レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★9
-
阪神 “Gキラー”隠し 中8日で開幕戦へ
能見はキャッチボールで調整する Photo By スポニチ
開幕投手に内定している阪神・能見篤史投手(31)が4月3日の慈善試合・横浜戦(横浜)から中8日で、12日に迎える広島との開幕戦に向かうことが3月31日分かった。
当初は4月5日の合同練習・巨人戦(相模原)から中6日で4・12へ向かうプランだったが、チームは開幕3カード目に巨人と激突するため、“Gキラー”を徹底的に隠す方針に切り替えた。
大役までの道筋が鮮明になった。4・12開幕戦までチームの実戦機会は残り6戦。先発ローテーションを6人で回すことを考えれば、ここから猛虎は総仕上げの段階へ突入していく。すでに開幕投手に内定している能見は、4月3日の慈善試合・横浜戦(横浜)から中8日で広島との開幕戦(甲子園)に挑む。
当初は4月5日の実戦形式の合同練習・巨人戦(相模原)から中6日で開幕戦に向かうプランだったが、3月27日夜に発熱。同月29日に予定していた登板を回避した。アクシデントがあったとはいえ、すぐさま全体練習に合流できたように、軽症ですんだのは幸いだった。左腕の調整法に多少の狂いが生じたマイナス面を差し引いても、チームにとってはこれが“好転”した形となった。
巨人とは開幕3カード目に本拠・甲子園で対戦する。順調にいけば、4月19日巨人戦の初戦マウンドは能見が上がることになる。シーズン序盤に早くも激突する宿敵との一戦。発熱によって生じた調整法の変化で、前哨戦の登板がなくなった意味は大きい。エースを巨人戦の本番まで隠し通すことができるのだ。
能見は昨季巨人戦に5試合登板し、無傷の3勝をマーク。09年7月19日の東京ドームから7連勝中と抜群の相性を誇る猛虎最強の“Gキラー”だ。
この日、京セラドームであった全体練習に参加。キャッチボールや強めのランニングなどで調整を終えた。発熱の影響や登板間隔などについて問われた左腕は「大丈夫です。問題はないです」と力強い言葉を残した。調整にわずかな狂いがあったとはいえ、やることは変わらない。自身初となる開幕投手の大役にも平常心を貫く。
開幕前最後の調整登板となる4月3日の横浜戦。「イニングを長く投げたい。投げないよりは投げた方がいいので」と話したように、6〜7回を目安にマウンドへ上がる。「やっと4月中に試合が決まったんでね」。東日本大震災の影響で、4・12セ、パ同時開幕が決定したのは3月24日のこと。日程は二転三転して決着したが、エースのハートはいっさいブレていない。
[ 2011年4月1日 10:26 ]
5回ノーヒット!能見開幕へ順調 指揮官も笑顔
オープン戦 阪神2―2楽天 (3月9日 甲子園)
<神・楽>5回無安打無失点の好投で開幕投手へ向けて加速した能見
Photo By スポニチ
阪神の開幕投手候補左腕・能見が5回を無安打無失点。二塁すら踏ませなかったが「四球もあったし、打者に助けられた部分も多かった」と反省しきりだった。
ただ、初回は松井稼、聖沢をフォークで連続三振。2回1死一塁では開発中のチェンジアップで、高須を遊ゴロ併殺に仕留めるなど安定感ある内容に真弓監督は「切れが良かったね」と笑みがこぼれっ放しだった。
[ 2011年3月10日 06:00 ]
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板