したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★7

270名無し長右衛門:2009/01/24(土) 06:26:43
大学入試:センター試験始まる 緊張、平常心で… 県内の志願者3593人 /島根

 大学入試センター試験初日の17日、県内では島根大松江キャンパス、同大出雲キャンパス、隠岐高校、県立大の4会場で実施された。今年の県内の志願者数は昨年より17人少ない3593人だった。前日まで続いた雪による公共交通機関の乱れもなく、予定通りに実施された。
 会場前で教師たちが激励する中、受験生らは緊張した面持ちで次々と現れた。志望校である島根大で第一関門の試験に挑む松江東高3年の作野佑希也さん(18)は「この一週間は徹夜。時間配分に気をつけたい」と話し、安来高3年の安部留里さん(18)は「平常心で挑みたい」と落ち着いた様子で語っていた。
 この日は午前9時半から▽公民▽地理歴史▽国語▽外国語▽英語リスニング−−の各教科が行われ、午後6時35分に予定通り終了した。
 昨年は島根大松江キャンパス会場で、英語リスニングのICプレーヤーの音声不具合が2件あり、1人が試験終了後に再テストを受けたが、今年はトラブルもなかった。
 18日は理科と数学の試験が実施される。松江地方気象台によると、18日も県内は平年より暖かく、午前中曇りで午後から崩れて雨が降り出すという。【岡崎英遠】
毎日新聞 2009年1月18日 地方版

志望校である島根大で第一関門の試験に挑む松江東高3年の作野佑希也さん(18)は「この一週間は徹夜。時間配分に気をつけたい」と話し、
安来高3年の安部留里さん(18)は「平常心で挑みたい」と落ち着いた様子で語っていた

注目w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板