したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★9

542名無し長右衛門:2011/07/03(日) 03:27:05
神戸大准教授論文盗用で処分

神戸大学大学院の准教授が書いた哲学の論文のなかに、ほかの研究者の論文から盗用した箇所が相次いで見つかり大学はこの准教授を停職3か月の処分にしました。
処分を受けたのは神戸大学大学院人文学研究科の羽地亮准教授(45)です。
神戸大学によりますと、羽地准教授が去年1月に哲学の学会誌に投稿した論文のなかにイギリスの研究者の論文を日本語に翻訳したものと同じ内容の文章が数ページにわたって見つかり、学会の調査委員会から盗用にあたると指摘を受けました。
これを受けて神戸大学が、ほかの論文についても調べたところ、少なくとも2本の論文で他の研究者の論文から盗用したとみられる箇所がそれぞれおよそ30か所見つかったということです。
神戸大学の調査委員会は「悪質な行為で大学の名誉を傷つけた」として1日付けで准教授を停職3か月の処分にしました。
羽地准教授は大学の調査に対し「業績をあげようと、功をあせってしまった」と話しているということです。
神戸大学の武田廣副学長は、「学術研究に関わる不正行為は誠に遺憾だ。今後、こうしたことが起きないようさらに徹底した対策を講じたい」と陳謝しました。

07月02日 12時36分




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板