レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★9
-
小山町タクシー強盗で起訴
ことし3月、小山町で2人で役割分担をして犯行に及びタクシー運転手の男性にけがを負わせた上現金6万円あまりを奪ったとして静岡地方検察庁沼津支部はいずれも21歳の男2人を強盗傷害の罪で起訴しました。
起訴されたのは御殿場市萩原の無職、河村弘樹被告(21)と小山町菅沼の土木作業員、勝間田剛被告(21)の2人です。
起訴状によりますと、2人はことし3月、小山町で河村被告がタクシーの料金を払わずに立ち去り、勝間田被告が追いかけてきた運転手の男性を待ち伏せして襲うなど役割分担をした上で、現金およそ6万6000円などを奪ったとして強盗傷害の罪に問われています。2人は別の恐喝事件ですでに起訴されていましたが、運転手の男性の証言などから犯行が発覚しました。
2人は高校の同級生だということで、これまでの調べに対し「遊ぶ金が欲しかった」と容疑を認めているということです。
05月03日 02時18分
ひき逃げし車解体3人逮捕
先月、栗東市の市道で自転車に乗っていた男性が車にひき逃げされ、大けがをした事件があり、警察は、大津市の24歳の男を逮捕しました。
また、ひき逃げを隠すために車を解体していたとして男が経営する店の従業員2人も証拠隠滅などの疑いで逮捕されました。
先月2日、栗東市目川の市道の交差点で、自転車と乗用車が出合い頭に衝突し、自転車に乗っていた29歳の会社員の男性が足の骨を折る大けがをしました。
車はそのまま走り去り、警察がひき逃げ事件として捜査していましたが、現場に残された車の破片や目撃者の情報などから大津市の内装業、山川祥宏弘容疑者(24)が当時、運転していた疑いがあることがわかり、山川容疑者が犯行を認めたことから、ひき逃げなどの疑いで逮捕しました。
警察によりますと、山川容疑者が運転していた車は大津市内の資材置き場で、部品が取り外されて骨組みだけになった状態で見つかったということで、警察が山川容疑者の店の従業員の伊藤一也容疑者(24)と饗庭久修容疑者(24)に事情を聞いたところ、ひき逃げの事実を知りながら車を解体したことを認めたため、証拠隠滅などの疑いで逮捕しました。
警察の調べに対して3人は「間違いありません」と容疑を認めているということです。
05月02日 19時08分
傷害致死などの罪で男を起訴
ことし3月大阪・福島区で作業員の男性が倒れているのが見つかりその後、死亡した事件で男性に暴行を加えたとして殺人の疑いで逮捕された男について、大阪地方検察庁は殺意は認められないとして傷害致死などの罪で起訴しました。起訴されたのは住所不定で電気工事業を営む国府伸之被告(34)です。
この事件はことし3月大阪・福島区の路上で、東大阪市に住む作業員、山岸一彦さん(56)が倒れているのが見つかり、その後、死亡したもので、東大阪市の居酒屋で山岸さんとトラブルになり暴行を加えたとして先月、国府被告が殺人の疑いで逮捕されていました。大阪地方検察庁はその後の捜査で殺害の意図までは認められないとして傷害致死と監禁の罪で起訴しました。
05月02日 23時42分
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板