したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★9

1074名無し松江城主:2012/04/13(金) 02:47:43
「神話博」開幕まで100日 出雲でプレイベント 島根
2012.4.13 02:06
 ■カウントダウンボード除幕

 7月21日から出雲大社(島根県出雲市大社町)周辺を主会場に開かれる「神話博しまね」(同実行委主催)開幕まで100日となった12日、同町の大社文化プレイスうらら館で、溝口善兵衛知事らがカウントダウンボードを除幕した。

 プレイベントには、関係者160人が出席。大社保育園児約20人が、マスコットキャラクター「しまねっこ」といっしょにダンスを踊って開会。溝口知事は「観光地の街並みには水がうってあったり、花が飾ってあったりするなど観光客を迎える雰囲気づくりが大切。地域と一体となって成功させよう」とあいさつした。続いて県立古代出雲歴史博物館(歴博)玄関に置く同ボードを関係者と除幕した。

 ヤマタノオロチ退治など神話映像の予告や歴博紙芝居も披露され、入江紀久男・大社地域協議会長は「大社の地へ来てよかった。また来たいと言ってもらえるよう、おもてなしの心で迎えたい」と話した。

 今年が出雲神話の記述が多い古事記が編纂(へんさん)されてから1300年になるのを記念して、県が中心になって開く「神話博しまね」。11月11日までの114日間、出雲大社東隣の歴博前に設ける特設会場での神話映像や神楽上演のほか、旧JR大社駅舎などで島根の魅力を紹介する各イベントが計画されている。事業費は約5億8千万円。

 期間中、例年より50万人多い140万人の観光客数を目標にしている。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板