騙されないで! 彼らは電車を降りるとは限りません。
降りそうな人を見つけても、その人に気を取られすぎないこと。別の空席を見逃してしまう可能性があります。目の前だけに集中せず、360度注意を払いましょう。
もし同じ席を別の人も狙っていたら、必ずあなたは降りる人が通りやすくなるように道をあけてあげて下さい。その後くるっと回転して、座っていた人と場所を入れ替えます。うまくいけばギラギラした感じを一切出さず、親切な印象を与えながら自然に席に着くことができます。
いかがでしょうか。参考になりましたか?
もし座れなかったとしてもゲームのように楽しめば、少しは満員電車が苦痛ではなくなるかもしれません。明日からあなたも試してみてはいかがですか?
【関連記事】
満員電車で毎日揺られ仕事に行くオジサンたちの間で位置ゲーが話題に
満員電車でつり革にぶら下がって通勤するサラリーマン
中国の満員電車がヤバすぎる / 完全に地獄
満員電車に乗客を押し込む駅員さんの動画が外国人に人気
電車内の子供の泣き声が苦痛…女性専用車両を子連れなど気軽に乗れる「完全優先車両」に変更しようとの声
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板