レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【news+】ニュース速報スレ【全般】★7
-
東海の2月の倒産 1.5倍に
先月、東海3県で1000万円以上の負債を抱えて倒産した企業は 101件で、前の年の同じ月に比べて55%増えました。
また、倒産した企業の負債総額もあわせて 394億円と前の年の同じ月に比べて81%も増えました。
これは、大企業の下請けなどをしている中小の製造業の倒産が取引先の減産による売り上げの急激な減少で、前の年の同じ月に比べて 3.5倍に増えたことや、公共工事などの低迷による建設業の倒産が引き続き高い水準になっているためです。
信用調査会社では、「東海地方の自動車や工作機械メーカーの減産は続いており、この影響による中小製造業の倒産が引き続き増えるおそれがある」と分析しています。
気象データ配信システムに障害
東京・千代田区にある「財団法人気象業務支援センター」によりますと、9日午前3時すぎ、気象庁の庁舎内に設置しているデータを配信するシステムに障害が発生しました。財団では、報道機関や気象会社など約60機関に気象庁の天気予報や気象警報、それに地震などの情報を配信しており、現在、ファクシミリで情報を送信するなどの対応にあたっています。また、この影響で、気象庁のホームページでは、天気予報などの一部の画面が作成できなくなっています。NHKでも気象情報の一部の画面が作成できなくなっていますが、気象警報や地震・津波、それに火山など、緊急性の高い防災情報は、通常通りに放送できる状態です。復旧の見通しはたっていません。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板