したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【news+】ニュース速報スレ【全般】★7

128大学教授刺され死亡:2009/01/14(水) 20:11:20
死亡の中大教授、趣味はスキーに天体観測「恨み買う人でない」
1月14日13時49分配信 産経新聞
拡大写真
高窪統教授(中央大学ホームページから)(写真:産経新聞)

 中央大学後楽園キャンパスで刺されて死亡した理工学部の高窪統教授(45)は大学ホームページで「スキーやテニスが趣味」と自己紹介し、学生に対しては「労を惜しまず、悔いのない大学生活を」と記していた。
  ■写真■ 教授が刺される事件があった中央大理工学部キャンパス
 高窪教授との共著があった東京工業大学の藤井信生教授(電子物理工学)は「物腰も柔らかく、人に恨みを買うような人ではない」と言葉をつまらせた。
 学生時代からの顔見知りだったという藤井教授によると、高窪教授は飲み会の席でも人前に出て騒ぐようなことはなく、静かに飲むようなタイプだったという。
 また、電気学会で面識があるという別の男性教授によると、高窪教授は天体観測が趣味で、「学会後の懇談会ではよく星の話をしていた」。学会では発表を行う学生を優しく見守っていた姿が印象的だったという。
 藤井教授らによると、高窪教授は、IC(集積回路)の専門家で、特にテレビや携帯電話などに使う「アナログ回路」の研究に熱を入れた。藤井教授は「奥様も同じ分野の研究者で、夫婦仲もよかった。今後も研究が必要とされる分野で、こんなことになるとは信じられない」と驚いた様子で話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000551-san-soci

まさか大学で…教授殺害「信じられない」と学生たち
1月14日14時57分配信 読売新聞
騒然とする中央大学後楽園キャンパス=中村光一撮影
 静かなキャンパスで起きた突然の凶行。14日、中央大理工学部の高窪統(はじめ)教授とみられる男性が刺された東京都文京区の同大後楽園キャンパス入り口は鉄扉が閉じられ、門の外では学生たちが不安そうに様子をうかがっていた。
 事件があった1号館の近くにいたという理工学部精密機械工学科1年の男子学生(19)は、パトカーと救急車がサイレンを鳴らしながらキャンパス内に入ってきたのを見て、異変に気づいた。
 「1号館は中に入れない状態で、警察官が『4階で教授が刺されたらしい』と話していた。まさか大学でこんなことが起きるなんて……」と心配そうな表情を浮かべた。この学生によると、1号館の4階には、実験室や教授の研究室があり、自由に出入りができるという。
 高窪統教授について、この日の講義を受講する予定だった電気電子情報通信工学科3年の男子学生(20)は、「半導体のことを熱く語る先生。恨まれるような人ではないので信じられない」と驚いた。
 同大の男子大学院生(23)は、「実際の年齢よりも見た目は若く、講義ではまじめで熱心に話す印象があった。以前、試験中に不正をした人がいて、厳しくしかっていたと聞いたことがある。そんな先生が被害にあったなんて信じられない」と話した。
 新年度から高窪教授の研究室で学ぶことが決まっていた同学科3年の男子学生(21)は、「まさか亡くなってしまうなんて。授業は分かりやすく丁寧だった。これから先生のもとで学ぶのを楽しみにしていたのに……」と言葉を詰まらせた。
最終更新:1月14日14時57分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000040-yom-soci




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板